だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全1179件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

下痢について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/08 10:41

昨年12月・今年2月3月と軟便から粘液便、血便になりました。水えさも食べなくなります。そのつど獣医さんに血液検査、エコー パルポ検査をしていただきましたが、結果正常値でした。3日入院点滴・静脈点滴 皮下注射をしていただき下痢もおさまりました。昨日からえさも少し食べるようになり少し柔らかい便をしまし・・・

回答
1名

ウンチの虫について教えて下さい!

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/07 19:58

2.3日前に、雑誌で条虫について知りました。
症状はなく、ウンチにお米のような物があるという事でしたが・・知った日から毎回ウンチを見て調べていますが、
ウンチにお米のようなあります。
次のワクチンが3月中旬なので、獣医さんに行く予定ですが、それまで様子を見てても大丈夫ですか?
この条虫はどんな病気なの・・・

回答
1名

背骨がくっつく病気

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / seipoohさん
質問日時
2006/03/06 21:35

大型犬(42㎏)です。
おととしに、右後ろ足をひきずるようになり
病院に連れて行きました。

レントゲンをとってもらうと、背骨の4番目から7番目まで、くっついていて、神経を圧迫しているとの診断でした。
手術しか治る方法はないとのことで、犬への負担と、成功率の問題で、様子を見ていくことにしました。

それ・・・

回答
2名

大腸性下痢の対処方法

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / maboさん
質問日時
2006/03/06 13:01

いつも大変参考にさせていただいております。
また毎回丁寧にご回答していただき、とても心強く感じております。

今回は以前ご相談させていただいた内容と重複してしまうのですが、
大腸性下痢の対処方法についてお伺いしたくお願い致します。

実は現在11ヶ月のチワワの子が定期的に大腸性下痢を繰り返します。
・・・

回答
1名

下痢がおさまりません

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / こむぎさん
質問日時
2006/03/06 00:27

初めてご相談させていただきます。かかりつけのお医者さんとの相談がうまくいかないもので困ってしまったので。2歳のときに尻尾の付け根を骨折してからというもの、正常な排便が困難になっています。肛門、排便のための神経が傷ついたらしく、7年たったいまも、肛門はいつもすこし開いていて、便は腸の運動に頼って・・・

回答
1名

血便がどうしても止まりません

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なみなみさん
質問日時
2006/03/05 20:28

2ヶ月前に体調をくずし血液検査をしたところ肝臓の数値が高く毎日病院の方で注射と投薬の末数値が安定しました。貧血と血小板の数値が低くそれも投薬をして数値は戻りましたがその頃から血便が始まり下痢止めの注射をすると嘔吐してしまうので止血剤や抗生物質やステロイドあらゆる事をしていますがいっこうに改善さ・・・

回答
1名

術後2ヶ月近くになるが下痢治らず・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/05 18:56

はじめての相談です。よろしくお願いします。
簡単に経緯を報告します。11月下旬に下痢になる。1週間生肉など与え様子見るも治らず病院へいく。12/10レントゲン検査、バリウム造影、血液検査など健康診断を受ける。具体的にわからないまま直脱腸になる。その後、新たな病院を紹介される。12/25新しい病院にて細胞検査・・・

回答
1名

血便と嘔吐が酷いです。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/05 17:16

こんにちは、今回は私のペットについて質問させてください。最近、下痢でさらに赤い血のようなものが混ざっています。かなり力むので「う~ん」と言っているのが実際聞こえるくらいです。それでもなかなかでないのでお尻を揉んであげています。自分だけでもするときがあるのですが、その時は大抵、便と一緒にガスが出・・・

回答
1名

血便と軟便

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / テトさん
質問日時
2006/03/05 14:49

初めて質問させて頂きます。
シェルティー オス 年齢ですが、はっきりと分かりません
推定年齢16歳 放浪していたのを保護。飼い主を捜したがもういらないと見捨てられ 当時(推定)6~7歳でわが子になって10年です。
2年位前、うんちの中に白くウニウニと動く寄生虫を見つけ病院に行きました。
飲み薬をも・・・

回答
1名

下痢が治らず体重が減ってしまいました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/05 14:02

初めて投稿いたします、じつは昨年12月中ごろ下痢をし近所の動物病院で薬をいただいて3日で治りましたが、暮れの30日また下痢、今度も同じ薬を5日飲ませても治らず、始めに紹介された病院へ連れて行きました。今も通院しておりますが今まで1週間ごとに様子を見ながら薬を変えても一向によくなりません。3月に・・・

回答
1名

1179件中 1011 ~ 1020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト