だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17678件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

狂犬病ワクチンの副作用

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / コロ恵さん
質問日時
2012/10/22 01:43

はじめまして。トイプードル1歳です。狂犬病ワクチン後の不調について質問させていただきました。昨日、2回目の狂犬病の蘭h接種を行い、直後は元気だったものの数時間後から元気がなく歩行困難になってしまいました。どちらの後ろ脚に打ったのかは覚えていないのですが、後ろ右足が痛いようです。ゆっくりは歩けます・・・

感染症による痛みがなかなかとれない

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / チャンコさん
質問日時
2012/10/21 15:14

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
トイプードル5歳メスです。
9月の末頃(9月27日)、触ったりすると痛がり始め、2、3日後(9月30日)には、のた打ち回るほど痛がったので、診察を受け、レントゲンを撮ったところ、背骨の骨と骨の間がつぶれてしまっていると言われました。・・・

これはヘルニアの症状でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ぴっちゃんさん
質問日時
2012/10/21 14:51

日曜日はどこの動物病院も診療しておらず、取り急ぎアドバイスいただければ幸いです。

昨日午前中にトリミングに出し迎えに行きました。そのときは、すぐにゲージに入れたので異変には気付きませんでしたが、自宅に戻ってから、私の不注意で高いところから、床に飛び降りてしまいました。そのときも何ともなかったの・・・

胃捻転の再発防止について

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / たらぽんさん
質問日時
2012/10/21 09:30

アドバイスをお願いします。
胃捻転を起こしてしまいました。

幸いにして今回の症状は、軽度なものでしたが再発が心配です。
再発防止には、手術と生活改善があるようですが

今の所、お医者さんには、生活改善で防止の方を進められました
食事などの与え方、食後の過ごし方などは、ある程度聞きましたが、

空腹時・・・

回答
1名

後足が動きません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / エドさん
質問日時
2012/10/20 21:52

雑種13歳の雄ですが3,4年前ぐらいに高脂血症と診断されて薬を飲ませていましたが、3週間前に急に階段の上り下りが躊躇するようになり病院に行って血の検査したところ高脂血症の薬が効かなくなって血のめぐりが悪くなってるせいと言われました。薬を倍飲ませて心臓の数値も低下してるからその薬も飲ませて様子を・・・

犬の採血について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / まめつくさん
質問日時
2012/10/20 15:37


こんにちは。千葉県出身ですがバングラデシュに住んでいます。
チワワ・オス9歳 2.6キロです。
日本への帰国に向けて犬の「狂犬病抗体検査」が必要であり、現地にて採血、横浜の検疫所に送り抗体有無を調べてもらう予定です。

昨日、現地動物病院を受診し採血依頼をしました。
日本で子犬の頃具合が悪くなった時や・・・

デルモベート軟膏

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ひろりんさん
質問日時
2012/10/17 21:39

はじめまして。今回はうちの犬ではなく、うちの犬の産んだ4ヶ月のトイプードルの子犬について質問をさせて下さい。
本日、飼い主が目を離したすきにテーブルの上にあった人間用に処方されているデルモベート軟膏の容器を破り、どのくらいかは分からないのですが、中身をなめてしまったようです。今は元気で特に変わ・・・

回答
1名

愛犬が年々凶暴になっていきます。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / もかさんさん
質問日時
2012/10/15 16:41

はじめまして。
我が家の愛犬(Mダックス・メス・9歳)について相談です。

犬の性格ですが、基本的に小心者で憶病です。
普段は吠えることもほとんどなく、散歩に連れ出しても絶えず尻尾は下がっているし、他の犬や人間に好戦的になることもありません。
相手に寄って来られると怖がって助けを求めることもしばしば・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / くらげさん
質問日時
2012/10/13 13:01

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして相談させていただきました。
シーズー17歳です。10月12日の夜にアイスの棒を誤飲してしまいました。
すぐに近くの獣医師さんに診てもらったのですが、レントゲンを撮ってもご飯を食べたばかりだったのでご飯に混じって棒が見えませんでした。
獣医さんには、年齢・・・

パルボウィルス

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / tetsu27さん
質問日時
2012/10/13 12:48

突然の質問失礼します。
現在、仕事の関係で海外在住中です。
10月8日、現地で2頭(雄、牝)のミニチュアシュナウザーを購入しましたが、雄の方がパルボウィルスに感染していたらしく、10月11日、亡くなりました。10月9日、検査による雄のパルボウィルス感染が判明した時点で、感染蘭hの為、現地の獣医師・・・

17678件中 4391 ~ 4400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト