だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

寝たきりの状態での吐かせ方を教えてください。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / soleilnoelさん
質問日時
2006/01/24 19:50

お世話になっております。現在、悪性リンパ腫、腎不全にかかっているソレイユが寝たきりでの生活をしています。この2~3日吐き気がおさまらず今日は1時間に1回くらいの割合で吐こうとしているのですが食事もとれていないせいか胃液だけしか出ず、それも口の外まで出きらないので吐いたものが戻ってしまっているよ・・・

1才なのに眠りすぎですか?ストレスになりませんか?

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ヨンジェのママさん
質問日時
2006/01/24 14:49

ヨンマ♀1歳とジェホ♂1歳は、朝8時にえさを食べ8時30分には鍵付きの犬舎で寝て9時に起き散歩に行きます。9時30分から10時まで屋上で遊んでます。10時に又寝て1時に起き散歩に行き、1時30分にえさを食べ屋上で遊んで2時に寝ます。起きるのは、午後9時です。9時に散歩に行き帰ってきて、軽くえさを食べ寝ます。1日に散歩・・・

回答
1名

病気でしょうか?

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/24 13:06

昨日まで元気だったのですが、今日になって元気がなく

目ヤニを拭こうと左目の目元付近に手を近づけると、
唸って激しく噛み付きます。
触れて欲しくないのか、噛み付いて逃げます。

いつもは目元に触れてもこういう事はありません。

喉元、右目、頭は触っても唸りませんが、
左目の目元(目ヤニがついてる箇所)に・・・

倒れて失禁。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / mmkさん
質問日時
2006/01/24 10:01

近所の方に相談されて、こちらへご質問いたします。あまり面倒を見てもらっていないワンコに近所の方が毎日えさ、散歩などの面倒を見に行っておられるのですが、たった100mほどのお散歩の間に3回ほど倒れて動けなくなるらしく、その度に失禁するらしいのです。倒れてしばらくじーっとしていると突然立ち上がって普・・・

回答
2名

食欲について。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 芙蓉さん
質問日時
2006/01/24 06:16

お世話になります。
Leneの食欲について質問させてください。
生後2ヶ月で我が家にやってきた時からあまり食欲のない子でしたが、ドライフードも匂いをかいで逃げていき、ウェットフードも1回は食べますが、その後はまた食べなくなります。子犬の時期は1日3、4回きちんと食べさせた方が良いと本に書いてあったの・・・

回答
1名

突然倒れてしまいました

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yoipanさん
質問日時
2006/01/24 03:25

先生方、初めまして。夜分遅くに申し訳ございません。
我が家で飼っているロッキー(ダルメシアン・14歳。オス)のことでご相談させてください。

普段は、老齢の割には元気で母の後を付いてまわり、えさをせがむ程食いしん坊で、元気です。散歩についてはここ数ヶ月で遠くに行くのを嫌がるようになり、家を出ても、・・・

回答
1名

前立腺嚢胞

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / やまださん
質問日時
2006/01/23 23:57

 以前うちの犬が泌尿器系の病気ではないかというので相談しました。
 今日病院に行き、尿検査・触診・エコー検査・レントゲン検査を行なったところ前立腺が通常の4倍近く肥大しているとの事でした。
 ちんちんから血が出ていたことやエコー検査の診断から、「前立腺嚢胞」の可能性が高いという診断でした。
 対・・・

回答
1名

皮膚病、脱毛について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 芙蓉さん
質問日時
2006/01/23 23:28

初めて質問させて頂きます。
トイプードルの6ヶ月のワンちゃんを飼っています。Leneは食が細く、朝晩、約35グラムずつのドライフードを食べています。おやつもあまり食べません。茹でたササミが好きで、ドライフードに混ぜてやっています。甘えっ子のさびしがりやですが、最近お留守番も出来るようになりました。

1・・・

回答
3名

頭にしこりが出来だんだん大きくなってきているのですが・・・

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/23 22:14

シーズとダックスのミックス犬です。
頭に米粒くらいのしこりが出来、それが5ヶ月たったら、小豆大くらいになりました。触ってみると皮膚と一緒に動きます。つまむことも出来ます。硬さはこりこりとした感じで、一時期ぷにゅっとやわらかくなった時期がありましたが、現在はコリコリしています。以前に尻尾のつけ根・・・

回答
1名

急に痛がるようになったので。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/23 21:45

初めまして。今朝、散歩に行こうと抱き上げたとき、キャン!!と凄い声で鳴いて、散歩に行きたがらず、ご飯もあまり食べませんでした。
少し吐いていたので心配になり、掛かり付けのお医者様に診ていただいたのですが、右の後ろ足の関節が外れやすくなっているのと、年齢的に関節部分の油の役目をしている物が減って・・・

回答
1名

9666件中 8821 ~ 8830 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト