だいじょうぶ?マイペット

猫の「しつけ」に関する質問の検索結果(全268件)

猫のトラブルの一覧

猫 「しつけ」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

同居猫同士の関わり方

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / asamikoさん
質問日時
2006/04/08 18:24

宜しくお願いします。
我が家には、海(推定2~3歳メス)と空(推定1歳メス)の2匹の猫がいます。
先に昨年8月末より“海”が家族の一員となり、今年3月17日より“空”が加わりました。両猫とも、捨てられてしまったらしく、我が家(マンション1F)の庭に住み着いてしまい、可愛そうなので、避妊手術・ワクチン・・・

回答
1名

猫の授乳・離乳食について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/05 22:09

はじめまして。3月12日に母猫とはぐれ一人ぼっちになってしまった生後間もない赤ちゃん猫を保護し、育てております。最初はミルクを飲んでくれず、近くの救急病院で診てもらい何とか一命を取りとめ、今では元気いっぱいです。
私たちは共働きで日中10時間授乳が出来ない状態なので、その病院で日中は見てもらい・・・

回答
1名

夜鳴きがひどいのですが・・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぶぅさん
質問日時
2006/04/01 00:43

去勢済みのオスの猫ですが、なぜか1日中鳴いています。
遊んであげてもご飯をあげてもしばらくすると鳴き続けます。
深夜や早朝などご近所の迷惑にならないかと心配です。
叩いたり怒ったりはしていません。
なぜ鳴き続けるのか考えられる事はなにかあるのでしょうか?

回答
1名

初めての猫について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/30 14:45

1年半前に生まれたて?の猫(目も開いてなく、まだ歩けませんでした。)を見つけて飼っております。
そして6ヶ月で去勢手術をして今に至ってます。
猫を飼ったのはこの子がはじめてで、色々教えてください。

①その子の性格なのですが、とにかく甘えたなんです。
でも私と主人にだけで、他人が遊びに来たらすごく威嚇・・・

回答
1名

ウチの子だけでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/29 11:24

野良猫のタマがウチに来て早2週間がたちます。
我が家にも完全に慣れ食欲も旺盛なのですが、ここ4~5日遊んでいると、のどを鳴らしてというか、唸りがながら噛み付いてくる様になりました。
他の方の質問などを読んでると、噛み癖はいけないような事が書かれていますが、
直した方がいいのでしょうか?
それとも、・・・

回答
1名

遊んで~と鳴きます

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / すずままさん
質問日時
2006/03/27 12:50

今回はしつけに関して相談させて下さい。すずは社交性が高く人にも猫にも威嚇や警戒をしないように見えます。

犬にもそうなのですが「くんくん きゃんきゃん」耳をふせて遊ぼう!の催促の鳴き声が大きく静止してもなかなか止めません。

犬どうしの挨拶をさせてもらえると落ち着くのですが、毎回どの犬ともそうでき・・・

回答
1名

遊んで~と鳴きます

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / すずままさん
質問日時
2006/03/27 12:50

今回はしつけに関して相談させて下さい。すずは社交性が高く人にも猫にも威嚇や警戒をしないように見えます。犬にもそうなのですが「くんくん きゃんきゃん」耳をふせて遊ぼう!の催促の鳴き声が大きく静止してもなかなか止めません。犬どうしの挨拶をさせてもらえると落ち着くのですが、毎回どの犬ともそうできるわ・・・

おしっこ・・・。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/25 02:10

私の部屋には猫が4匹おります ♂が2匹♀が2匹 トイレは2つ設置してありますが テンテン♀とラッキー♂はベットの布団の上でおしっこをしてしまう事が数日に1~2回あります。

 始めはトイレの掃除を増やしたり、トイレの大きさも大きい物にしました。猫のいやがる臭い?柑橘系のスプレーを布団に数回使用しまし・・・

回答
1名

急にトイレ以外の所でおしっこをするようになりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/12 22:44

ミルクは元々今までのネコの中でもトイレのしつけに時間のかかった子でしたが、覚えてしまってからは失敗をしていませんでした。それがちょうど初めての発情が始まった頃から、急にトイレ以外の所でもおしっこをするようになりました。メスでもマーキングのような事をするネコがいる、と聞いたことがあったので先日避・・・

回答
1名

猫のストレス。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / とらちゃんさん
質問日時
2006/03/11 19:22

初めて質問いたします。もともと猫が大好きな私ですが今までは家の中で飼うことはなく、田舎なので猫も外でノビノビするのが一番だと考えていました。しかし、結婚してから、2004年の台風の日、生後10日くらい(まだ目がみえてなかった)の仔猫を拾ってしまいました。本当に飼いたくはありませんでした。

今ま・・・

268件中 251 ~ 260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト