だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26484件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

なかなか生理がこないのですが・・・

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/27 14:00

1歳半になるコーギーを飼っていますが、いまだに生理がきません。これって病気ですか?1回は子ども産ませたいのですが・・・。どうしたらいいのですか?たまに、お尻あたりから、スルメイカみたいな生臭い臭いがするのですがどこか悪いのでしょうか?

回答
1名

睡眠時のしつけ

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / すももさん
質問日時
2005/12/27 11:37

よろしくおねがいします。
我が家の娘はとても小さいので、寒がりです。
そのため、一年間しつけのため、とサークルの中で夜ねかせていたのですが、最近は、ついつい一緒の布団で眠ってしまいます。
一緒に夜ねるというのはやはりよくないのでしょうか。

回答
1名

突然の麻痺

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / すももさん
質問日時
2005/12/27 11:11

はじめまして。あまりに突然のことでいてもたってもいられず、お便りいたしました。
我が家の娘、(ヨーキー1才♀1.7k)が、朝方クンクン言っているので見たところ、両足、片手が突っ張った状態でまったく動かず、つま先まで冷たく冷たくなっていました。
本人は首から上はとにかく元気で、どこをさわっても痛い様子・・・

回答
2名

便の状態が変で・・・

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 蒼那さん
質問日時
2005/12/27 03:39

生後3ヶ月1週間の頃にブリーダーさんから迎えた子で
来た当初、便検査では何も出ませんでしたが緩めの便が出ることがあり「ビオフェルミン」を緩くなった時に飲ませるようにといわれました。
その頃、耳ヒゼンダニとカビがいたためその治療と駆虫(念のための)とワクチン(混合)をそれぞれして
今では耳の状態は回復し・・・

回答
2名

避妊手術後の異常なんです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/27 00:35

うちの8ヶ月になるメス猫のことで悩んでいます。

12月の頭に姉妹で一緒に避妊手術をしました。
その後の経過で片方はすぐに元気になったのですが、片方がいつまでも麻酔が覚めないような動きをしておりました。
オペを担当してくださった先生に何度も相談していたのですが、麻酔が覚めるのには個体差があるので様子・・・

治療不可能と言われて・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / マツザキさん
質問日時
2005/12/26 22:55

 生後4ヶ月の子猫(メス・雑種)ですが貰って来て2ヶ月に成りますが食欲旺盛で元気は有りますが骨に皮を張っただけの様な感じでガリガリです。
 12月の初めに急に元気が無くなり食欲も少なく病院に初めて連れて行きました。検便は異常なしで熱が40,6度有った為解熱の注射をし抗生物質の飲み薬を貰い様子を見る・・・

回答
2名

まだ飼ってはいないのですが・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / kajiayaeさん
質問日時
2005/12/26 22:13

ペットショップでミニチュアダックスとペキニーズのMix犬で可愛い子がいたので店員の方とお話をしていたら皮膚に異常があるのがその時にわかり、ダニの一種なので薬の入ったシャンプーなどで洗って(子犬なので続けてシャンプーができないので間隔をおきながら)治していくので直り次第お渡しできますとお話をしまし・・・

回答
3名

肛門まわりのただれと臭い

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / かず16さん
質問日時
2005/12/26 20:04

現在2ヶ月を過ぎた子犬のことで相談させて下さい。
2,3日くらい前から肛門のまわりから尻尾の付け根あたりが赤くただれ、かゆいのかお尻をずっていることもあります。
それから、お尻から少しおしるみたいなものが出てくることがあります。その臭いなのかわかりませんがとてもくさい臭いがいつもしています。予防・・・

回答
2名

ネッカーについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / たまなさん
質問日時
2005/12/26 19:41

うちの犬(パグ♀1才)は目を自分でこすったり、ソファや人間の服に目をこすりつけたりして、目に傷をつけてしまいます。そのため、ネッカーをつけることを勧められたのですが、寝ているときや遊ぶときに首を締め付けて呼吸困難に陥らないか心配です。ネッカーは付けないといけないでしょうか

回答
3名

目が開かないのです

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / クマガイさん
質問日時
2005/12/26 17:20

はじめまして。
愛犬は9歳のビーグルミックスです。
よろしくお願いします。

目の病気と関係があるのかわからないのですが、最近の流れから
説明させて頂きます。

3週間前くらいから、体調が悪く、吐いたり下痢をしたりを
繰り返していたので、病院に行って治療してもらいました。
その時は、熱はなかったのですが・・・

回答
2名

26484件中 25641 ~ 25650 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト