だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17642件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

乳歯が抜けない

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / マリーアントワネットさん
質問日時
2012/08/14 13:02

はじめまして
6ヶ月のトイプードルです。
永久歯がはえてきていますが、乳歯が全く抜ける気配がありません
このまま放置していてもよいのでしょうか。

抱くと痛がります。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / pochomkingさん
質問日時
2012/08/13 22:22

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ロングコートチワワの4歳の女の子です。
1週間程前からなのですが、最初に高い所にジャンプ(ソファーなど)
しようとする際に「ギャン」と鳴くようになりました。
(ジャンプ等させない様にスロープも置いてあるのですが)
直後はびっ・・・

呼吸が早い

対象ペット
/ レオンベルガー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / ねずみとりさん
質問日時
2012/08/13 21:22

8月1日に食欲が落ち始め、5日~7日は缶詰を半分くらいなら自力で食べていました。本日13日は水も飲み辛そうで、自発的には何も口にしなくなりました。

半年くらい前から多尿傾向があり、血液・尿検査していましたが、3月の検査では異常が無く、大丈夫ということでした。

しかし、4月からは朝・昼・夕方・夜・・・

咀嚼筋炎

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / pomamaさん
質問日時
2012/08/13 01:24

初めて質問させていただきます。

ビション12歳のオスです。
7月末に前足を痛そうにして歩き、次に腰が立ちにくくなりました。寝ていて起きるときは腰を上げるのを手伝ってやっと立つ感じになり、ヨロヨロ歩いていました。しかし家の外での散歩では、やや足元はおぼつかないものの ちゃんと歩くことが出来ました。家・・・

高熱があり白血球が1900まで低下しています。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / taeko0904さん
質問日時
2012/08/12 22:44

はじめまして、アドバイスが頂けると助かります。宜しくお願い致します。オスのダックス11歳です。8月9日の夜7時半ごろ、エサをあげようとしても返事がなくだるそうにしていました。以前、椎間板ヘルニアを患った事があるので、今回もそうなのかと思い急いで病院でレントゲンをとってもらった所、そこまでは異常がな・・・

頭部の左側だけに頻発する発疹

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / nhiroaさん
質問日時
2012/08/11 14:08

はじめまして、2歳になるオスのゴールデンレトリバーの皮膚のトラブルについて質問させていただきます。

最初は6月頃に頭頂部に小さな瘡蓋ができていたことに気がつき、どこかで頭を怪我したのかと思っていました。数日後には似たような瘡蓋が他にも幾つかあったのですが、この時も散歩などで薮に頭を突っ込んで頭・・・

犬の皮膚病、汗?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ニコマッシュさん
質問日時
2012/08/11 11:44

犬の原因不明の皮膚病、汗?

約2年動物病院に通院しながら原因不明の皮膚病と愛犬が戦っています。

前から気になることがあるのですが皮膚病を発症した頃から、犬は普段廊下のフローリングに長座布団の表が綿素材、中が

スポンジのような敷物の上に寝ているのですがタオルを挟んだとしても、数時間後その下は・・・

手術の不安

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2012/08/10 21:23

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
一番上のおっぱいに乳腺腫ができ、現在直径3㎝くらいになり今も大きくなっています。手術を検討してますが、麻酔など年齢的に不安があります。
また、麻酔の回数を最小限にするため手術と一緒に歯石取りと抜歯は避けた方がよいでしょうか・・・

黒目に血管が・・・

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / 匿名さん
質問日時
2012/08/09 21:13

よろしくお願いします。
10日ほど前、左目をしょぼつかせ、充血と黄色い目ヤニが出たのですぐにかかりつけの病院に行きました。
・角膜に傷はない(緑?の液体の検査です)
・炎症もない(顕微鏡?みたいなので診ていただきました)
・眼圧正常(点眼麻酔して、眼球にスティック状のを当てて)

結果、異常はないので・・・

ステロイド内服の副作用について

対象ペット
/ スピッツ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / スピカママさん
質問日時
2012/08/09 12:46

今年の7月20日頃から鼻筋におできが出現。一週間ほど様子を見ていましたが大きくなるので受診したところ、とりあえず10日間ステロイドの内服とゲンタシンの塗布という治療を受けました。大きさは、8㎜×8㎜×8㎜位で、治療中変化はありませんでした。
その間、腫瘍マーカーや針生検を行い、多分良性の組織球腫であろう・・・

回答
1名

17642件中 4461 ~ 4470 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト