犬の症状から質問と回答を検索する(全17642件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
壊死してしまった尻尾
はじめまして。
狆5歳について質問させTれいただきます。
今月初めに下痢をした際に、長毛のため汚れないようにとおしりまわりの毛と尻尾の毛を結びました。過去にも下痢をしたときには同じように対処していたのですが、今回は垂れ下がる尻尾の毛を尻尾本体にゴムで結びました。結んだ時に血行不良にならないように・・・
犬の元気がない
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 滋賀県 / rastyさん
- 質問日時
- 2012/04/25 15:11
今月の24日昼に食べ物をもどしました
それ以降には水やフードにもまったく手を付けません
少しですが血便のようなものが出たそうです
吐いた後からずっと元気がなく、一日中寝ている状態です
4月に8種混合ワクチン、フィラリア検査、内臓の検査を済ませ
いずれも健康そのものという結果でした
混合ワクチンとフィラ・・・
IBDを疑っているのですが
体重が減り始め今年2月に食欲が落ち、嘔吐が増え、水も飲まなくなり受診。血液検査しBUN18.5,CRE0.5,GPT39,GOT27,GGT3、GLU118と異常なく、吐き気止め、抗生剤、また痛みを考え痛み止めの皮下注射をしました。なかなか吐き気、食欲が戻らずレントゲン撮影。それも異常なしとのことでした。3日ほど同様に注射。4日・・・
2日連続、夜に布団でおしっこしました。その前から沈んだ様子なのも心配です。
今まで一度も家の中で粗相したことのなかった犬が、夜中に人間の布団でおしっこしました。先月末ごろから様子がおかしく、実家の家族が心配しています。
以下、近頃の異変とその説明です。
考えられる原因や対処法があれば教えていただけますでしょうか。
・2日連続で夜中におしっこ。しかも、足をあげずにメスのよ・・・
繰り返す粘液便
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛媛県 / グランブルーさん
- 質問日時
- 2012/04/22 01:01
ミニチュアダックス♂去勢済 5歳
1ヶ月ほど前から粘膜のかかった便をするようになり、ほっておくと下痢→血の混ざった便(ゼリー状)になります。
その都度、病院へ行って点滴と投薬で良くなります。
しばらくは大丈夫なのですが、再び粘膜便が始まり同じ事を繰り返しています。
医師の指示でおやつを止めドッグフー・・・
左脚のスキップについて
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 新潟県 / MCB139さん
- 質問日時
- 2012/04/21 22:30
こんにちは。よろしくお願い致します。
4ヶ月前位から、歩いている時の左脚のスキップの様な動きが気になっています。
ずっとというわけではなく、全くしない時もあります。
多い時は10歩位歩く度に左脚をスキップのようにあげています。
原因として考えられるのは、首輪をつけたまま抱っこした状態から無理矢理飛・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング