だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1459件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歯茎 腫れ

対象ペット
/ ペキチー / 女の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / MiNaMiさん
質問日時
2018/09/14 05:10

右側の歯茎が一番ひどいような感じがするのですが、歯肉炎などでしょうか?
4歳の女の子で、口周りを触れるのが苦手なため普段のケアとしては歯磨きガムを与えています。
ご飯はカリカリを食べています。
病院によって料金は違うと思いますが、病院に連れて行く場合は、いくらほど持って行けばちゃんと治療出来ま・・・

肺腺癌末期 睡眠薬

対象ペット
/ ボルゾイ / 男の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
熊本県 / ゆーさん
質問日時
2018/09/12 19:43

7月まで肺腺癌で抗がん剤をしていましたが、腫瘍は小さくならず体力がなくなり抗がん剤を中止になりました。
余命は8月いっぱいと言われ、ステロイドとウルソを飲ませて様子を見ていました。
どんどん弱っていき食欲も落ち、ここ一週間は2日くらいしか食べていません。

そして今日の朝立てなくなりそのままうん・・・

子猫の不正咬合について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / ミルミルミルキィさん
質問日時
2018/09/12 13:41

すみません飼う前での質問です。失礼かとは思いましたがどうしても気になることがあり先に一度こちらで質問させていただきたいです。
飼う予定の猫に不正咬合があります。まだ4ヶ月の子なのでこの先生え変わりなどの可能性がありますが、その場合酷くなっていく可能性はあるのでしょうか?今現在のこの程度の不正咬・・・

回答
1名

ご飯を食べなくなりました。

対象ペット
/ 雑種・黒猫 / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / りなさん
質問日時
2018/09/12 09:54

先日病院でリンパ腫、と診断されました。
背中にゴルフボールより大きいかな?ぐらいの腫瘍。
病院に連れて行く前日まで
量は少なかったけどご飯は食べてくれていました。
連れて行ったのが悪かったのか、
ストレスが溜まってしまったのが、
ちょうどそういうタイミングだったのか分かりませんが
全くご飯を食・・・

もう一匹の飼い犬と

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
宮城県 / あいさん
質問日時
2018/09/12 00:59

もう1匹犬を飼っていて最初に飼った犬、そら〔マルチーズ二歳〕2歳になってから飼った犬、ショコラ〔トイプードル一歳〕がいます。2週間前からそらが、ショコラのオムツの匂いをクンクンしていて舐めているので、注意すると口が痙攣してるかのようにガクガク震えています。それは一体なぜなのでしょうか。
それとも・・・

チアノーゼ

対象ペット
/ アビシニアン / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
和歌山県 / ゆかさん
質問日時
2018/09/11 01:46

7歳の猫です。
昨日、去勢手術のため病院で全身麻酔と手術に伴う検査をしたところ、酸素濃度の値が低いことと、舌の奥の裏側が紫色に変色していたため手術は中止になりました。
お医者さんの診断では、心電図などでは問題は見られなかったが、舌が紫色になっているのは心臓などに問題がある可能性がある(生まれつき・・・

回答
1名

猫のしつけについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / みゆきさん
質問日時
2018/09/07 18:33

毛布や衣類を吸ったり、カーペットを噛んだりします。喉を鳴らして甘える時だけやるので繊維質が足りないとかではないと思います。餌も気をつけています。無理矢理にでもやめさせるべきでしょうか?
また、自分のベッドでは寝てくれず、私のベッドで寝ようとして熟睡できないのでドライヤーで追い払ったりしています・・・

回答
1名

血小板減少症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 6歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/06 08:49

初めて質問させて頂きます。

先日、血小板減少症の診断を受け、帰宅後、2時間半たって急変し、亡くなりました。

週末の土、日で旅行へ一緒に行っており、出発の朝に目の中の出血を見つけ、その日にお腹に内出血があるのを見つけました。
引っかいたか、ぶつけたのかと、それほど気に止めてなかったのですが、・・・

回答
1名

口の脇と歯茎のひっかき

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 14歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2018/09/04 09:32

いつもお世話になっております。
うちのジャックラッセル(14歳)ですが、口の脇を良く掻きます。(親指の爪で歯茎もときどき)特に毎年7月くらいから激しくなって、しばらくすると治まっていました。今年はなかなかひっかきを止めず、ひっかき傷も出来てしまいました。

最近歯磨きガムもあげていなかったため、・・・

病気か何かでしょうか?

対象ペット
/ 柴犬×甲斐犬 おそらく / 女の子 / 9歳 7ヵ月
質問者
広島県 / ユウさん
質問日時
2018/09/03 21:55

今朝、私がチャコを撫でていたところ彼女の唇に違和感がありよくよくみてみると唇が波打っていました。波打っていたという意味は、まるで唇の内側に蛆虫か何かいてその虫達が高速で動いている様な、痙攣している様な感じでした。そして彼女があくびをして口を閉じる時どうも閉じにくそうにしていてとても気になりまし・・・

1459件中 321 ~ 330 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト