すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24493件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
嘔吐を繰り返し衰弱しています。
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 11歳 11ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / ソフィアさん
- 質問日時
- 2020/02/19 19:24
11歳、雌のジャックラッセルです。2週間前に発情期の直後、腹部が大きく膨らみ元気がなくなりました。獣医さんに子宮蓄膿症と診断され、まず膿を出す注射をして膿が出た後元気になってから手術をすることになりました。ところが翌日、膿が出ず別の注射をしてもう1日待ちました。それでも出なかったので切開手術をし・・・
子犬のワクチン前の外出
お世話なります。
うちの生後3ヶ月のトイプードル についての質問です。
生後54日ごろに1回目のワクチン(5種ワクチン、ノビバックDHPPI)
生後75日ごろに2回目のワクチン(6種ワクチン、VANGUARD PLUS 5/cv)を済ませており現在生後88日目です。
かかりつけの獣医さんで2回目から1ヶ月後に3回目のワクチンを・・・
虫刺されのようなおでき
数日前から前足の付け根が赤いと思い、よく見るとしこりのようなものができていました。
最近は暖かく、私自身も虫に刺されたので虫刺されかと思って薬を塗ろうとしたのですが、肥満細胞腫などの可能性はありますでしょうか。
よろしくお願い致します
先週水曜日から嘔吐、下痢、熱、できものが破裂寸前
2/12朝から体調が悪くずっと寝たままでした。
下痢と嘔吐を繰り返し、背中に元々あった脂肪腫?
デキモノが急に大きくなりました。
飲食もせず1日が終わり翌日病院へ連れて行きました。
最初は胃腸炎と言われ、抗生物質の注射を打たれてその日は帰り、その日も飲食出来ず。
背中にある脂肪腫が破裂寸前で、再度・・・
食事を変えてから飼い猫が便をしなくなり、時折吐くようになってしまいました
- 対象ペット
- 猫 / 不明だがメインクーンとなにかのミックス / 男の子 / 2歳 3ヵ月
- 質問者
- 北海道 / 椎名さん
- 質問日時
- 2020/02/16 17:50
はじめまして、飼い猫2歳半の相談です。
今月の頭付近に食事を変えてから、昨日ほど(2月15日付近から?)になってから急に辛そうに(痛そう?)に鳴くようになり、もともと食欲は人一倍つようほうだったのですが、一切食事や水をのもうとせず時折吐いてしまいます。
しばらく便をしている様子を見ていなかったので・・・
ステロイドの影響について
慢性大腸炎の猫の治療についてお聞きします。
1/4に、元の飼い主が2年も下痢を放置していた5歳くらいの猫(サラ)を保護しました。下痢は垂れ流し状態です。
体重が1.58kgで肛門は飛び出し、真っ赤にただれていて便まみれで危険な状態であったため、直ぐに入院させました。
そちらではトリコモナスが見つかり・・・
処方薬について
- 対象ペット
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 女の子 / 13歳 8ヵ月
- 質問者
- 東京都 / ナナさん
- 質問日時
- 2020/02/14 17:29
シェルティのメス 13歳です。
先月より肛門から膿のようなものが滲むようになり
搾っても臭いが治まらないため病院に行きました。
肛門線が炎症を起こして膿が溜まっている状態ということで注釈2本を打ち、錠剤を処方されました。
臭いは無くなりましたが搾ると緑色の膿が出るので
しばらく薬を飲むよう言わ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声