だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24497件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

リンゲル液とブドウ糖液

対象ペット
/ ノーフォークテリア / 男の子 / 16歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / おはむささん
質問日時
2020/01/21 21:28

【既往病】
僧帽弁閉鎖不全症
洞不全症候群
徐脈頻脈性不整脈

【処方薬】
ベトメディン
エナカルド
スピロノラクトン
シロスタゾール
ウルソ

【二週前の血液検査】院内検査
総コレステロール 461
GPT 計測不能
GOT 418
CRP 2.7
ビリルビン4.1
ALP 1961

【一週前の血液検査】モノリス
総コレ・・・

回答
1名

尿の色から。

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 7歳 3ヵ月
質問者
三重県 / 由井さん
質問日時
2020/01/21 14:18

尿の色が薄く、腎不全ではないのかと不安でたまりません。
写真の写りからはなかなか判断は難しいと思うのですが意見を頂きたいです。
水は飲み過ぎているという感じでもなく、尿の量もペットシーツから増えている感じはありません。
尿検査は1ヶ月に1~2度行っていて、前の時は結石があったけどなくなりましたと・・・

回答
1名

柵を乗り越え頭から落ち(足をつかみましたが)そこからおかしくなりました

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 15歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2020/01/20 20:39

次々と問題が起き、連続質問で申し訳ありません。
15歳ジャックラッセルです。(腎不全、心臓病あり)
タイトルの通り、まさか乗り越えないと思ったのですが、後ろ足で立ちあがってしまい、柵を乗り越え頭から落ちそうになったところ、足をつかみました。直撃は避けられたと思いましたが、首をひねったようです。・・・

去勢手術を今日しました

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
宮城県 / みなさん
質問日時
2020/01/20 19:33

今日のお昼に手術が終わり、麻酔が切れたとたん痙攣が起き、結構長かったみたいなので眠らせる麻酔?を使い脳を休めて痙攣を落ち着かせていきますと言われたのですが、その眠る麻酔が2.3時間すると切れるからと言われ、切れた頃にまた電話すると、意識は無いが足をバタバタさせて遊泳運動してるのでもう少し眠らせて・・・

腰が立たず歩けない

対象ペット
/ 柴犬とパピヨン / 男の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / ちゃぷさん
質問日時
2020/01/20 17:21

現在腎不全、僧帽弁閉鎖不全、気管支炎の治療中で、気管虚脱もあります。

腎臓の数値はBUNが130以上、CREAが5.8と良くない状態ですが特に薬は出されておらず、点滴の方も数回実施したのち終了しました。(自宅で皮下注射した際注射が原因かわからないのですがパニックを起こしたため自宅での注射はできないと話をし・・・

脳の病気

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 16歳 5ヵ月
質問者
宮城県 / KIDさん
質問日時
2020/01/20 09:52

17歳になる雄猫を飼っています。
2年前に慢性リンパ球性白血病と
診断を受けています。
その頃から顔のピクピクとした
チック症のような動きがあります。

ですが最近になり首?頭を小刻みに
左右に揺れるような動きがあったの
でとても心配しております。

耳の病気なのか脳の病気なのか。。

ですが歳・・・

抜歯の術後

対象ペット
/ ブリティッシュショートヘアの特徴が多い雑種 / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / mugicoさん
質問日時
2020/01/20 00:02

喉の辺りのひどい口内炎で食べる時に痛がるため3日前に抜歯手術をしました。
帰宅後は麻酔からしっかり覚めておりましたが手術の傷の痛みもあってか術前は食べてくれていたフードも食べず、先生に相談したところステロイドで食べられるようにするしかないと言われ、出来れば手術の傷の痛みが治まるまでは痛み止めや・・・

愛犬が靴下を飲み込みました

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
京都府 / プーフーさん
質問日時
2020/01/18 20:44

雑種のオス、体重16〜17キロほどの中型犬。


5日前に娘の綿の23センチのくるぶしソックスを丸呑みしてしまいました。
以前にも靴下を飲み込んだことがあり、
その時は数日で吐いてだしました。

気をつけていたのですが、洗濯物から靴下をとって気づいて取り上げようとしたときには、一気にごくんと飲み込ん・・・

回答
1名

老犬 誤嚥したのでしょうか? 誤嚥したときの対処

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 15歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2020/01/16 21:52

いつもここで質問に答えていただいて助かっております。
老犬15歳で腎不全と心臓病があります。数日前からおしっこが出きらないような感じで、続けざまに何度も何度もおしっこをしておりました。膀胱炎とのことで昨日からバイトリルを飲み始め、今日は少し症状が治まっておりました。
昨月よりシリンジによる強制給・・・

回答
1名

ウルソとクレメジン

対象ペット
/ 柴犬ミックス / 性別不明 / 13歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / きのとさん
質問日時
2020/01/16 10:57

よろしくお願いします。

健康診断で、肝臓に腫瘍があり手術をしました。
術後血液検査はAlt188が術後62に下がりました(術後からウルソ100を飲んでいます)
しかし、術前の血液検査でBunが26だったのが
39に上がってしまいクレメジンを出されました.
処方食は元々尿石症なのでc/dを食べています。 

①この・・・

回答
1名

24497件中 3231 ~ 3240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト