だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24497件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

陰部のかぶれ?これは正常ですか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
東京都 / こたもものおかしゃんさん
質問日時
2019/07/01 21:47

はじめてご質問させていただきます。
今日うちのチワワちゃんのボディをチェックしていたら、陰部が腫れている?かぶれている?のを発見しました。

うろうろ落ち着きがなく、陰部をなめているのでヒートだと思いますが、陰部がこのような感じになったのは初めてです。
うちの子はクッションを間に挟んで腰を振る・・・

歯が曲がって生えている。食事中に歯軋りの様な音を立てる。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / guuさん
質問日時
2019/07/01 18:20

現在生後3ヶ月半のスコティッシュフォールド・メスの歯のことで2点質問させてください。

・犬歯が曲がって生えている
・2日前から食事中に歯ぎしりの様な音を立てる


飼い始めた頃、近隣の動物病院で、右側の牙(犬歯?)が正常に生えていないと指摘されました。斜め内向き生えていて長さも左側の半分程度し・・・

下痢について

対象ペット
/ 父ポメ 母チワワ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / 白夜パパさん
質問日時
2019/07/01 06:51

貧乏人です。
相方の長年の希望とつい偽善に囚われ2か月の子犬を引き取りました。
なんとか経費を抑えるべく飼っていこうと思いましたが
迎え入れ時から下痢がひどく、獣医初診の健康診断にて
ジアルジア陽性。
遺伝子検査を推奨されましたが何分貧乏人故
ワクチンや狂犬など先の予算の都合から遺伝子検査は断・・・

回答
1名

下腹部の濡れ

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / アベさん
質問日時
2019/07/01 00:30

2日ほど前に睾丸の上部の一部が濡れている様子が見受けられました。
今も続いています。
元気がないわけでは有りませんがその部分を触ると少々嫌がります。
知らないうちに傷ができてしまったのか他に何か理由があるか知りたいです。
病院に行った方がいい種類のものでしょうか

お腹のしこり?

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
東京都 / ちょこさん
質問日時
2019/06/30 23:32

10歳のチワワです。
お腹にしこりというよりかは骨のように感じるかたいものがお腹にあります。
特に出っ張っているわけでもなく触った時に少し違和感がある程度で肋骨かと思ったのですが触ってみて肋骨の横なので骨ではないも思います。
人間でいうとみぞおちといいますか、抱っこするときにちょうど手のひらがあ・・・

肥大型心筋症

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
東京都 / tonさん
質問日時
2019/06/30 21:57

ご質問失礼いたします、愛猫 3歳♀が2019年6月上旬に体調不良で嘔吐下痢、ぐったりしていたので病院で検査したところ、腎臓の数値が悪いのと肥大型心筋症とわかりました。病院で判明した日に呼吸困難になり酸素ボックスへ入り数日間入院して自宅に戻れましたが自宅にも酸素ボックスがないと不安な状態です。病院処方薬・・・

食欲不振、体重減少

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / オレンジさん
質問日時
2019/06/30 17:19

2018年9月初旬に去勢手術後から餌の選り好みが始まり、徐々に食べる量が減り、色々なフードを試して今は3種類をやっと口にする。一日55グラムほど必要なフードを25〜30グラムしか食べない。病院に相談するも元気があるから様子見てと言われ、4.6キロあった体重が3.6キロにまで減ってしまった。体が大きいので4キロ以・・・

しゃっくりのようにつばを飲み込んで下を出す動作が止まりません

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / マロンタルトさん
質問日時
2019/06/30 13:18

6/30の12:55から20分ほど前からしゃっくりのように唾を飲み込んで舌を動作を繰り返していて、止まりません。
実は、5/21にも同じ症状があり、受診してレントゲンを撮ってもらいましたが、異常がなく、ガスターのようなくすりをもらって帰宅。この症状は1時間ほどで落ち着きましたが、夕方から「カッカッ」と吐き出・・・

フェラリア予防について

対象ペット
/ サイベリアン / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
埼玉県 / 武田栞さん
質問日時
2019/06/30 11:12

最後5ヶ月のサイベリアンです。ワクチンを受けた際、毎月レボリューションをつけたほうが良いと医師から言われたのですが、自宅がマンション7階で完全室内飼いなので蚊に刺される可能性はとても低いと思います。夏場だけつけるのが良いのか、フェラリアは無しでノミ、ダニ駆除だけで良いのか悩んでいます、、。

回答
1名

直腸憩室の経過観察について。

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 女の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
東京都 / カールの飼い主さん
質問日時
2019/06/29 18:12

一年半前に、長崎県佐世保市から、東京に来て、間も無く、便に赤い血液が付いていました。画像1、当時は、便の色、硬さは問題なかったと記憶しております。
すぐ、地元の獣医師に診断を受け、ストレスからと経過観察と診断を受け、整腸剤、薬名は忘れてしまいましたが、錠剤の処方を受け飲ませてましたが、一向に改・・・

24497件中 3561 ~ 3570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト