すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24612件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
肝酵素の数値について
こんにちは。初めまして!
私は現在、猫を飼っています。
推定3歳のオス猫です。
つい先日、猫の血液検査を行いました。
その検査の結果、肝酵素の数値が「GOT(AST):90」「GPT(ALT):300」と基準値よりも高すぎる数値でした。
※ちなみに他の数値は全て正常値です。
※少し体重が増えているねと言われました。
・・・
胃瘻チューブについて
5月終わり事 左顎下の腫れに気づき病院に連れて行ったら 腫瘍の可能性があるとの事で麻酔をかけて検査をする事になり その時に 口から食べれない事で
胃瘻チューブを入れたのですが そのチューブが長く40cm程あります。これは切って短くしてもらう事って可能なんでしょうか?
生後1週間?年齢と育ち方・・・
子猫の育て方?について教えてください。
生後まもない兄弟猫を2匹保護しました。
子猫の飼育経験はありますが、
皿からウエットが食べられる子だけだったので、
今の子たちが分かりません。
今日でちょうど我が家に来て1週間で、
保護した日に目も開いており、
今は下側には犬歯?のようなものも生えていま・・・
術後数ヶ月後 痙攣
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド シルバーダップル / 女の子 / 10歳 4ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2018/06/25 07:33
子宮(蓄膿)が出来て手術をしたのですが、手術から期間は空くのですが5回程全身痙攣を起こすのですが原因はどの様な事が有るのでしょうか?
1回目は記入し忘れたのですが、術後4ヶ月後、3ヶ月後、4ヶ月後、1ヶ月後は部分?痙攣ぽかったでした。期間が短い様な気がして凄く心配です。
前病院に連れて行ったら血の検査・・・
口の中の異常について
初めまして。御閲覧誠に有難う御座います。
3歳になるキジトラの猫が家族なのですが、ふと口の中を見てみたら歯茎のあたりにデキモノ?の様な赤い斑点が出来ておりました。
それ以外は食欲が落ちたり元気が無くなったりする事は今のところなく、いつもと何ら変わった様子は無いのですが、こちらの炎症は自然と・・・
どの臓器が専門の医者を探すかについて
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 11歳 2ヵ月
- 質問者
- 広島県 / タカさん
- 質問日時
- 2018/06/24 20:21
台湾に住んでおります。
うちのアメリカンショートヘア純血種11歳が、ここ2年くらい一日に三回程度咳き込んでいます。病院で見てもらっても、そのときに咳をしないので、それ以上の検査はしていません。この2週間、元気がなく食事もとらないので病院に連れて行ったところ、白血球が以上に多いということでした。・・・
3週間前から脱毛が右腹部あたりから始まり、悪化し足の方まで広がってしまいました。
初期の段階で、一度受診しましたが 悪化するばかりです。迷子犬だったこの犬を保護して4年になりました。年齢は推測です。外飼養で、けっして清潔な環境ではありません。私は50台の独身で日々仕事に追われていて、なかなか病院に連れていってやれません。どんどん悪化して元気もなくなってきました。脱毛した皮膚を・・・
後ろ足の痙攣?(動画あり)
初めまして。今年で11歳になった雑種の女の子です。
一昨日から横になっている時に左後ろ足を何度もビクッとさせたり、蹴るように動かすようになりました。落ち着かない様子で何度も伸びをしたり、場所を移動したりします。震えているのではなく、ただビクッビクッと数秒おきに動くのです。
しかし立っている時や歩・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









