- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/24 01:57
始めまして。
我が家の21歳になった老描のことでアドバイスを頂きたく、書き込みいたします。
3日ほど前から、トイレで5~10分ほど踏ん張っているにもかかわらず、便が出ている様子はなく、心配になり本日... 続きを見る
- ペットトラブルに関連する質問
-
- 回答 1名
- 猫に人間用の目薬を誤ってさしてしまいました
対象ペット:猫 / ラガマフィン / 男の子 / 2歳 5ヵ月
2024/07/08 20:27
今ほど、猫に人間用の目薬(緑内障治療:エイベリス点眼液0,002%)を右眼にさしてしまいました。
急ぎ流水で流しました。現在の状態は見た目に異常はありません。
飼い主の不注意で、本当に申し訳なく思ってい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 6歳 2ヵ月
2024/05/20 11:36
先住猫のきな(スコティッシュ/6歳/女の子/避妊手術済み)がいます。
4月の終わり頃に新入り猫のベル(ヒマラヤン/7ヶ月/女の子/未手術)を迎えました。
最初のうちはケージを開ける時は部屋のドアを閉めて、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / わかりません / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2023/06/16 00:01
お世話になります。
うちに来て1週間ほどの3ヶ月弱の子猫です。
今日21時頃、何かを噛んでるわけでもなく口をアムアムしていて、ほこりか髪かを噛んでるのかなとは思いましたが、あとになってもしかして部屋に... 続きを見る
-
- 回答 2名
- 猫がサンダーソニアの葉を食べてしまいました。
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 14歳 11ヵ月
2023/04/19 10:30
うちの猫がサンダーソニアの葉っぱを3〜4枚ほど食べてしまいました。
昨日と今朝に口にしていたようで、もう消化してしまったくらいの時間は経過しています。
元気そうには見えるのですが、やはり検査に行った... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 3歳 1ヵ月
2023/03/30 05:24
初めて質問させていただきます。
先程(4時半ごろ)誤って、エサ箱を掃除したティッシュを1枚誤飲してしまいました。
ティッシュとアルコールフリーの動物用ウェットティッシュで掃除していたのですが、ゴミ袋... 続きを見る
- 猫 / サバトラに関連する質問
-
対象ペット:猫 / サバトラ / 男の子 / 5歳 4ヵ月
2023/12/10 13:32
10月中頃に鼻がブーブーと鳴ることに気付いて様子を見ていました。
最初は、風邪をひいて鼻詰まりしてるのかなと思っていましたが鼻水が出ている感じはなくてくしゃみもあまりなく、ただ鼻が詰まっている様... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / サバトラ / 男の子 / 4歳 8ヵ月
2023/12/06 23:27
昨日夜急にトイレの往復をしているが一切尿が出ていないため、病院へ行きカテーテルで尿排出と膀胱洗浄、抗生物質の注射と薬を処方してもらいました
。
エコーやレントゲンで顕微鏡でストルバイト結晶確認との... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / サバトラ / 女の子 / 15歳 6ヵ月
2023/08/31 07:58
先日の日曜日の夕方から頻繁にトイレに行くのですが
わずかしかでず、一晩中寝ないで、その行動を繰り返していました。
見た限り血尿はありません。
嘔吐もありませんが、かなり食事量が減り、水も
ほとんど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / サバトラ / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2023/01/18 12:20
はじめまして。この度はお世話になります。
生後約2ヵ月頃に保護し、最初の1~2週間は普通の便をしていたのですがその後突然、水のような下痢をするようになった為、下痢止めを処方して頂き、その後数日は止まっ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 点滴と食欲との関係について教えてください。
対象ペット:猫 / サバトラ / 女の子 / 13歳 2ヵ月
2021/07/22 09:28
このたびはよろしくお願いいたします。
まだ腎不全ではないですが腎炎(とかかりつけ医は診断)を治療中です。脱水もなく、やや貧血気味ですが新しい赤血球も作っています。
食欲についてなのですが、点滴... 続きを見る
- 成猫(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 性別不明 / 4歳 1ヵ月
2025/03/12 19:51
入浴の最中にだっこしながら背中をあらっていました。
体勢が悪かったのか、だっこの向きを変えようと向きを変えながら洗っていました。もちろん頭や耳に水をかけないよう細心の注意を払っていましたが、だっこ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良 / 女の子 / 5歳 9ヵ月
2025/02/02 21:43
2/2の21時頃、こたつから起きて出てきた猫が変な呼吸していた。おそらく息を吐くタイミングで「ぐっぐっ」というような音を出すのに気づきました。口呼吸をしているような様子はなかったけれど、やや呼吸でお腹が... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2024/12/24 17:32
12月2日頃より食欲がなくなりました。カリカリは全く食べずにウェットのみになりました。エコーとレントゲンと血液検査の結果はエコー検査のみ胃の出口付近に腫れ物が見つかりました。その後投薬治療を3回行い、... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
新入り猫にいじめられる
お久しぶりになります。
あれから、猫さんの代変わりがあり、、現在4匹の猫と暮らしております。
以前から、多頭飼いで新入り猫がきても、対面に気を使うことがなかったのですが、今回初めて新入り猫と先住猫とのトラブルがあり、ご相談させていただきたきます。
EVE(イヴ)は、4年ほど前に動物病院で引き取ってきた女の子です。
EVEがきたとき、すでに17歳(女の子)がいました。仲が良かったわけでもなく、喧嘩することもなく、お互いわれ関せずな関係でした。
その1年後 リク(男の子)が来て、17歳の子と親子…と呼ぶにはちょっとよそよそしい関係ではありましたが、ケンカすることもなく、体をなめあったり、ちょっとじゃれたりという関係でした。
EVEとリクは、年齢も近いこともあり、よく本気でじゃれあっていましたが、けがをするほどでもありませんでした。
1年ほど前に17歳の猫が他界し、ほぼ同時期に黒猫のジジ(男の子)がやってきました。
新入りのジジとリクは、同性にもかかわらずとても仲良しで、一緒にくっついて寝るほどです。
その後、ジジの兄弟ネコ黒猫のノアがやってきました
かなり臆病でしたので、慣れるまでゲージで先住猫と顔合わせをしていました。
半年ほどは何事もなく、リク・ジジ・ノアは仲良くしていましたが、この1か月ほど、リク・ジジ・ノアが、一番の先住猫であるEVEをいじめるようになりました。
EVEの性格は、単独行動を好み、あまりほかの猫とじゃれあうようなことをしません。
家族でも、ワタクシ以外の人間には、激しく睨みつけるほどです。
新入り猫と、リクが、EVEに飛びかかり、激しくとっくみあいをします。
そのせいなのか、EVEは2Fの部屋からめったに出ることもなく、トイレもできなくなってしまいましたので、2Fの部屋の前に1つトイレを増設しました。
それでも、部屋から出ることを怯え、トイレに入らないので、1日2回抱っこしてトイレまで連れて行き、水を飲ませトイレをさせています。
大便はでるのですが、トイレでしていたときに、ジジに飛びつかれて以来、隠れてするようになってしまい、あちこちで大便をするようになってしまいました。
ほんの、数か月前までは4匹の猫たちは、自由気ままに暮らしていたのに、いきなり1匹の猫だけを集中していじめるようになり、一番の先住猫のEVEがかわいそうでなりません。
仲良くする方法を とはいいません。
せめて、EVEが他猫を気にせず、自由に室内を歩き回るようになるには、どうしたらいいでしょう?
お知恵をいただきたく、質問させていただきました
よろしくお願いいたします