だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2196件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ご飯を食べません

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ansonyさん
質問日時
2007/02/16 08:44

3日前からうちに来たのですが、昨日の朝からなかなかご飯を自分から食べてくれません。 ミルクでふやかしたりしているのですがちょっと舐める程度で、食べないです。 口をあけ適度にペースト状になったものをあごの上に付けたりして、何とか少しは食べさせているのですが・・・・
このままずっと食べないのも心配・・・

回答
1名

留守の間のトイレについて

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / miyatake30さん
質問日時
2007/02/15 21:45

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。メスのシーズー9歳です。実はこの犬は母が一人暮らしで飼っていた犬で、1年半前に母が他界したため、一年ほど前に私が母の住んでいた家に引っ越す形で私が引き取りました(兄弟のうち私に一番なついていたため)。

私の家族構成は家内と・・・

鼻の腫れと突然の食欲不振について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / roviroviさん
質問日時
2007/02/15 15:33

はじめまして。こんにちは。我が家の飼い犬ロビンの症状についてアドバイスを頂きたく、質問させていただきます。

シェットランドシープドッグのオス(去勢済)、13歳です。
一般的なシェットランドシープドッグに比べてかなり身体が大きく、体重が21キロ前後あります。また皮膚アレルギーがあります。

まず、ロビ・・・

回答
1名

深爪

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / しばわんこさん
質問日時
2007/02/14 22:12

6年目になるミックス犬、オスです。先日、歯の治療のため、いつもと違う病院でお世話になったのですが、手術のついでに爪切りもしていただいたのですが、「深爪ですから、出血するかもしれませんが」ということで、見ると、全部の指が、血管?が見えて、痛々しいほどで、びっくりしてしまいました。
「どうして深爪を・・・

回答
1名

腎不全のコへの食事

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / luna_and_chapicoさん
質問日時
2007/02/13 17:17

いつもお世話になっております。
我が家の老犬についてですが、慢性腎不全と診断されています。
食事をウォルサムの腎臓サポート(カリカリフード)に変えてずっと与えています。
最初はそれだけで食べてくれていたんですが、最近はなかなか食べてくれません。
そこでウォルサムの腎臓サポートのウェットフードを少し混・・・

回答
1名

犬をみるとなく

対象ペット
/ ケアーンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / amichiさん
質問日時
2007/02/13 11:47

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
うちのボストン1歳のことなのですが
1歳の誕生日を迎えたあたりから
小さいときからよくあっていました犬には
お散歩途中あいましても吠えたりしないのですが
ほとんど交流がない犬が前からきますと
少し先からもうわかるのか
座り込ん・・・

回答
1名

血尿後

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / AIJさん
質問日時
2007/02/12 08:44

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。M.シュナウザー8ヶ月です。年末に避妊手術をし、抜糸をしたのが1月の初めでした。1月の中頃に血尿が出たので、かかりつけの病院で尿検査の結果 結石の疑いがあるとの事で顕微鏡で結石らしき物が見えるということで治療が始まり、レントゲ・・・

新しい犬

対象ペット
/ セントバーナード / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / さとうゆみこさん
質問日時
2007/02/11 19:29

11歳♀のミドリは元々2匹(セントバーナード9歳、ポメ6歳ともに♂)の犬が居るときに3ヶ月でうちに来ました
性格は穏やかで、他所のどんな犬とも仲良くし、フリスビーやボールが大好きな活発なタイプです
吼えることも殆どなく、競技のために訓練所に入っていたこともあります
その間も他の犬とのトラブルはありません・・・

教えてください

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ちょびさん
質問日時
2007/02/10 23:56

お世話になります。アレルギーの相談です。
さくらは、眼や鼻の辺りをよく掻き、手も舐めています。
気になったので動物病院で相談しました。
皮膚が弱い仔は、よく上記のようなことをするとのことで、
目やにや、鼻水もでていないので、様子をみることになりました。
柴犬はアレルギーが出やすい犬種と聞きました。
・・・

回答
1名

警戒心の強さ

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/10 20:55

はじめまして。10ヶ月になるオスのチワワについて質問させていただきます。我が家は兄弟で2匹のチワワを飼っています。先にペットショップで購入した子はおとなしいのですが、4ヶ月後に飼った子が、警戒心がとても強くて困っています。おやつを食べたりしている時に、人の手がそばにくると噛み付き、寝ているそばでち・・・

回答
1名

2196件中 1531 ~ 1540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト