だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「吐き気」に関する質問の検索結果(全2128件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膵炎で入退院を繰り返してます

対象ペット
/ チワプ / 女の子 / 5歳 3ヵ月
質問者
東京都 / コロンさん
質問日時
2017/09/07 20:31

8月18日に吐いてぐっかりしてるので救急で入院して点滴続けてます。2日で退院したがまだ具合悪そうで又入院。膵炎518uql 、alt514、GGT 33があり中々肝臓の数値が下がりません。どんな病気が疑われますか?このまままだ点滴治療ずっと続けるか通院させるかなやんでます。今は点滴のお陰か吐いてなく食欲もあります。・・・

毎日 明け方に吐く

対象ペット
/ マンチカン / 男の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
東京都 / なおさん
質問日時
2017/09/06 14:31

こんにちは。初めまして。
里親になり4ヶ月。この一週間毎日明け方4時から5時に、吐く様になりました。
ゲホゲホの音で目を覚まし片付けているので、寝ていて急に吐くのか、気分が悪く寝床から起きてそのあとなのかは不明です。
嘔吐物は、胃液、泡の時が最初の2回。それ以降、毛玉のみ+胃液。この所はカリカリの・・・

点耳薬を間違えて点眼してしまいました

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / まるまるさん
質問日時
2017/09/04 15:15

本日午前中に私の不注意で点眼薬と間違えて点耳薬を目に入れてしまいました。
その後洗い流したことで目には特に異常は見られなかなったのですが、食欲がなくなり、二度嘔吐しました。
点耳薬はゲンタマイシンです。
ゲンタマイシンをあやまって点眼してしまったことが原因で食欲不振になり、嘔吐をすることはある・・・

回答
1名

黄色い液体を吐く

対象ペット
/ 白猫 / 女の子 / 12歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / みっちゃんさん
質問日時
2017/09/01 16:00

猫 女の子です。宜しくお願いします。もともと7キロあった体重が半年くらいで3.5キロまで減りました。ここ半月くらいはこの体重で落ち着いています。前回相談させて頂いて病院で血液検査しましたが異常なしで、これ以上調べるならドックのようなものしかありませんと言われました。かなり高額だったのでとりあえず帰・・・

回答
1名

先日嘔吐と下痢で病院で検査

対象ペット
/ ポメパピ / 男の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / トムママさん
質問日時
2017/08/24 01:18

何時も元気なのですが、3日ほど前から食べて時間がたってから何回か吐くようになり食欲もなく柔らかいチォコレート色の便が出て心配だったので、病院に連れて行きました。その日に血液検査、レントゲンを撮る。結果を特別は異常はないけれどcrpが異常に高く炎症を起こしているようなので入院しました。
次の日、・・・

ジアルジアについて

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
広島県 / りゅうさん
質問日時
2017/08/22 20:41

2歳のプードルです。
先日最初の病院で腸炎という事で皮下点滴と注射2本してもらい帰宅しましたが下痢はとまったものの、食べない、元気がないという事で2日間注射2本してもらいに通いました。
薬は下痢止めと吐き気止めでしたが食べないのでほとんど飲ませられてません。

やはり様子がおかしいので違う病院へい・・・

腎不全

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 14歳 3ヵ月
質問者
愛媛県 / のぶさん
質問日時
2017/08/22 00:23

14歳、チワワ、雌です
先日、全くエサを食べなくなり病院へ行き血液検査をしました。
結果はBUNが測定出来ないほど高く腎不全と診断されました。
かなりのダメージを受けてるらしく、皮下輸液を続けるかどうか悩みましたが、もう高齢犬ですし、ストレスもかかるだろうしと言うことで何もせずに天寿をまっとうしよ・・・

回答
1名

愛犬が鳥の餌を食べてしまい、体調を崩しています。

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ひよりさん
質問日時
2017/08/17 21:25

愛犬が鳥の餌(ミックスフード)を食べてしまい、嘔吐、水下痢、散歩に行った時に歩けないなどの症状が出ています。
心配になり動物病院に連れて行ってみたところ原因は分からないとのことでした。
ですが、お腹にガスが溜まっていると言われました。
そのあと家に連れて帰り、お腹をマッサージしていたら肛門から・・・

吐いた

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / ゆきにゃぁごさん
質問日時
2017/08/09 17:15

猫草を食べてる横でうっかり玉ねぎを切ってしまい、すぐに吐きました。

その後は少し元気がありませんでしたが、10分後にはもう1匹と走り回っていました。

念のため温い牛乳を飲ませて、体を濡れタオルで拭きました。

もう1匹は玉ねぎを頭とお尻を切っただけのまな板の上を歩いたので、もう1匹も体を濡れタ・・・

腎臓病のための新薬ラプロスのことでご質問させてください。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
鳥取県 / グリコさん
質問日時
2017/08/02 08:45

お世話になります。家にいる猫のアメリカンショートヘアー(14歳オス)が昨年糖尿病になり、ずっとインシュリン治療を続けてきましたが、最近胸に水がたまるようになり、更に腎臓も急激に悪化してしまいました。かかりつけの獣医さんにも手の施しようがないと言われてしまいました。ただ、以前から腎臓の新薬であるラ・・・

回答
1名

2128件中 451 ~ 460 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト