だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

猫の症状から質問と回答を検索する(全6392件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

何かの感染症でしょうか?

対象ペット
/ 日本猫 / 性別不明 / 8歳 7ヵ月
質問者
福井県 / ようちゃんさん
質問日時
2016/10/22 23:47

先月末、1匹シャム猫にヨダレと呼吸困難の症状が出たため動物病院に行きました。しかし、点滴など受けた途端苦しんで亡くなりました。

もしかして何かの感染症?
と心配していたところ、数日後もう1匹のトラ猫もエサを食べなくなってしまいました。
ノラ猫をしていたことがある猫なので病院に行くのも重労働‥ネ・・・

至急お願いします。捨て猫を触った後、飼い猫が豹変し、襲いかかってくる様になりました。

対象ペット
/ キジトラ 雑種 / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
島根県 / チャーリーさん
質問日時
2016/09/19 21:39

一歳、牡キジトラ、去勢済みです。
性格は大人しく非常に人慣れしている。爪切りも耳掃除も口の中も怒らず触らせてくれる。
飼い主とは一対一暮らしで、昼夜を問わずへばりついている程懐いています。


本日生後二ヶ月程の子猫が三匹我が家の庭に捨てられており、捕獲のために触ったり抱いたりしました。
その・・・

急に痩せてしまった。

対象ペット
/ 三毛猫 / 性別不明 / 3歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / るるきらさん
質問日時
2016/09/15 11:02

三毛猫  3歳  メス


9月頃から痩せてなでると背中のほねがごつごつわかり腰の骨もわかります。

食欲は、あります。毛が薄くなり毛ずくろいしていることが多くキズになつているところもあります。
熱もあるみたいで前より少し元気がない様子です。
尿も出てます。

様子をみてていいものか?病院に連・・・

回答
1名

2歳オス猫の原因不明の症状についてご相談させてください

対象ペット
/ アビシニアン×ロシアンブルーのミックス / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
東京都 / タカギさん
質問日時
2016/09/14 22:08

【経緯】
9月5日の深夜、
それまで元気に遊んでいたのですが
突然後ろ足から崩れるようにへたりこんで倒れ、
どこかケがをしたのかと近寄ると
すぐに立ち上がって歩き出しましたが
左足のびっこをひいておりました。
間もなく元のように歩けるようになりましたが
またしばらくして同じへたりこみ方をしたの・・・

腫瘍?

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
東京都 / はるりこさん
質問日時
2016/09/14 01:48

お世話になります。

猫、オス、15歳、去勢済みです。

数年前から左目下に小さなふくらみが出来ました。
その時かかりつけの先生は「気にする事はない」とおっしゃっていたのですが、この頃一気に大きくなりました。
触っても痛がったりもせず、痒いような様子もありません。

写真を添付いたします。

・・・

良性の脂肪の塊

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
神奈川県 / ももさん
質問日時
2016/09/13 20:47

去年の4月、飼い猫の後ろ右足に1.5cm程のしこりを見つけました。すぐに病院へ行き、細胞の検査をしてもらい良性の脂肪と診断を受けました。
ただしこりを色んな角度からとったけれどたまたま悪性の細胞を取れないことも有ること、大きさが大きくなったら見せに来てくださいとも言われました。
今のところ体調に異常・・・

ベッドに血がついてました。

対象ペット
/ スコティッシュ×アビシニアン / 女の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
兵庫県 / あやとさん
質問日時
2016/09/13 14:39

いつも寝てるチー用のベッドの頭を置くあたりに極微量の血がついてました。
どこもケガしてないので吐いたのでは、ないかと思います。
いつも落ち着いてて動くほうじゃないのでしんどいとかは、わかりにくいのですが食欲は、あります。
何か病気の可能性ありますか?

黒い嘔吐

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 6歳 4ヵ月
質問者
高知県 / 動物ℒℴνℯさん
質問日時
2016/09/13 13:12

最近ドライフードを食べなくなりウェットフードを食べらしているのですが、今日嘔吐をした際黒い嘔吐でした。
取って見てみると少し毛が混ざっており、猫砂がひと粒、混ざっておりました。
普段ウェットフードはペットシーツでやっているためそのシーツのゼリー状のようなものも混ざっておりました。
これは何かの・・・

生後3~4週間の子猫の便秘

対象ペット
/ 不明 / 性別不明 / 0歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / usagiさん
質問日時
2016/09/12 04:55

こんにちは、
一週間ほど前に生後3週間くらいの子猫を保護しました。
順調に体重も増えて元気なのですが排便しません。
保護した3日目に病院に連れて行って、Laxatone と Panacur を処方されました。

その後、2日経っても改善されないので再度病院に連れて行って浣腸のような感じで出してもらいました。その後・・・

しっぽを舐めすぎてハゲてきました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 4歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / ここ太郎さん
質問日時
2016/09/12 02:49

一週間程前から、下半身(しっぽ、しっぽ付け根周辺、後ろ足、下腹部)をよく舐めていて、3日ほど前にしっぽがハゲてきてしまいました。耳の後ろを後ろ足で掻いてる姿もよく見かけます。
今の所、しっぽに腫れや赤みはありません。

ノミやマダニのせいかと思い、市販の薬を滴下しましたが、その日は暴れ周り、効き・・・

6392件中 2501 ~ 2510 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト