だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「しつけ」に関する質問の検索結果(全1055件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「しつけ」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

お留守番の際の吠える

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 非公開中の会員
質問日時
2010/09/23 09:03

今日で生後6か月になったばかりのポメラニアンの男の子です。
つい1か月前辺りぐらいからお留守番する際に吠えるようになってしまいました。
留守の際に部屋の様子見としてビデオをセットして確認した所、部屋から人が居なくなるのが分かると吠えています。
出かけるとき帰って来てからも声かけなどしていません。
・・・

長女に吠える 飛びつく

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / アトムだいすきさん
質問日時
2010/09/20 09:25

私一人の時は おとなしくいつも私のそばから離れません。次女(19歳)が帰宅した時や娘が部屋から出てきた時、瞬間的にはほえますが、すぐに泣きやみ私たちの足元でじっとしています。ところが長女(23歳)が帰宅したり、部屋から出てくると吠えまくり、飛びつき興奮して、手がつけられなくなります。足に咬みつ・・・

回答
1名

しつけについて困っています

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / MARIKOさん
質問日時
2009/07/27 19:11

初めまして。一週間前から、生後約1ヶ月半(6月4日生まれ)の子犬(チワワ×トイプードル)のミックスと生活しています。しつけの開始時期と要求吠え(?)に困っています。

親や兄弟から離された時期がとても早く、なんだか可哀想でつい甘やかしてしまいたくなります。
しかし、しつけを始めるには子犬の頃からと・・・

トイレをたびたび失敗します

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / xx クッキー xxさん
質問日時
2009/07/22 22:31

はじめまして。
トイプードルのオス、1歳になります。
今まではきちんと寝る前に、ゲージのトイレスペースでできていたのですが、
最近になって、とくに私がいなくなるとリビングや和室などでウンチとおしっこをすることがたびたびあります。
する場所は決まっていません。
子供たちに聞くと、「お父さんにあまえて・・・

回答
1名

老犬のトイレと食事について

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / beatomo88さん
質問日時
2009/07/14 15:40

はじめまして。11歳の雄犬について相談させてください。
2週間程前から、妹の転勤で飼えなくなってしまった子を引き取りました。

まず、食欲なのですが食べても食べても満腹にならないようです。
朝夕のご飯の他に、家に居る時はキャベツなどをあげています。眠くなるまでずっと食べたがります。妹に聞いたところ去・・・

便秘と食糞とトイレ

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / rikutaさん
質問日時
2009/06/29 14:35

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。1年程前から便秘の兆候があらわれ、痛いのか泣き叫び暴れながらします。そして絞り出すように水のようになるまで出しています。3日や4日でないのは当たり前で痛いのが嫌で我慢している様子です。また、このころからトイレでうんちができ・・・

トイレ砂をかくしぐさ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ランランアキさん
質問日時
2009/06/24 10:28

ご飯や、水を飲む前に
ご飯や水が置いてある周りを
トイレの砂をかく(掘る)ように何も無い床を
がりがりとします、時々餌入れ、水入れをひっくりかえしてしまう事もあります
最近、始まりました。
それは、猫の習性でしょうか?何か異常なのでしょうか?

睡眠サイクル(毎日の早朝覚醒)を変えたいのですが・・・。

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / さいさん
質問日時
2009/06/08 09:47

はじめまして。よろしくお願いいたします。
ウェルシュコーギーペンブローク6歳半メスです。

持病は、てんかん(大発作・部分発作)が1歳半頃からあり、信頼できる病院で定期診察・投薬治療を行っています。
てんかんの程度はひどい方で、大発作も部分発作も出ると数日にわたり長引きます。

病気のコトではありませ・・・

引越し後、室内でトイレできなくなりました。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/06/04 22:26

はじめまして。アドバイスお願いいたします。チワワ4歳♂です。5月31日に実家から今のマンションに連れてきました。新しいトイレを教えようと思い、トイレトレーにおしっこを少ししみこませたシートをしいてみたのですがその上で寝てしまってトイレをしません。(実家では室内でさせていました)散歩に連れて行くと外・・・

止めさせるべきでしょうか?

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / tetoままさん
質問日時
2009/06/01 10:29

家にはテトの他に3匹の猫が居るのですが、最近、猫達と遊びたいのか
走り回りながら吠えるようになってきました。(猫達は迷惑そうで猫パンチ寸前です)
テトの目に傷が付く可能性もありますよね?これは今のうちから止めさせた方が良いのでしょうか?
あと、甘噛みもするようになってきまして、痛い程強く噛む事は・・・

1055件中 301 ~ 310 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト