だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9671件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膀胱結石について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / noemamaさん
質問日時
2006/09/23 18:06

初めて相談いたします。血尿が出て9月9日から、膀胱炎の治療をしています。薬は、アドナとバイトリルを飲んでます。薬を飲み始めて3日ぐらいは、出血も無かったのですが 出血が再び始まったので病院へいき超音波検査を受けると結石があるかも知れないと言われました。石の影が見えないので血の固まりかも知れないの・・・

回答
2名

交配について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / チワママさん
質問日時
2006/09/23 16:45

はじめまして。初めて質問させていただきます。♀のチワワの4歳半になる子がいます。今から半年前の3月に帝王切開にて2匹の子犬を出産しました。その際なぜ帝王切開になったかというと、当初“自然分娩できるでしょう”と言われていましたが、直前のレントゲンで片方の子が子宮内で横を向いていることがわかり“たぶん出・・・

回答
2名

長引く結膜炎

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / カリさん
質問日時
2006/09/23 11:43

以前にも質問させていただいたのですが、なかなか治らず再度お願いします。
6月にひどい風邪と結膜炎になりました。目薬を、最初はインターフェロン入りの冷蔵庫保存のもの、次はテトラゾール、次はロメワン、次はステロイド剤のオルガドロン、と順に処方を受けました。どれも、最初は良くなったように思うのですが・・・

回答
1名

ふけ

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/23 11:21

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきまいた。
宜しくお願いします。ミニチュア・ダックスの雄、11ヶ月です。8月の23日まで この子の生まれた、母親のいるペットショップで 1週間、預かってもらったところ、その前からの抜け毛が ひどくなっていました。早速、ブラシを購入、ブラッシングし・・・

回答
1名

毛が生えてこない

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / バニライチゴさん
質問日時
2006/09/23 01:27

はじめて質問させていただきます。チワワ6ヶ月なのですが、ペットショップにいるときに首の所が真菌という皮膚病にかかってしまって、はげてしまいました。その後治ったということで家に連れてきたのですが3ヶ月ぐらいたった今でも毛が生えてきてません。病院でも顕微鏡で診てもらったのですが菌はいないということ・・・

回答
1名

ヘルニア治療の選択

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / poguさん
質問日時
2006/09/22 23:16

はじめまして。
実家のダックスについて質問です。
2週間前に急に前足をびっこひくようになり、かかりつけの動物病院に行ってレントゲンを撮ったら頚椎の骨の間が狭まってるということでその影響ではないかと言われたそうです。とりあえず痛み止めをもらって飲ませてたようなのですが数日後今度は後ろ足をびっこひく・・・

回答
1名

前足の腫れについて

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/22 21:52

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。秋田犬13歳です。半年程前位から、歩く時に少しずつ前の右足をつかなくなりました。すぐ治るかと思いしばらく様子をみていたのですが、治るどころか前よりも、地面に足をつかなくなってしまいました。      二ヶ月程前に動物病院に・・・

回答
1名

人間用の薬を誤って飲み込みました

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / むうさん
質問日時
2006/09/22 20:42

はじめまして。チワワ1歳を飼っています。
昨日、人間用の風邪薬(イブプロフェン入り、本来なら1回3錠)を1錠、落としてしまい、それをチワワが拾って食べてしまったようです。朝落としたときに、時間がなくて探しだせず、夕方になり、チワワが見つけて食べたようです。食べた現場を見ていないので、詳しい時間が・・・

回答
1名

原因と改善方法がしりたいです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / takatashinoさん
質問日時
2006/09/22 18:38

2005年8月頃から耳を痒がるようになり、耳顔回りの毛が薄くなりました。病院に通うようになり、蚤ダニ等はなく(念の為薬は投与)血液検査は肝臓の数値が低いとの結果でしたが、数週間後の再検査では安定。掻き毟り蘭hの為エリザベスカラーをしていますが、その上からも掻き毟りカバーに血やかさぶたが付着しています・・・

回答
1名

悪い病気の兆候でしょうか?

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/22 15:12

はじめまして、ポーと申します。今日は我が家の愛犬くう12歳(♂)について質問させて頂こうとメールさせて頂いています。

少し前から、完全にマスターしていたトイレのミスが何度が続きました。ミスする場所はいつも同じ場所です。それとほぼ同じタイミングで「最近、随分お水を飲むなぁ…。」と感じていました。
そ・・・

回答
1名

9671件中 6381 ~ 6390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト