だいじょうぶ?マイペット

犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全1477件)

犬のトラブルの一覧

犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

よくもどす

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / 元気君のママさん
質問日時
2006/04/19 22:09

1才になったときに、えさのメーカーを変えました。1月と3月に1回だけだったのに今月は5回ももどしました。もどす時は草をたくさん食べ、食べたらすぐ黄色の液と草をもどします。もどした後は元気に遊ぶし食欲もあります。食事は、ドックフードと牛乳50㏄とジャーキー1本です。体重は9.2kgです。ドックフードが合わ・・・

回答
1名

頭を強打

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / saiさん
質問日時
2006/04/19 17:38

家の犬が首輪をつけるのを嫌がって主人の手を噛みました。それにカッとした主人が竹の棒でおしりを叩こうとして過って頭部(耳の下から顔にかけての辺り)を強打してしまいました。

その後吐いたので心配だったのですが、少し落ち着いたら餌も食べたし、翌日もいつも通りでした。でも何せ頭なので、数日後に症状がで・・・

回答
1名

お礼

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/15 10:51

お礼の返事が遅れてしまい申し訳ありません。

先生の言われる通り寒暖の差かもしれません。吐いた日一日
ごろごろしていましたが、次の日は元気復活しました。
人も動物も体調管理は大切ですね。気をつけます。
   ありがとうございました。

腫瘍と診断されたのですが・・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 稲葉さん
質問日時
2006/04/14 22:25

9歳6ヶ月 現在体重27㌔のオスです。

3月半ばから、間欠的に嘔吐・下痢を繰り返し、今も食欲がありません。

先週レントゲンとエコーの結果、獣医師に「腸間膜根リンパ節の悪性腫瘍と前立腺の肥大」と診断されました。

また、「病理検査による確定とステロイド・抗癌剤の投与を考えては」といわれました。

し・・・

回答
1名

吐き気の後の喘息?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/14 17:25

先ほど、水っぽい黄色のようなものを吐きました。
その後、「ぜー、はー」と言い出して、1分ほど苦しそうにしていました。全身が硬直していて、どこから呼吸しているのか、ごぉーっていう感じの息でした。
その時、気になったのが、お腹がぐるぐるきゅるきゅるなっていたことです。
たまに、お腹が驚くほど鳴り出すと・・・

夕ご飯を吐きます

対象ペット
/ バーニースマウンテンドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / マツイさん
質問日時
2006/04/14 00:47

初めて質問させて頂きます。1日朝夕2回の食事で、朝はドライフード+軟らかめ雑穀ご飯+茹で野菜・お肉等、夕はドライフードのみです。この2週間ほど夕食の方を3・4日に1回位、やや消化しかけたフードを吐いてしまいます。ただ、毎日では無く朝食は吐きませんし、下痢などもしていないためまだ病院へは行っていま・・・

熱があり、食欲がまったくないのですが

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/13 20:41

こんばんわ。初めて質問させて頂きます。10日前位から元気がなく、いつもならすぐに飛びついてたいらげるご飯も少ししか食べなくなりました。3日間様子を見て病院に連れていったら40度熱がありました。

原因はわからないとの事で、抗生物質の注射を3日間打ってもらいましたが39,9度までしか下がらず、薬を・・・

胆管肝炎について教えてください。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/12 20:26

先日かかりつけの動物病院で、白血球数と肝臓の数値(ALP,GPT,GOT)が異常値であることから胆管肝炎と診断され、現在入院しています。原因は細菌によるものとのことで、しばらく絶食で点滴を続けていました。
白血球数は落ち着いたのですが、昨日、少量のフードを病院で与えたところ、また肝臓の数値が上がってしま・・・

回答
1名

直腸癌と診断されました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/12 03:37

はじめまして。
早速質問させて頂きます。
数ヶ月前から便の方がゆるくなり、おかしいなぁと思っていました。
ずっと食べていた餌を食べなくなったので、違う餌を与えていたからだと思い、また元に戻るだろうと(元気だったので)あまり気にしませんでした。
でも2週間前くらいから下痢・嘔吐がひどくなり、餌も食べ・・・

回答
1名

試験的開腹と貧血について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / あい7454さん
質問日時
2006/04/11 21:19

以前、腹部に腫瘍がみつかり内科的な治療を続けており、相談したものです。
その後、食欲もある程度回復し、一時の危険な状態は脱したように思います。体重はかろうじて下げ止ったというところです。健康な頃に4.0キロ今現在は2.6キロです。
検査の途中で(無麻酔の状態)でショック状態を起こしたこと・血液検・・・

回答
1名

1477件中 1261 ~ 1270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト