だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「ペットトラブル」に関する質問の検索結果(全671件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「ペットトラブル」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ペットと子どもの同居時のトラブル

対象ペット
/ マンチカン / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
東京都 / とろさん
質問日時
2016/09/17 09:25

現在、9ヶ月になる幼児と、5歳になるマンチカンと暮らしています。
猫は部屋を自由に行き来できるようにしており、同じ部屋で寝ることもある状況です。
最近子どもが転んだり不意に頭をぶつけたりなどで、大きな声で鳴くことがあり、その際に猫が、子どもをあやそうとする私の足に噛み付くなどで、10箇所近く大きな・・・

新入り猫にいじめられる

対象ペット
/ サバトラ / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
岐阜県 / カグヤさん
質問日時
2016/09/05 08:20

お久しぶりになります。
あれから、猫さんの代変わりがあり、、現在4匹の猫と暮らしております。
以前から、多頭飼いで新入り猫がきても、対面に気を使うことがなかったのですが、今回初めて新入り猫と先住猫とのトラブルがあり、ご相談させていただきたきます。
EVE(イヴ)は、4年ほど前に動物病院で引き取ってき・・・

かかりつけの医師の治療に不安があります。

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 10歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / ましゅまろまんさん
質問日時
2016/08/29 03:58

かかりつけの獣医師の診断、治療に疑問があります。
また対処法、獣医師がするべき治療を教えてもらえたらうれしいです。

10歳半年になる避妊済みのメスの雑種を飼っています。
すこし太り気味でしたが、いままで大きな病気はありませんでした。
ここ数ヶ月で口内炎、膀胱炎と続き
血液検査をしましたが特に数・・・

ステロイドについてです。これは医療ミスですか?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / いちごさん
質問日時
2016/08/19 19:35

もうすぐ1歳になるミックス猫です。高血糖で入院中です(ステロイド投与が原因か?)

7月の末に耳の赤みがあり受診したところ血液検査をしてもらい肝臓の数値が悪く体温も35度台まで下がっていた為緊急入院させられました。
入院中の投薬記録にはステロイドが5日間毎日勝手に投与され(もちろん強肝剤も)
・・・

回答
1名

呼吸が速い

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 性別不明 / 6歳 5ヵ月
質問者
鹿児島県 / たんぽぽさん
質問日時
2016/08/18 22:39

よろしくお願い 致します。
今 6歳になる ビションフリーゼ が 3ヶ月前位から 散歩から帰って 涼しい
所に居ても 寝ている時も とても呼吸が速いのです。もう一匹 ミニチュアダックスフンド が 居ります その犬の2.5倍の早さの息づかいなのです。

この前 動物病院に行き エコー レントゲン 血液検査 18 種・・・

心雑音がある末期腎不全の医療処置について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 16歳 1ヵ月
質問者
兵庫県 / bkoyaさん
質問日時
2016/08/04 04:51

末期の腎不全でターミナル期でした。

末期の腎不全と診断された時点で、心臓に雑音があることを指摘されましたが、腎不全の状態を鑑み、心臓の検査や治療は行われておりませんでした。(心エコーは診断当初一度あります)
皮下輸液後は呼吸回数を確認するよういわれ、診察の際は聴診器で心雑音の状態などを診ていた・・・

正太郎がチャコに対して急に怯え威嚇するようになった

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 1歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ひでさん
質問日時
2016/07/29 15:44

私は50歳の独身男性です。昨年の4月から、2階建の戸建ての家で3匹の猫を飼っています。平日は、私が朝5時から夜7時まで仕事で留守のため、3匹でお留守番しています。

今回の相談は、正太郎(アメリカンショートヘア、去勢済オス、1歳3か月)がチャコ(アメリカンショートヘア、避妊済メス、1歳6か月)に対し・・・

ケージからの脱走

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / kouitiさん
質問日時
2016/07/22 11:16

初めて相談させて頂きます。
6歳のチワワ メスです。
今までは ケージで一日約6時間きちんと留守番していました しかし 以下
二つの理由で発生時にケージを脱走して家中を走り回ってパニックになるように
なり 怪我でもしないかと とても心配です。
・最近 近所で 猫を放し飼いにしていて 5匹の猫が・・・

添加物

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ことさん
質問日時
2016/06/08 22:09

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。
パグ3歳です。
前に歯磨き用のガムを食べさせたのですが、下痢になってしまいあげるのをやめました。
この下痢の原因はガムの成分でしょうか?それとも体質がガムに会ってなかったのでしょうか。
またペットの食べ物には添加物がたくさ・・・

大至急です!人間の薬を犬が誤飲しました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / wolfmonaさん
質問日時
2015/05/04 16:38

緊急です!人間の薬を犬が誤飲しました。
錠剤一錠の半分を床に落ちたものを食べてしまったのですが

セレコックス100mg
メチコバール0.5mg
リンラキサー250mg
レバミピド100mg

のどれかの一錠
の半分だけ食べてしまったようです(どの薬かわかりません)

どれも白い錠剤で似ている薬なので可能性があ・・・

671件中 221 ~ 230 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト