猫の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全626件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
血便
- 対象ペット
- 猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 2歳 9ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / リオメルさん
- 質問日時
- 2019/02/04 13:53
血便が出たので、検便をしてもらったところ、虫はいませんでした。
便に特に問題ないと言われました。
虫の他に血便の原因として何が考えられるのでしょうか。
室温を上げるように言われ、現在は暖房を以前より強くしました。
猫にも洋服のようなものが必要でしょうか。
食欲不振 水も飲まない。
もうすぐ3歳になる猫がまったく飲み食べしなくなりました。
家の中で飼っていて外に出すことはありません。
メス猫で避妊手術をしています。
1/25頃から食事をしなくなりました。
1/26に液状の吐しゃ物を吐いて、トイレでは硬い便と水のような液状の便を出しました、その後は下痢が続いています。
1/27の朝に・・・
妊娠中の猫の下痢について
- 対象ペット
- 猫 / ブリティッシュショートヘア / 女の子 / 0歳 11ヵ月
- 質問者
- 東京都 / ともみさん
- 質問日時
- 2019/01/27 01:28
時期:今月入ってから
症状:下痢
通院:1月上旬にかかりつけの病院へ
11月23日頃に交尾があり、現在妊娠中です。
メス2匹、オス1匹の多頭飼いをしております。
もういつ産まれてもおかしくないので、病院へ連れて行くのを躊躇ってしまいます。
かかりつけの先生には酷いようであれば連絡してくださいと言われ・・・
突然の嘔吐
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / ykkspoonさん
- 質問日時
- 2019/01/22 00:06
今日のお昼ごはん時、いつもより食べるペースが遅く、食後はうずくまるような寝方で1時間ほど寝た後、嘔吐。
吐しゃ物はカリカリがそのままと黄土色の水分のみ。
ご飯を欲しがる仕草はあったので、夜ご飯は昼ごはんの半量を与えました。その2時間後、2度目の嘔吐。
吐しゃ物は昼と同じでした。
23時頃、3度目の・・・
排便しながら走ります
今までトイレの失敗はほぼなかったのですが、最近になってからトイレに入って排便をすると、最初はできてても途中から出しながら部屋中を走りまわり、便を撒き散らします。トイレには入るし尿はちゃんとできるので、トイレが嫌というわけではないとおもうのですが、何かから逃げるように猛ダッシュします。落ち着いて・・・
粘血便と片目だけの茶色の目やに
ここ2週間ぐらい、標記の状態が続いています。
これ以外は全く症状なく、元気、食欲もあります。
便の硬さは普通(硬くも柔らかくもない)、回数は一日一回程度、血の色は鮮やかで便の最後に鮮血混じりの粘液が少し出ます。気のせいかもしれませんが、排便に要する時間が少しだけ長くかかっている様にも思います、・・・
猫、肛門が緩んで自然に小粒のうんちが出る。ハナは多くの血を含んだ固めでドロっとしたモノ
現在、治療中の疾患は以下です。
食物アレルギーの薬の処方のみ、現在は猫かぜで通院中です。
(食物アレルギー)抗生剤、※ステロイド、療法食
(猫風邪)※ステロイド、ネプライザー(週一2度目)
※ステロイドは一括で処方
4才の男の子(去勢済み)
体重 6.3kg
一週間前にネプライザーを初めて行いました。昨日・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17