だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17658件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

椎間板ヘルニアの手術後のリハビリのしかた

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / チーム山形さん
質問日時
2007/12/11 22:09

はじめまして。ミニチュア・ダックフンドの椎間板ヘルニアの手術後のリハビリの行いかたについて、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。12月1日に手術をして頂き今日(12月11日)初めての面会をしてきました。尻尾は良く振れていますが、歩行は後ろ足が自立出来ない状態で、まだ、後二~三週・・・

回答
1名

去勢について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/11 20:46

はじめまして。去勢で悩んでいます。ビーグルの男の子1歳です。とても元気で朝晩 約2時間の散歩をしています。散歩友達のビーグル犬は去勢をしていません。でもとても元気で12歳を迎えています。
ご近所の11歳のビーグルくんはお尻などに老人性のおできができ、ホルモンのバランスで10歳近くに去勢しました。その方・・・

食後の胃の痛み?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / anitaさん
質問日時
2007/12/11 11:46

はじめまして。よろしくお願いいたします。

チワワ4歳(避妊・♀)です。
先月1週間に一度昼過ぎに胆汁を嘔吐し、かかりつけの獣医師に相談したところ空腹から来るもので頻度も1週間と期間があること事から一日の食事の回数を1回増やし様子を見ているところです。

一日三回の食事の回数に増やしたところ、嘔吐は・・・

帝王切開

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 柚恵さん
質問日時
2007/12/11 05:46

先日帝王切開で子供を無事に出産しました。
なのですが帝王切開後から赤く濁った粘液が陰部から出ています。
帝王切開でも出るものなのでしょうか???
あと出るとしたらどのくらいの期間出るものでしょうか???
アドバイスいただけたら嬉しいです。

回答
3名

はじめての痙攣・硬直

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ひろみアルマさん
質問日時
2007/12/11 01:48

ミニチュアダックス5歳♀(避妊済み・帝王切開にて子供二人)
12/7夜、クッションの上で寝ていたのに、ころんと転げ落ちそのまま起きあがれずにいました。起きあがっても、脚がもつれて倒れました。
びっくりして、抱っこしましたが、手足が硬直して瞳孔は開いていました。
口もガタガタと小さく震えていました。
1分・・・

回答
1名

のみとりスポットについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / mameko20060722さん
質問日時
2007/12/10 16:05

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。チワワ1.5歳、女の子です。
1ケ月に1回はのみとりスポットでノミ・ダニ予防をしなくてはならないと、友人から聞いており、今まで実行していました。いつも薬液を首につけると、不快感があるのか、背中を床にこすりつけたり、穴を掘・・・

回答
1名

フケと脱毛

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ボキボキ星人さん
質問日時
2007/12/10 11:47

 こんにちは。
毎日ブラッシングしてますがここ3週間くらい前からブラシについてくる毛も多く、今まではあまりなかったんですがベットや床などにアンダーコートの方の毛がやけに抜けているなと感じていました。
一昨日、美容院へ連れて行ったのですがお迎えに行ったときに
今日はやけにフケが凄く毛もいっぱい抜けて・・・

回答
2名

呼吸の乱れ

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / MCB139さん
質問日時
2007/12/10 09:21

いつも大変お世話になっております。

今回はベルの呼吸に関しての質問です。
ここ何ヶ月かよく咳をするなぁと思っていたのですが、チュウイが以前にケンネルコフになった時と症状が似ていたため、その時かかりつけの獣医さんに言われた対処法(子供用の咳シロップを飲ませる)で様子を見ていました。
しかし最近になっ・・・

老衰のため、衰弱進行。ケアアドバイスをお願いします

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/09 23:08

12月1日に歩けなくなり、横になり、起き上がれなくなりました。それから食事をしてももどしてしまい、水しか受け付けなくなりました。(スプーンやスポンジを使用しての給水)今日は12/9ですが、今では、水を飲んでも一時間くらいして、嘔吐し、今日は排尿はありません。もちろん、排便は数日前から止まっています。・・・

朝から突然立てなくなり座った状態のまま歩こうとします

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/09 22:31

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。オスのミニチュアダックス(7歳)が、朝から突然立てなくなり座った状態のまま歩こうとします。食欲も有り、腰や足に触ってみても痛みはなさそうですが腰から下がほとんど動かず座ったままの状態です。庭に出してあげるとオシッコとウンチ・・・

回答
2名

17658件中 8111 ~ 8120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト