だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1459件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

歯の生え方がおかしいのですが?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ヨシダ モトヨシさん
質問日時
2007/08/27 10:13

5ヶ月に成りますメスのミニチアダックスですが、乳歯から永久歯に変わっていってるのですが、前歯の生え方がおかしいのです。
歯茎の真中から前方へ生えています(3mm)。普通は下に生えると思うのですが
そのままにしとけばいいのでしょうか?病院につれていけばいいのですか?ご飯ももりもり食べていますし、散歩・・・

歯の生え方がおかしいのですが?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ヨシダ モトヨシさん
質問日時
2007/08/27 09:47

5ヶ月に成りますメスのミニチアダックスですが、乳歯から永久歯に変わっていってるのですが、前歯の生え方がおかしいのです。
歯茎の真中から前方へ生えています(3mm)。普通は下に生えると思うのですが
そのままにしとけばいいのでしょうか?病院につれていけばいいのですか?ご飯ももりもり食べていますし、散歩・・・

小さいチワワの歯科矯正

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / boba51さん
質問日時
2007/08/26 23:24

はじめまして。6ヶ月のチワワですが時々舌が出てきます。マズルが短いので仕方がないとは思うのですが、歯が普通の子より短い気がしました。
こういう場合歯やあごなどの矯正によって舌が出る症状を改善することはできるのでしょうか?見た目もさながら、舌が乾いてきたりしてかわいそうなので・・鼻水が出て鼻が詰・・・

犬歯の永久歯の生え方が…

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ikusizuさん
質問日時
2007/08/22 13:56

はじめまして。どうしていいか分からないので質問させていただきます。チワワ7ヶ月♂です。ちょうど今、歯が生え変わる時期なんですが、犬歯以外は問題なく生え変わっています。
上の犬歯だけが変な所から生えてきてるんです。乳歯・永久歯が並んで生えてるわけじゃなく、永久歯が乳歯より内側から生えて来てます(2・・・

回答
1名

メラノーマの手術が不可能な場合の治療法

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / リュウねぇさん
質問日時
2007/08/22 04:35

はじめまして。8月で13歳になったヨークシャテリア、オスについてご相談いたします。
昨年頃から口臭がきつくなり11月には奥歯が1本抜けたのですが、歳のせいだと思っていました。今年の6月頃、下顎の口腔内に米粒大の腫瘍を3個見つけましたが、しばらく様子を見ていました。すると徐々に大きく腫れてきたので、・・・

虫歯が原因と思われる?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/21 16:43

右目の下に腫れ物ができ・・大きくなって爆発して血と膿が・・獣医さんで原因と思われる虫歯を抜き・・一時的には治ったのですが再発、今日爆発・・虫歯の他に原因が有るのかな?

クシャミが・・・

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / angel54さん
質問日時
2007/08/20 21:45

ゴクウ(♂5歳)の相談に載って頂いてご返答をいただき
感謝しております。
同じく もう1羽 ♂6歳になるうさぎ(ひめ)なんですが
1週間ほど前 暑かったのかまだエアコンを入れてないときに 水入れに手と胸をつけておりました。その数日後よりたまにクシュンクシュンと クシャミをし 鼻水がでているように思いま・・・

回答
1名

化膿性の口内炎について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あにーさん
質問日時
2007/08/19 15:15

はじめまして。12歳の猫について相談させていただきます。
口内炎が原因で2月末に12歳の雄猫が死にました。
昨年の12月には血液検査、超音波、レントゲン、便・尿検査をしました。
検査結果は化膿性の口内炎と診断され、原因は特にないと言われました。
ステロイドを錠剤で投与すれば治るだろうと言われたので・・・

抜歯後の噛み合わせについて

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 須田さん
質問日時
2007/08/19 14:53

はじめまして。我が家の猫は音に異常に敏感で、大変神経質な猫です。四歳の時に既に歯周病に犯され上の歯の犬歯以外すべてを、抜歯しました。その後イソジンを薄めた液で、食後に消毒するなどしてまいりましたが、今年四月頃に又上の犬歯の所の歯茎が腫れ、色が変わりはじめたので病院に行きました。ペリオフィールと・・・

また質問させて頂きます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / えみり♪さん
質問日時
2007/08/18 15:20

生後4~5ヶ月の女の猫ちゃんです。
この数日、食べ方がおかしいので心配です。
食べながら下顎を両手で引っ張るようなしぐさをします。
今日見てみたら、上の犬歯が両方とも下に刺さってるようです。

抜けるのを待った方がいいのでしょうか?
それとも、上2本とも病院で抜いた方がいいのでしょうか?

宜しくお願・・・

1459件中 861 ~ 870 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト