- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 14歳 7ヵ月
2023/07/26 07:49
6月15日頃、血尿が出たため、病院に行き、血液検査、レントゲン、尿検査をしましたが、異常がなく、高齢のため血尿が出たのだろうと言うことで薬処方なし。
昔からヘルニアがあり、レントゲンではヘルニアが写っ... 続きを見る
- 尿の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- おしっこを家のなかでしなくなり量も少ない
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 2歳 10ヵ月
2025/08/24 20:40
二週間前に
リビングのマットでおもらし(まあまあな量)
その何十分前に主人が
別のことで愛犬を怒りました
次の日も同じくマットでおもらし
家族がおもらしに対して叱責
三日目からトイレを1日しなくな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿... 続きを見る
- 便・肛門の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 男の子 / 6歳 5ヵ月
2025/08/25 19:47
初めまして。アドバイスをいただければ幸いです。
6歳のパピヨンです。
2ヶ月ほど前から愛犬の軟便が続いています。
完全な下痢ではないものの、作りたてのソフトクリームを地面に落とした時くらいの、べち... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 雑種 / 女の子 / 12歳 8ヵ月
2025/06/12 19:12
4月ころから肛門周りが汚れ始め5月に入り出血。ただれもあった為受診。
その時腫れが8センチ。肛門線種の疑いで飲み薬(腫れを止める薬)が出ました。5センチほどになりましたが患部からの出血、膿が出ており患... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。
月曜... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/08/20 13:35
先日保護犬で現状渡しで引き取ったフレンチブルドッグの肛門周りが腫れているように見えて心配な為、質問させていただきます。
まだ、うちに来たばかりなので、獣医さんには慣れるまで連れて行かないようにして... 続きを見る
- 犬 / チワワ(ロング)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 11ヵ月
2025/08/27 20:43
8月上旬にかすかな色のハゲを発見しやや広がってきたので病院に行きましたが小さいので今はなにもできない、細胞診をするにも全身麻酔になるのでそこまでする段階ではないと言われました。
2週間後に別の病院で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2025/06/26 22:38
2日前、突然何処か痛いようで獣医師さんに診ていただきました。首か背中辺りを痛いようでしたが、血液検査と触診をしてもらい、血液検査では炎症などはなく、寝違えのようなものではないかとの事で、痛み止めなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 4ヵ月
2025/06/11 15:34
25年3月頃発情したのですが、
その頃から毛が薄くなり、首の前、背中など薄くなっています。それと、少し体臭もし、ベタつく感じもあります。シャンプーをしても1週間程でベタいてきます。
保護犬の為、3月の発... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 5ヵ月
2025/05/01 19:16
先週から赤くなってます。
トリミングの翌日になりました。
通院はまだです。
何が考えられますか。
ちなみにフードをロイヤルカナンミニインドアパピーからミシュワンに変えてから3日くらいたってました。... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
2025/02/21 20:16
口の下?
辺りが腫れていてシコリのようなものはないのですが脂肪の塊みたいなプニョプニョしたものがあります。
軽く触っても痛がらないのですが、少し強めに触ると痛いのか嫌がります。
どのようなものが考... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 8歳 11ヵ月
2025/09/03 00:05
お世話になっています。
10月で9歳になるポメラニアン 女の子 避妊済みです。
2月に検診を受けた際には 特に問題は無かったのですが、7月に心臓に雑音が聞こえると言われました。
咳等 症状が出たら投薬を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 11ヵ月
2025/08/27 20:43
8月上旬にかすかな色のハゲを発見しやや広がってきたので病院に行きましたが小さいので今はなにもできない、細胞診をするにも全身麻酔になるのでそこまでする段階ではないと言われました。
2週間後に別の病院で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
チワワ(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
チワワ(ロング)に関する記事をもっと見る
チワワ(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。
ヒトデ
4歳8ヶ月
所在地 東京都
名前 ヒトデ
掲載期限2026/1/1
チワワ しりん
1歳3ヶ月
所在地 岡山県
名前 しりん
掲載期限2025/10/11
チワワ きなこ
1歳3ヶ月
所在地 岡山県
名前 きなこ
掲載期限2025/10/11
チワワ アポロ
1歳3ヶ月
所在地 岡山県
名前 アポロ
掲載期限2025/10/11
No.863
5歳7ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.863
掲載期限2025/11/18
No.862
3歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.862
掲載期限2025/11/22
No.861
2歳6ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.861
掲載期限2025/11/15
怖がりなジョジョ
0歳4ヶ月
所在地 千葉県
名前 ジョジョ
掲載期限2025/12/15
尿検査の赤血球について
心配なので質問させていただきます。
血尿が出たため尿検査をしました。
6/15に尿検査、血液検査、レントゲンをしました。
レントゲンでは昔からあるヘルニアはありましたが、異常なしと判断され薬の処方もなかったです。
先生曰く、異常が見当たらないため膀胱炎ではなく、血尿は老犬になったからかな?と言われました。
お散歩の最後に空しょんべんをする際に絞り出したら赤い尿がポタポタ出るのが一ヶ月続き、今は尿がピンクっぽい感じです。
食欲はなく、一日一回無理やり食べさせる感じでドッグフードはあまり食べません。
水は飲みます
食べないため体重が4.5から3.8まで減りました
お散歩は朝晩元気に行きます
ここ一週間くらい、一日2回くらい、夜中や朝方にワン!ワン!クゥーン!と30秒くらい鳴きます。(今まで鳴かなかった)
7/14にお尻歩きをしたため病院に行ったらお尻が切れていました。抗生物質の注射をし、薬処方はなしです。
その一週間後にかさぶたを取り軟膏を塗りました。
薬処方はなしです。
6月に尿検査した際は赤血球が+だったのに、7月に検査した際は赤血球が+++になっております。
素人の質問で申し訳ありませんが、
①これは、悪化しているということでしょうか?
②赤血球の+が多い場合、どのような状態でしょうか?
③なにか病気は考えられますでしょうか?
心配なことばかりが続き、色々調べておりますが不安で質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。