だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全2388件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

組織細胞療法について

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / るる吉さん
質問日時
2023/03/04 10:30

腎臓病、甲状腺機能亢進症、副腎機能亢進症を患っている17歳の雌猫を飼っています。2年半前に病気がわかり、組織細胞療法を10日〜2週間に一度皮下注射をやっていましたが、去年10月から週1に増やしました。この半年で急激に痩せ細り、体を自分で支えられないくらいヨロヨロになってしまったのですが、組織細胞療法は・・・

血便について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/03/02 19:22

先週土曜の朝にたまにある空腹吐きかなと思ったら数分後に透明なヨダレのような嘔吐をして、月曜の昼と水曜の明け方に血便をしたので病院に連れていきました。
血便はヌメッとした赤い血のやつで、すごく生臭い便でした。
病院に便を持っていって調べてもらったら、菌が増えてて恐らく胃腸炎とのことで、当日は注射・・・

便秘がち 排便と嘔吐が一緒にある

対象ペット
/ 日本猫のミックス / 女の子 / 14歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/02/27 12:22

初めまして。
14歳半位から それまで ほぼ毎日あった排便が 何となく2~3日に一度になり 時々 トイレ以外の場所で 点々と大量の排便と嘔吐物が あるようになりました。
屋内猫で 一日に一度 リードを付けて庭をちょっと散歩する位の運動量で ご飯は 11歳以上用の屋内猫用のドライフードと猫用のかつお・・・

おしっこ後について

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
高知県 / booteeさん
質問日時
2023/02/23 08:03

最近、おしっこをした後に、お尻あたりの毛に練乳に少し茶色いものが混じった液体がよくついています。病院で、診てもらい検査もしましたが、特に悪いところはなく、ただストラバイトの数値が6で、おやつを少し控えるように言われました。それからおしっこしても、白い液体はつかなくなったのですが、最近また少しお・・・

におい袋を病院で絞って貰い、排便困難になりました

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 8歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / すみれさん
質問日時
2023/02/20 02:58

17日血尿を確認
動物病院を受診 膀胱炎との事
超音波検査で腎臓は問題なく、膀胱に小さな石を確認。
18日抗炎症剤で落ち着く
尿検査でアルカリ性に傾いてるとの結果を受ける
19日
症状がぶり返し、別の病院でセカンドオピニオンを受ける
やはり膀胱炎との事
肛門をよく舐め、カサブタになっているので診ても・・・

治療方法

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / まーさんさん
質問日時
2023/02/16 16:30

年に数回下痢をして血便が出ます。
普段家ではうんちをしませんが血便の時は数回家の中でしてしまいます。
かかりつけ医に行くと点滴、注射3本して飲み薬をもらいます。
処置してもらうと次の日には下痢は治まり元気になります。
原因を尋ねると、便に菌はでていないから単に腸が弱いんやろうねとの事。
治療し・・・

下痢から軟便 体重減少

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / mamnさん
質問日時
2023/02/14 12:11

去年の夏頃、夜中の尿の量がかなり増え(ちびる時があるのでオムツ着用)オムツからおしっこが漏れてしまう程。病院を受診しました。おしっこの検査をして蛋白、糖に異常なし。比重の数字が腎臓病のグレーゾーンと言われ、月に一回の検査を続けています。尿検査の結果はずっと同じです。腎臓対策の食事にした方が良いと・・・

回答
1名

軟便 下痢

対象ペット
/ インド犬 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / えーすさん
質問日時
2023/02/14 08:19

3週間前から下痢→治る→軟便を繰り返ししており、昨夜からどろどろの下痢になってしまいました。
元気そうで 走りまわり、食欲も水も飲みます。
原因を考えているのですが、木の素材で出来たカミカミするおもちゃを 食べてしまったからなのか(固まりを飲んだとは思えません。)食べものが原因なのか 考えていますが・・・

肛門腺について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 7歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / fukukazuさん
質問日時
2023/02/13 14:16

1月19日にペットサロンでのシャンプーの時にお尻がにおいが気になるので、肛門腺絞りについて、聞いたらあまり出なかったと言われました。気になったので、かかりつけの病院で肛門腺を絞りをしてもらいました、たくさん溜まっているといわれました、その後、便をするたびに、周りの毛につくほど、でるようになりまし・・・

回答
1名

血便(大腸炎)

対象ペット
/ 混血 / 女の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / まめさん
質問日時
2023/02/05 18:57

1月26日 頃から便に血が付着することが増え病院に行き大腸炎と診断され 整腸剤、粘液調整剤、下痢止めを処方して頂き 毎日飲んでいるのですが、血便が治りません。かかりつけの病院が今日、明日 お休みで火曜日にもう一度受診予定です。 食欲もありよく遊び元気は元気なのですが、血便(軟便)が10日続いているのがと・・・

2388件中 101 ~ 110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト