だいじょうぶ?マイペット

粘血便

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 4歳 5ヵ月

質問者:
東京都 / 2猫母さん (この方の過去の質問 2件)

 
2019/01/27 01:27

1月ほど前にも同じ症状で質問させて頂きました。
その後、病院に行き、ステロイドの錠剤と整腸剤?を一週間分、そしてアレルギー対応のブルーバッファローの餌を頂きました。
ウエット好きな子なのでと言うと、「それはそのままあげて良い」と言うことでした。
薬を一週間飲み続けたところで症状も収まり、ヤレヤレと残り一週間程度、ブルーのドライ&ウエット、そしてブルーが終わったところで、また前のドライと同じメーカーだけど、これまで食べたことのない種類のもの(グレインフリー)と、引き続きウエットを食べさせておりました。
そうしたところ、一昨日あたりから、また、怪しくなり、今日は完全に粘血便が確認されたので、糞も持って(前回、そのような指示を頂いていたので)病院に行きました。
今回の診察では、体重、4.21キロ(前回、4.28キロ)、食欲やトイレの回数、運動などいたっていつも通り特段問題ナシということて、やはり食物アレルギーの疑いあり、となりました。
それで、「これから三ヶ月、完全にブルーバッファローのドライのみで過ごしてみましょう」と言われ、同じ薬を同量処方されました。
ウエットの好きな子なので、三ヶ月これが続くのは可愛そうでもありストレスになったり(同居猫も居るのに)、また、オシッコトラブルに成りはしないかと心配もありますが、「アレルギー対応のウェットは世の中に無いので仕方無い、水を沢山飲ませてあげてください」と言われました。
そこで、可能であれば血液検査で早めにアレルゲンの特定をして、除去食に切り替えるとかの早道はないか?とお尋ねしたのですが、「血液検査は高価な割にはアレルゲンの特定が難しく、勧めない。三ヶ月頑張ってみて、もし、上手く行かないときに初めて受けたら良い。今はドブに金を捨てるようなもので受ける意味が無い」と言われ、頑として拒絶されてしまい、それ以上お願いはできませんでした。
質問させて頂きたいのは、先生の仰ることは専門家の世界では常識的なことで、どこの病院に行こうが、同じ答えしか返ってこないものなのでしょうか?と言うことです。
パニックと言うほどではまありませんが、病院嫌いな子なので、あちこち連れて行くのも可愛そうでもあります、が、もし他院で検査を受け付けてもらえ、結果、三ヶ月の食餌制限が少しでも短くできるなら、頑張って連れて行きたいと考えています。
遅延性アレルギーについては、費用が高い検査を受けないとそれこそ意味がないとも知りました(安い検査だと意味が無いと、病院の医師ではなく、偶然見つけた個人の方のブログにあったのを読みました。)。
費用が高くとも、食べること大好きな子なので、この子の為なら惜しくはありません。
ご回答の程、宜しくお願いします。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト