飼い犬の頸椎ヘルニアの治療法について 質問カテゴリ: 背中・腰を痛がる / その他 対象ペット: 犬 / ビーグル / 女の子 / 8歳 6ヵ月 質問者: 岡山県 / しんしんさん 2020/04/20 10:35 はじめまして。 アドバイスいただきたく、ご相談させていただきました。 ビーグル8歳です。 飼い犬が3週間前(3/30)から頸椎ヘルニアを再発、2週間内科治療(服薬、安静)を行っていました。しかし、改善みられないため薬をプレトロニゾン錠5mgに変更(4/13から現在1週間服用)、合わせてサプリのアンチノールを2週間2錠飲んでいます。また、1週間前よりケージレスト、お手製のコルセットも装着し始めました。 薬が効きはじめて7,8時間は穏やかに過ごしていますが、その後は痛みがでて辛そうです。(3週間前から症状変わらず、痛みがあるときはほとんどの時間、立ったままで背中を曲げて震えています) 痛み以外の麻痺等の症状はありません。 前回は薬を飲めば1日中穏やかで、1ヵ月ほどで治りました。 現在かかりつけの先生からは外科手術を薦められてますが、 外科手術は望んでいませんので、このまま内科療法を継続したいのですが、今後どうすればいいかアドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。
飼い犬の頸椎ヘルニアの治療法について
はじめまして。
アドバイスいただきたく、ご相談させていただきました。
ビーグル8歳です。
飼い犬が3週間前(3/30)から頸椎ヘルニアを再発、2週間内科治療(服薬、安静)を行っていました。しかし、改善みられないため薬をプレトロニゾン錠5mgに変更(4/13から現在1週間服用)、合わせてサプリのアンチノールを2週間2錠飲んでいます。また、1週間前よりケージレスト、お手製のコルセットも装着し始めました。
薬が効きはじめて7,8時間は穏やかに過ごしていますが、その後は痛みがでて辛そうです。(3週間前から症状変わらず、痛みがあるときはほとんどの時間、立ったままで背中を曲げて震えています)
痛み以外の麻痺等の症状はありません。
前回は薬を飲めば1日中穏やかで、1ヵ月ほどで治りました。
現在かかりつけの先生からは外科手術を薦められてますが、
外科手術は望んでいませんので、このまま内科療法を継続したいのですが、今後どうすればいいかアドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。