だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ケイレンをおこす」に関する質問の検索結果(全950件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「ケイレンをおこす」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

もう一人の猫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / tatayukiさん
質問日時
2007/03/08 15:40

 始めてこのサイトを知りました。
昨晩10歳をこえる雄猫が急死しました。家内が具合いが悪そう
と言うので、様子を見ると、横たわった前足に血がついていたので、ケンカでもしたかと思ったのですが、あえぎ、息もつらそうで、口から血のまじった粘液をたらしていました。すぐに獣医師に連れて行こうとするまもなく・・・

体の痙攣

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/08 12:51

はじめまして、13歳になる今まで病気知らずのシュナウザーです

1ヶ月前から体の所々でピクッと痙攣しています
初めの2週間は、そのピクッにビックリして夜も眠れず、逃げだし、震え、床を掘り出します、それも何時間もバリバリと掘ってます、そのときの目は怖いぐらいです、寝るとピクッを感じて怖いらしく横になっ・・・

猫エイズ・緑内障・大きな腫瘍・てんかんのある猫の治療について。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/08 01:04

こんにちは。 先日お世話になったばかりですが、今日MRIで大きな腫瘍が右目の奥にあると分かりましたので、再度アドバイスをいただけたらと思い質問しました。
7才位のオス猫です。拾って来た為、慢性蓄膿で鼻水・目やに・涙・鼻くそがとてもひどく、軽減させる粉薬をずっと服用していました。
しかし2月22日・・・

回答
1名

低血糖

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / yukiematsuiさん
質問日時
2007/03/06 15:15

はじめまして、沖縄より愛犬のことでお尋ねします。

雑種9歳(推定)の女の子です。避妊済み。
今まで病気らしい病気はなく骨格もしっかりしていて、年齢の
わりに元気で毛艶がいいのが自慢の子でした。
室内飼い、昼間は仕事場に一緒に来て一緒にいます。

去年12月中旬、おしりに吹き出物が出来て病院でお薬を
も・・・

回答
1名

緑内障から引き起こす他の病気の可能性について。。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/06 02:04

はじめまして。アドバイス&情報を頂きたく質問させていただきました。 4年ほど前に母が拾ってきた雑種猫(年は人間だと中年位)です。慢性蓄膿症を持っていたらしく、涙・目やに・鼻水・鼻くそがひどくてずっと病院で症状を軽減する粉薬を服用しています。服用している時は効いている様で目や鼻などの調子がいいで・・・

回答
1名

嘔吐ふらつきについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/05 23:34

はじめまして。先生のご意見を頂きたくお便りをいたします。15歳の女の子の雑種です。先日まで15歳という年齢を感じさせず、よく走りよく食べ、元気いっぱいだったのが、急に吐いたかと思うと後ろ足をピクピクと痙攣させるようになりました。その後、食事も口に入れず、水だけは飲むものの吐くことの繰り返しです・・・

回答
1名

頭が揺れています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / うみももさん
質問日時
2007/02/28 18:58

アドバイスよろしくお願い致します。

昨日の夕方から愛犬のマルチーズに震えがでています。

首の辺りが痙攣しているように小刻みに震え、
頭を右下に向けかしげています。
踏ん張れないのか、歩き方もよろよろし、ふらつき、右に倒れそうになります。

尻尾は振る事が出来るようですが、
愛犬自身もどうしていいの・・・

回答
1名

ケイレン・めまい(?)

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / らいおんさん
質問日時
2007/02/24 09:32

一年前にも同じような症状があったのですが、前回はすぐ収まりましたし、生理中だったこともあり貧血しているのかな?と思った程度でそれほど気にしませんでした。今回は症状も重く時間も長かったので質問させていただきました。
寝ているなと思って見ていたら突然発作が起きたのですが、腰が抜けたように後ろ足が自・・・

回答
1名

突発性癲癇か症候性癲癇か

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / プリンおねえさん
質問日時
2007/02/22 01:52

どうしても気になるので質問させて頂きます。
宜しくお願いします。

うちの子は、癲癇とおもわれる発作をおこします。
わたしが見たのは、今まで5回です。
はじめて家族がみつけたのは、去年12.24です。
失禁が12.13,14にもしてあったので、そのときから
おこしはじめたとおもっています。

てんかんの状況で他か・・・

回答
1名

大丈夫でしょうか?助けてください!!(膀胱炎⇒入院⇒痙攣)

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / mimitaroさん
質問日時
2007/02/21 23:34

先週、膀胱炎の事で質問させてもらったものです。

先週の初め(12日頃)から膀胱炎にかかり
その事で質問し、あれから
16日には食欲もなくなり、吐いたりして、
病院に連れて行き、即入院しました。
4日間、点滴、カテーテル?(管を通して、尿を出す)
をしてもらいました。

血液検査で入院時、
BUN-PS・・・

950件中 621 ~ 630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト