だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24497件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歩行がふらつき、頭が震えている。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / ヒロさんさん
質問日時
2020/03/07 09:51

はじめまして、是非アドバイスをいただきたく質問させていただきました。
アメリカンショートヘアの2か月の雄です。元気で食欲もあり動き回っていますが、瞳孔膜遺残と言われています。
頭が震えていたり、歩行もまっすぐ歩けません。
瞳孔膜遺残の症状でしょうか?
(尿も便もしっかりトイレでできます)

脱毛について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 5歳 1ヵ月
質問者
岡山県 / もうちゃんさん
質問日時
2020/03/06 13:05

いつもありがとうございます。

のら猫ちゃんなので、実際の年齢はわかりません。
見かけたのが、3年前くらいからです。その時は体は大人のようでした。

半年くらい前からごはんをあげていますが、少し離れたとこからなら、見ていても食べてくれるようになりましたが、警戒はすごいです。

2か月前くらいから・・・

回答
1名

糖尿病の治療について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 10ヵ月
質問者
広島県 / キィさん
質問日時
2020/03/06 12:46

猫が糖尿病になりました。

8歳の雌猫です。先月14日に水を吐いてうずくまり、慌てて病院に連れて行き、重度の糖尿病と診断され、そのまま入院しました。

黄疸もでていたみたいですが、徐
々に改善が見られ、点滴の数も減って、12日後に退院しました。

退院1日目はご飯も自分で食べていました。しかし退院5・・・

回答
1名

小さな物音にも過敏すぎる反応を示すようになりました

対象ペット
/ ペキニーズ / 女の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
北海道 / ぱせりさん
質問日時
2020/03/06 12:39

7歳のペキニーズです
昨年位から急に物音に過敏になりました
雨の日や強い風の日には窓の方を見て不安な様子を見せて
家の中の避難場所を探して落ち着かない状態です
窓のそばの自分のトイレに近寄ることができなくて
トイレも違うところにしてしまいます(天気の日は問題なしです)
北国に居住していますので
・・・

前足をびっこひいて歩く

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
東京都 / ヤシくんさん
質問日時
2020/03/05 11:49

3日前から、お散歩から帰ってきてしばらくすると前足をびっこひいて歩いていました。びっこと言うか、ぴょこぴょこ歩く感じの方が近いです。左前足を庇ってぴょこぴょこ歩きになっている感じです。あれ?って思って足を触ったり、肉球になにか刺さっているのかと思い触りましたが、痛がる感じもありません。爪も異常・・・

回答
1名

咳がでる

対象ペット
/ ノラ猫保護 / 男の子 / 4歳 4ヵ月
質問者
京都府 / ゆみさん
質問日時
2020/03/04 23:47

去年の冬ぐらいから、時々舌を出しながら咳をするようになりました。
咳以外は特になにもないので通院はしていません。
この咳は通院するべきですか?

肝臓からくる頻尿ですか?

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / akidaiさん
質問日時
2020/02/29 16:00

半月前よりお水の量が日に3リットル位飲むようになり当然トイレも
多くなりペットシートを計りましたら3日くらいで3,6キロになりました。
数日前に病院に行きました、うちの子は高脂血症で
今回の数値は、AST10以下、ALT103ALP4000
総コレステロール400中性脂肪214
腎臓の検査BUN5クレアニ・・・

避妊手術後のエストラジオール値が233

対象ペット
/ 白猫の雑種 / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / あまったれ猫犬園さん
質問日時
2020/02/26 12:13

廻君のお嫁さん。ホワイティちゃん、元野良猫の雌を捕獲して避妊手術を2018.07,04にしてもらいましだか、いっこうに、発情の声ギャーぎゃーが、収まらず、てんかんの薬等を処方されてました。

あり得ないと思いながらもエストラジオールとプロゲステロンの値を調べた結果 エストラジオール233
プロ・・・

ウサギの皮膚に傷のようなあとがあり心配です。原因が分かりますでしょうか?

対象ペット
その他 / ウサギ(ネバーランドドワーフ) / 男の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / カジさん
質問日時
2020/02/27 22:40

飼っているウサギ(ネザーランドドワーフ 3歳 オス)でご相談です。

先週ぐらいから写真のように、後ろ脚の外側(人間でいうと太もも辺りの部分)に5センチほど楕円状に毛が抜けていて、傷のようなあとがあります。

とくに痛がったりびっこをひいたりなどはしてないのですが、なにか酷い症状なのか気になります・・・

脳関係の可能性について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
鳥取県 / あかりさん
質問日時
2020/02/24 16:54

獣医さま 各位

ミニチュアダックス(14歳オス)の状態についてです。
2日前に突然、様子がおかしくなりました。
一つは、後ろ足に力が入らずに立てない。
二つ目は、目が上を向いたままである。
三つ目は首が傾いている(傾斜状態)

すぐに救急に入りましたが、ステロイド投与くらいの処置です。
MRI・・・

24497件中 3191 ~ 3200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト