だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17642件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

瞳孔が開き、後に呼吸が速くなり、レントゲンでは肺が白く映っています。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / メアリーさん
質問日時
2012/07/26 17:39

よろしくお願いいたします。
1日目・夕方左目から涙、その後開かなくなる。
2日目・病院で「目に傷があるようだ。(染色はなし)瞬膜が出ている。結膜炎。白濁。瞳孔が開いている。ステロイド注射。ティアローズ・トブラシン点眼薬。」
3日目・白濁がひどくなる。病院で「眼圧が高い。血液検査でBUN36.1 クレアチン4・・・

慢性胃腸炎

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / YOUYOUYOUさん
質問日時
2012/07/26 16:16

いつも質問と回答を参考にさせて頂いております。

アレルギー性皮膚炎と肝臓疾患のある愛犬(ラブラドール12歳、雄、去勢済み)の胃腸炎について質問させて頂きます。

今年3月より断続的に(隔週又は連日のことも)早朝に黄色い嘔吐、夕方に茶色いドックフード臭の嘔吐、ドライフードが水分で膨れた吐き戻し、及び・・・

総胆汁酸の値について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ミッキーのんのんさん
質問日時
2012/07/24 19:04

はじめまして。
先日、総胆汁酸の検査をしたのですが食前→2.4、食後1.0以下という結果が出ました。
総胆汁酸の値は、食後に上昇するようなのですがこの数字は異常なのでしょうか?

シニア犬の散歩について

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / sueさん
質問日時
2012/07/21 16:07

こんにちは。アドバイスを頂きたく質問をさせていただきました。
もうすぐ8歳になるメスのボクサー犬について質問があります。
犬にとって8歳になるというのは、犬の年齢で行くとすでにシニア犬と認識をしていいと思うのですが、やはりボクサー犬と言う事で毎日の適度な運動が必要となり、朝と夜に約30分ほどの散歩を・・・

回答
1名

突然びっこを引だしました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / リトナさん
質問日時
2012/07/20 22:41

初めまして。アドバイスを頂きたくて、質問しました。
メイン・クーン6歳なのですが、寝ていたと思ったら突然起きだして最初は、右後ろ脚が動かないようだったのですが数歩びっこを引くように歩いた後、右後ろ脚を庇うように座り込んでしまいました。
軽く足を触ってみたところ、痛いようで触られるの嫌がるように部・・・

口から血が出ます。

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鳥取県 / gentlyさん
質問日時
2012/07/18 23:38

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
アメリカン・コッカースパニエル、オス、14才になります。
体重は10.5kg、熱はありません。食欲はありますが、前にくらべ
時間が長くかかています。
1週間ほど前より口から出血があり、そこまでひどくはなかったのですが、先週の土・・・

回答
1名

臍ヘルニアの手術方法について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / なほさん
質問日時
2012/07/18 12:31

ミニチュアダックス メス 3才です。

臍ヘルニアの手術方法について教えてください。
おへその穴を溶けない糸で閉じる方法(癒着しない)の他に
再発しにくい手術方法はありますか?

よろしくお願いします。

原因がわかっていません

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / babekyuuさん
質問日時
2012/07/17 23:35

11ヶ月のミニチュアダックス メスです。

半年くらい前からキャン!となくことが時々ありました。
最初は様子を見ていたのですが、
次女が散歩中、いつもより大きい声でキャイ~~~ンとなき、
横になってしばらくフリーズしていた というのを聞いて
あわてて病院に連れて行きましたが、
よくわからないと言われ・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症のお薬について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / チロリさん
質問日時
2012/07/17 17:02

はじめまして。チワワ5歳オスのことでご相談させていただきたくメールいたしました。どうぞ、よろしくお願いたします。

相談内容は、甲状腺機能低下症のお薬についてです。
かかりつけの病院で一般血液検査と内分泌学検査をしていただいたところ、甲状腺機能低下症との診断で、シロップを処方しますとのことでした。・・・

回答
1名

ジャンプができない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / franchさん
質問日時
2012/07/16 23:35

はじめてご相談いたします。ここ数日、今まで出来ていた高さへの移動が時々失敗するようになりました。食欲は毎年この季節には少々減るのですが今年もそれは変わらないようです。排便排尿も特別に変わった様子はないです。気になるのは、左の肩と首の間に米粒くらいの瘡蓋があり、触っても嫌がりません。一度瘡蓋は剥・・・

17642件中 4481 ~ 4490 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト