犬の症状から質問と回答を検索する(全17642件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
肛門嚢炎
- 対象ペット
- 犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2012/10/07 18:11
はじめまして。
7月中旬に肛門嚢炎と診断され、通院を続けていますが、症状が改善されません。動物病院でも原因が分からないようなので、アドバイスをいただければと思い、投稿させていただきました。
通院当初は、肛門腺絞りと洗浄をしてもらい、薬は旭化成シンクル250を処方されました。
4日~5日間は、比較・・・
脾臓腫瘍と異常行動について教えてください
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 京都府 / jackpapaさん
- 質問日時
- 2012/10/07 11:15
初めまして。6歳のジャックラッセルテリア(雄、1歳時に虚勢済み)について質問です。
ここ一週間で以下の3点が目立つようになり(一日1,2回程度、数分間続ける)、昨日10月7日かかりつけの獣医に診てもらいました。
1.寒くもないのに震える。
2.ひたすら前足で布団等を掘る仕草を続ける。
3.おしっこシートを執拗・・・
おちんちんにできもの
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 広島県 / よしさん
- 質問日時
- 2012/10/05 15:41
ミニチュアシュナウザー10歳の女の子です。9月26日に気が付いたのですが、おちんちんの皮膚の部分に直径約5mmほどのほくろの様なできものが出来ているのに気が付きました。9月28日に病院に行きました。先生に診てもらい先生ができものを潰したら出来ものの真ん中あたりから油の様な物と血が出ました。虫に刺され・・・
歯石除去時の麻酔について
はじめまして。
麻酔のリスクについて伺いたいと思いまして質問させていただきました。
歯石の除去を勧められ、先日、採血と胸部のレントゲンを撮っていただきました。
まだ結果がわからないのですが、結果が正常の場合での麻酔のリスクはどの程度なのか全くわからず不安です。
ヨークシャーテリア13歳の男の子で体・・・
蛋白質漏出性胃腸症の原因とステロイド服用について
はじめまして。セカンドオピニオンを頂きたいと思いまして質問させて頂きます。9ヶ月のオスのマルチーズです。8月半ば頃から食欲がなくなり、16日午前中、一度だけ下痢、嘔吐があり、かかりつけの病院に電話しましたが、様子を見るように言われました。その後、下痢嘔吐ともに治まりましたが、9月に入り食べない割り・・・
普段の元気がない状態が2週間続いています
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / れおママさん
- 質問日時
- 2012/10/03 13:05
獣医さんへは通っていますが心配なので質問させてください
2週間ほど前の食欲不振から始まり、未消化のドロドロのフードの嘔吐が数回、元気もあまりなく…
(その時に下記)血液検査を受けました
WBC 5700
RBC 1230
Hb 14・7
Ht 54.6 (この数値は通常より数値が大きいのですが獣医さんい・・・
ヘルニアの状態での全身麻酔
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / micaronさん
- 質問日時
- 2012/10/02 22:48
2度ヘルニアを患い、それでも針などで4本の足で元気に走り回っています。
ただ、少し麻痺はあるようで片足は反応は鈍いです。便や尿も意識はあるようなのですが、決まった場所でしないのでオムツをしています。
ここ1週間ほど前から便のときに粘液のようなものと赤いできもののようなものが肛門から出たりひっこん・・・
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。今朝から元気がありません。
昨日は、いつもどうり元気がよく食欲もすごくありました。
病院の先生からは、血液検査でも異常ないとのことで、様子をみることになりました。
さきほど、昨日の様子を思い返したところ、夜ご飯の時に、歯石取りの時に、グラグラしている歯は抜歯して頂き、歯が少・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング