だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17678件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

免疫に異常がある病気

対象ペット
/ 混血犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / やなやなさん
質問日時
2012/10/28 23:37

お世話になります。教えてください。現在3歳のチワックス(3kg)のメスを飼っています。1年前から吐くようになりかかりつけの病院にずっと通っているのですが治りません。かかりつけ獣医さんは多分人間で言うコウゲン病みたいなものでアレルギーで攻撃してしまうといってます。ステロイドを出してもらっていて吐・・・

体重の減について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / たらぽんさん
質問日時
2012/10/28 16:38

いつもアドバイスいただきありがとうございます。
今回は、体重の減についてお願いします。
コーギー10歳ですが、体重が減っててるのが、気になります。

食欲もあり、便も正常です。
6月に10.4kg
10月12日には、10kg
そして10月28日は、9.6kgです
原因不明の足の麻痺が続いており、MRIでも異常・・・

陰部を舐めて赤くなってしまいました

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / luna_and_chapicoさん
質問日時
2012/10/28 13:52

はじめまして。
アドバイスを頂きたく、質問をさせて頂きます。

シーズー(♀・3歳・避妊済み)のことです。
先日トリミングに行きました。
トリミングに行くと毎回なのですが、短くなった毛がチクチクするのか、自分の陰部を必要以上に舐めてしまいます。
今回もそうで、ずっと舐めています。
きっと歩く度に不快感(・・・

おしっこについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / にゃんこんさん
質問日時
2012/10/28 13:15

はじめまして、よろしくお願いします。

去勢オス12歳、おしっこの回数が増えました。
10歳の時は二日で3回でしたが、今は毎日3回か4回します。
排尿時間は等間隔ではありません。
10時間空いたと思えば3時間後にトイレに行ったりします。
尿量は毎回同じ程度あります。

昨日も含め、この一か月に家で下記項目の尿測・・・

ヘルニアによる痙攣?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / Ankoさん
質問日時
2012/10/27 16:40

はじめまして。もうすぐ4才になるダックス(オス)について質問です。
昨夜(26日19時ごろ)犬が痙攣しました。初めは後ろ足から痙攣がはじまったのか、急にバタバタしだし、立てなくなったので抱っこしたのですがその後も顔から足の先までブルブル震わし痙攣していました。痙攣は2~3分ほどで治まり、すぐに食事も普通・・・

低ナトリウムで点滴治療中

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 木春は家族さん
質問日時
2012/10/27 16:22

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。今月の初めに普段より震えだしたので診察を受け血液検査の結果 低ナトリウム(125mEa/L)即点滴でナトリウム補給 多飲多尿でした 診断では中枢性尿崩症 
現在点眼薬と24時間点滴入院 点眼薬の効果で多飲多尿は改善 ナトリウムは・・・

長引く血便について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yucci8さん
質問日時
2012/10/26 11:18

ミニチュアダックス、3歳、メスです。
体重は4.2キロです。
避妊の手術はしていません。

最初の血便をしたときから1か月半が過ぎましたが症状が改善しません。

血便が出てすぐに獣医さんに連れていきました。
この時、食欲、元気もありましたが、たまに泡のようなものを嘔吐していました。下痢はしていません。
・・・

不正咬合の治療と料金について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / hizu1144さん
質問日時
2012/10/25 18:08

はじめまして。シマリスを飼い始めて3年が過ぎ、恥ずかしながら最近になってアクビした時に上の歯が口腔内で内側に湾曲しているのが判りました。どうしたら良いのか、悩んでます。入間市内で治療出来る所があるのでしょうか?お教え下さい、宜しくお願いします…

毛の再生周期を整える働きのある薬

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ss2011さん
質問日時
2012/10/24 18:46

初めまして。
アロペシアXの治療の一環としての、『毛の再生周期を整える働きのあるお薬』をお教え頂きたく、質問させて頂きました。
愛犬は、2010年12月から臀部より被毛が薄れ、2012年3月に大学病院皮膚科にて内分泌検査等「一連のアロペシアX推定の全検査」を行い、結果『異常無し』。
最終診断『アロ・・・

肥満細胞腫グレードⅠ再発後の治療法について教えてください

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / みほみほさん
質問日時
2012/10/23 23:47

肥満細胞腫の再発後の治療について、悩んでいるので、ご意見をいただけたらと思います。

今までの経過ですが、
まず8月に、一つ、皮膚にぷくっとしたおできができ、抗生剤などで経過を見たものの良くならず、3か所に増えてしまいました。
9月に病理検査をしたところ、3か所とも、肥満細胞腫のグレードⅠという結・・・

回答
1名

17678件中 4381 ~ 4390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト