だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全1714件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

愛犬が魚の骨を飲み込んでしまった場合について

対象ペット
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2016/12/08 17:14

今回の質問はもしものために備えてお聞きしたいことに関してです。

うちの子は飼い主が目を離してしまった際に勝手に物を食べてしまう傾向が多少あります。そこで少し心配になったのですが、もし魚を丸呑みなどしてしまった際、その骨が非常に危険なように思うのですが、犬は人間のように消化してしまうものなので・・・

猫 化粧品 ラベンダー

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 7歳 10ヵ月
質問者
北海道 / さきさん
質問日時
2016/12/06 00:48

猫を飼っているのにもかかわらずラベンダー精油入りのクレンジング(メイク落としクリーム)を買ってきてしまいました。顔や手をしっかり洗えば使い続けても平気でしょうか?それとも直ちに処分したほうがいいでしょうか?

回答
1名

心臓の薬と症状。このやり方で良いでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / ちかさん
質問日時
2016/12/05 14:56

おかしな咳が出るようになり、診察を受けた所、年齢に伴う心臓の過大だと病院で言われました。今年の9月に診察されました。そこからエースワーカー、気管支拡張剤、利尿剤、二トロールの4種類を朝晩2回服用しています。

服用するようになってから水を物凄い飲むようになりました。量としては1日500mlくらいです。・・・

回答
1名

後ろ足・尿・食事の異常

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 12歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2016/12/04 09:10

初めまして。
12歳雌の猫を飼っている者です。

猫が最近になって尿をトイレの前で漏らしてしまい、また腰(後ろ足)が悪く体が動かし辛くて食事もままならない状態が続いていて、どうすればいいかと思い相談させていただきました。

今年9月半ばに物音にびっくりして暴れた際に5Fの自宅ベランダから転落してすぐ・・・

僧帽弁閉鎖不全の子の食事に関して

対象ペット
/ シュナプー / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2016/11/25 15:13

現在僧帽弁閉鎖不全の9歳のミックス犬が家族におります。状態はまだ軽度とはいえ、やはり心臓のこととなると色々と気になってしまいます。

今回の質問は食事に関してです。現在では心臓病の子用に専用のドッグフードなども売っていますが、私の子の担当をしてくださっている獣医さんにはシニア用のドッグフードは・・・

回答
2名

迷い猫の病気について

対象ペット
/ ミックス 不明 / 女の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / メレブさん
質問日時
2016/11/22 17:16

はじめまして。
2週間ほど前に盲目の猫ちゃんを知り合いが保護しました。目が見えず道路の真ん中で寝ていたようです。動きもスローなので逃げ出したとは考えにくく、ノラがよく集まる場所にいた為、捨てられた可能性が高いと思います。捜索願い?等、何の届けも出ていないようです。耳もあまり聞こえません。今は私・・・

回答
2名

療法食を食べている子猫の成長について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / メイさん
質問日時
2016/11/21 15:08

初めまして。
生後二か月半、950グラムの子猫についてです。

一か月ほど前に譲り受けたのですが、当初からおしっこの回数が1日8~9回と多く、1回の量も少ないため、11月15日に採尿して動物病院に持って行きました。(子猫はとても元気で食欲もあります)

結果ストラバイト結晶があるということで、PHコントロー・・・

消化ができていないのかと心配です。

対象ペット
/ ミケ / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / ガガさん
質問日時
2016/11/21 14:24

三毛猫、1才半、メス、完全室内飼いです。週に一度くらい、餌を吐いてしまいます。元気なのであまり気にしていませんでしたが、今日は餌を食べてから8時間後くらいに少量のおやつをあげたら、その直後に吐いてしまい、よくみると少し消化されただけのキャットフードが食べた分だけ全部吐いた感じでした。
消化するの・・・

元気がなく、ぐったりしています。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 16歳 9ヵ月
質問者
富山県 / naoさん
質問日時
2016/11/17 22:22

はじめまして。宜しくお願い致します。

犬〈16才9ヶ月、雄、中型犬雑種、室内飼い、9㎏)です。
現在、ほぼ寝たきりで、元気なく、ぐったりしています。
自分からは全く食べれなく(1ヶ月前より)流動食をシリンジで与えています。
一昨日までは80mlくらいを5回食にして飲めていたのですが、急に嫌がるようにな・・・

ビビリ症とドックフード拒否

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
香川県 / ヒロさん
質問日時
2016/10/26 23:40

一人暮らしの父が亡くなり飼っていたチワワを引き取りました。ところが人間の食べ物だけを与えていたせいか、ドックフードは食べません。今食べてくれるのは、食パン、豆腐、茹でたササミ、ジャーキーぐらいです。また室内で飼われていたせいか、かなりのビビリで散歩に出しても歩かず、ようやく抱っこや人気のいない・・・

1714件中 671 ~ 680 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト