だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1464件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歯茎からの出血

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / せちゅこさん
質問日時
2008/05/26 11:46

はじめまして。アドバイスお願いいたします。

10日前から9ヶ月のトイプードルを飼っているのですが、飼い出して3日目くらいから口臭が強くなりました。
舐められたり、あくびをした時にはかなり臭います。

ペットフードは前の飼い主さんからいただいたハードタイプをそのまま与えており、また木の棒のおもちゃ・・・

回答
1名

唇の腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はるりこさん
質問日時
2008/05/26 11:32

初めまして。
去勢済み、室内飼いの猫です。
1週間ほど前から、下唇が腫れていますが、ご飯は食べています。
かかり付けの病院へ電話した所、ご飯が食べられていればそのままでいい、との事でした。
しかし、見ていて痛々しいのですが、
このままで、本当に腫れが引くのでしょうか?
やはり一度、連れて行ったほうが・・・

回答
1名

口臭とうんちが一緒のにおいなんです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / リコのしっぽさん
質問日時
2008/05/25 11:47

1ヶ月前に呼吸がおかしく苦しがるので動物病院へ行きました。レントゲンで分かったのですが何度かの嘔吐で(内容物は出ず)胃が大きくなったのが原因でした。血液検査で肝機数値がGOT367,GPT467となり即入院、強肝剤と点滴の治療で2週間入院しました、退院時はGOT35,GPT59の正常に戻り退院となりました。退院後の検査・・・

回答
1名

術後の出血

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / こゆりんさん
質問日時
2008/05/24 16:13

 13才のトイプードルです。食欲も旺盛で家の中では良く走り回っており老犬とは思えない元気さでしたが口臭と歯のぐらつきがありましたので混合ワクチン接種5日後に3度目の歯石除去手術を受けました。10日程前です。高齢ということで前もって血液検査等して頂き慎重に手術して頂きました。結果、9本の抜歯を行・・・

回答
1名

歯石除去について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / とらかさん
質問日時
2008/05/22 20:32

M.ダックスフンド 9歳と10ヶ月です。
全身麻酔をしての歯石除去について、良いものなのか、リスクが高いので
避けたほうが良いものなのか判断に迷っております。
メリット、デメリットを教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。

歯の出血について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / みみりんさん
質問日時
2008/05/17 19:59

質問させていただきます。
Mダックス♀三歳なんですが前々から口臭があり先日歯の診察したのですが奥歯に歯石はあるものの麻酔して除去するほどではないようでした。歯周病でもないそうです。
そして昨日それほど硬くないガムを奥歯で噛んでいたらガムに血が結構つきました。ベタベタ付くほどではなくガムをやめても・・・

回答
1名

麻酔

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / ぽぽさっぷさん
質問日時
2008/05/17 11:02

歯石が付いてきたので歯磨きをしてみたのですが、
嫌がってしまうのと、歯磨きしてもなかなか落ちません。
病院で歯石除去をお願いしようと思うのですが、
全身麻酔をかけて大丈夫か心配です。
麻酔アレルギーの検査などあるのでしょうか?

長く寝る・口臭?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / hadorimarieさん
質問日時
2008/05/06 20:07

はじめて質問させて頂きます。お時間がありましたらよろしくお願い致します。

今年で6歳になる雑種の三毛猫(雌)のことなのですが
家に来たときから他の猫よりも口臭がするなあ、と思っていました。
1歳くらいの時、獣医さんにそのことを相談しましたら
「口を閉じていて臭わないので普通ですよ」と言われました・・・

突然元気がなくなり、吐く息を嗅ぐと揮発性の匂いがします。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 10catsさん
質問日時
2008/05/04 22:46

はじめまして。12歳の雄猫(MIX)のことで質問させていただきます。

現在、鼻炎でかかりつけの獣医さんより薬をいただき服用しています。薬を処方していただき症状も改善していたのですが、数日前よりまた鼻が詰まってきました。2~3日前から、元気がなくなり、息も浅く呼吸数も普段より早めです。鼻が詰まっ・・・

コロストラム+ラクトフェリンのサプリメント

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / ようちゃんさん
質問日時
2008/05/02 02:04

現在猫エイズのためコロストラム+ラクトフェリンのサプリメントを与えています。
最初は歯茎の痛みが軽減してよく眠り食べるようになりましたが、3・4日経過すると痛みは軽減していますが食べなくなりました。
コロストラム・ラクトフェリンとも特に副作用もないようですし、皮膚も掻いてはいませんのでアレルギー・・・

回答
1名

1464件中 741 ~ 750 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト