だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全13729件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

毛が生えなくて心配です。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / emmaさん
質問日時
2007/02/06 03:46

はじめまして。
4歳になるシェルティーを飼っております。
去年の10月頃、鼻先から目の中間辺りに掻きキズを作ってしまい、その後傷アトに1cm程度の円形脱毛が出来てしまいました。現在、脱毛に進行もなく赤みや腫れもありません。また毛が生えてくるのを願っているのですが、家庭で出来る皮膚に良い処置方法があ・・・

回答
2名

よだれについて教えてください。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / makimakiさん
質問日時
2007/02/06 00:52

はじめまして、はじめてのことなので質問させていただきました。
わが家で生まれた2ヶ月半のトイプードルです。
(3匹うまれそのうちの2匹は巣立ちました。)

今日はじめて、お昼頃にお散歩はまだできないので少しずつ外の環境に慣らそうと思い、抱っこして5分くらい家の近くを歩いて帰ってきました。
そうした・・・

回答
1名

自然に治るのでしょうか?

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / fukuchanさん
質問日時
2007/02/06 00:29

はじめまして。アドバイスを頂きたく、質問させていただきます。うちのミティ君(スコティッシュフォールド4才)なのですが 左目の上まぶたの裏が赤黒くなってるのに気づきました。
以前から よく目やにが出たりしていたのですが、最近は目やになどはなく、別に左目を痛がっているそぶりもなかったので いつごろ・・・

回答
1名

全身麻酔の手術

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/06 00:15

初めまして、ワイヤーヘアードダックスフンドメス6歳です。
去年3月に転勤になり2世帯で日中めんどうをみてもらっていた両親に預けて離れて暮らしています。半年くらいは精神的に不安定でしたが、今は落ち着いています。尻尾の付け根に3mm大の少し盛り上がったイボができていて1月11日に受診。特に痒がるこ・・・

回答
2名

トイレでおしっこができなくなってしまった。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/05 23:58

はじめまして。
アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきます。
ミニチュアシュナウザー7ヶ月のオス・ヤックルです。

おしっこやうんちは完璧にトイレでしていたのですが、
突然、トイレでしなくなりました。
赤ちゃんのときのようにしたい時にその場でしてしまいます。
突然のことでとても戸惑って・・・

回答
2名

避妊手術後から

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / 松岡 由佳さん
質問日時
2007/02/05 23:46

こんばんは.夜分遅くにすみません.生後半年になるミミが先週,避妊手術をして,子宮をとりました.1日お泊りをして帰ってきてから,ずっと軟便をしています.それまでは1日10回近く,コロコロの硬いウンチをしていたのですが,急にドロドロのウンチをするようになったので,心配です.そのうち良くなるのでしょ・・・

回答
1名

くる病について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ギズマルさん
質問日時
2007/02/05 23:44

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
1月7日にペットショップで予防接種1回済みのジャックラッセル(♂)を購入しました。2回目のワクチン(1月28日)もペットショップから紹介された同じ病院で接種しましたが、その時は全く問題ないと言われ帰宅しました。が、2月4日・・・

回答
1名

怪我をした捨て犬を保護したのですが

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 大和のパパ&ママさん
質問日時
2007/02/05 23:05

はじめまして。昨日ダンボール箱に入れられた耳の先を3分の1程失っている赤毛の成犬(オス、恐らく雑種)を保護しました。

話によると2~3日前から捨てられていたようで、見に行った時は箱の中で丸まってあまり動いていませんでした。すぐ水を与えて連れて帰ったのですが水は飲むのですが、食事をしようとしませ・・・

回答
1名

感染性腹膜炎

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 北沢洋子さん
質問日時
2007/02/05 22:57

近所の獣医さんに感染性腹膜炎と診断されましたが、治療法はありますか?
異常に食欲がありますが、食べさせてやってよいのでしょうか?食べさせるとしたらどのようなものがよいでしょうか?

回答
1名

結石症治療食の腎臓への負担について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / スミさん
質問日時
2007/02/05 22:11

はじめまして。
我が家の雄猫(10歳、去勢済)の尿路結石症が再発してしまいました。
7年前にそれで3日間入院したことがあり、その後はPHコントロールを与えていたのですが、高齢になってきたこともあり他のフードへの切り替えをすすめられて半年くらい高齢猫用のドライフードを与えていました。

昨年末に何度もト・・・

回答
2名

13729件中 7901 ~ 7910 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト