だいじょうぶ?マイペット

睡眠サイクル(毎日の早朝覚醒)を変えたいのですが・・・。

質問カテゴリ:
その他 / しつけ

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / さいさん (この方の過去の質問 2件)

 
2009/06/08 09:47

はじめまして。よろしくお願いいたします。
ウェルシュコーギーペンブローク6歳半メスです。

持病は、てんかん(大発作・部分発作)が1歳半頃からあり、信頼できる病院で定期診察・投薬治療を行っています。
てんかんの程度はひどい方で、大発作も部分発作も出ると数日にわたり長引きます。

病気のコトではありませんが、悩んでいるので相談させてください。

睡眠サイクルを少しずらしたいのです。
というのも、毎日早朝覚醒があり面倒を見てくれている母親の疲労が何年も続いているのでなんとか朝まで寝て欲しいなぁと思っているのです。

発作が出ると失禁があり坐薬を入れたりする、後発作で徘徊などある為、てんかんがわかってから毎日同室で寝ています。また犬も母親の部屋が安心して眠れる部屋(寝る時には必ず自らその部屋に行きます)と認識しています。
遅ればせながらクレートトレーニング(居間にクレートを置く)をしようと試みていますが、なかなかうまくいっていないようです。

愛犬の睡眠サイクルです。

 18:00~18:30頃に夜のエサを食べ、そのままてんかんの薬(フェノバール、臭化カリ、ガバペン)を飲みます。
 19:00頃からうとうと眠り始め、母の部屋で20:00過ぎから2:00位まで大爆睡。その後トイレに起き、また戻ってきて母の部屋で場所を変え寝て、3:00~4:00くらいに朝のエサを催促して母親が起きるまで要求吼えをします。
(小さい声で、うゎ、うゎっとずっと。時々ワン!と吼えます)
母親は一度耳元で大きく吼えられ、一時軽い難聴になってから耳元で吼えられる恐怖心があり、根気よく要求吼えがなくなるまで無視したりしつける事が出来ていません。(吼えたら起きてしまい要求が通っている状態)

 その朝のエサ&投薬を食べれば愛犬も満足し、その後は居間などで寝たりしますが、1時間もしないうちに(朝5時)父親が起きてきてしまうため母親の睡眠時間が平均3時間くらいのようです。

午前中はほとんど眠っており、午後、人間の動きにあわせて活動しています。

私も実家にいた頃は協力して面倒を見ていましたが、現在は結婚し妊娠中で安静のためなかなか愛犬のしつけに向かう事ができません。
時々夜だけお泊りで預かりますが、我が家でも同じサイクルになります。

てんかんの薬による眠気もあるかと思い、本来は血中濃度の関係があるので定時に投薬したほうが良いのはわかっておりますが、夜の薬のタイミングを例えば21時にしたり23時に変えてみたりしました。しかし効果が無く、睡眠サイクルには変化が見られず早朝覚醒します。

現在、寝る時間のサイクルが本人に染み付いてしまっているので、人間と同じような時間にずらす(同じ6時間でも23時~朝5時まで等)事は難しいでしょうか。効果的なしつけや手立ては考えられますでしょうか・・・。

夕食後寝ているときに起こしておくよう構って遊ぶ、居間のクレートに入れておく、などしましたが、実家に姉&5ヶ月の赤ちゃんがおり、母親も孫の世話、クレートに入れておくと出すまで吼える=赤ちゃんの睡眠を妨げるでなかなかできていません。

お恥ずかしい質問ですが、なんとか睡眠サイクルを変えていく習慣づけがありましたらご教示ください。お願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト