だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1459件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

手足のふらつき・吐く・ドライが噛めない等

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / えみり♪さん
質問日時
2007/08/17 23:41

生後5ヶ月のメスMIXです。
保護主さんからのお試し飼い3週間目で、毎日良く遊び良く食べ、良く寝るとても元気な子です。
食事はサイエンスダイエットウェットとロイヤルカナンドライを食べてます。

4日前の火曜日、目と目の間・おでこの辺りが腫れているのに気付き、触っても嫌がったりはせず、食欲が極端に無・・・

抜歯、全身麻酔について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/13 23:22

抜歯についてお聞きしたいことがあって質問させて頂きました。チロ(雑種、推定13才)です。
普段は元気なのに突然「スースー、ズーズー」と息を吸いながら数秒~長い時には10分程度の発作のような物を起こし苦しそうにするのですが、治まると何事も無かった様に元気…という症状を二年程前にこちらで一度質問させ・・・

回答
1名

歯がグラグラです

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/12 15:20

気がつけば、歯がグラグラでした。
上の奥歯です。
歯石はとることが出来ますが、
グラグラになってしまったものはもう抜くしかないのでしょうか。
最近、エサのときにむせたりすることがあります。
エサもよくこぼすようになりました(エサ皿からではなく口から)。

別の歯はそうならないように歯磨きを始めましたが・・・

回答
1名

助ける方法はないですか??

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / nobunagaさん
質問日時
2007/08/10 01:08

はじめまして。アドバイスがいただきたいと思い質問をさせていただきました。
ちろちゃん、オス、5年以上です。半年くらい前より、口のただれがでだして、よだれも多くなり、食べるのにもあたったら痛い・しみるようになり、体重が減ってきました。
近くの病院にいったところ、「口内炎」と診断され、抗生剤をもらい・・・

回答
2名

舌の色が

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / デリオンさん
質問日時
2007/08/09 08:30

はじめまして。12歳のラブラドールですが、今朝食事を終えた後に舌の色が赤いのに気づきました。普段のピンク色よりもどちらかと言うと血の色みたいに赤いのです。食欲も普通で便もきれいです。最近眼の調子がおかしくて、病院かかったところ眼圧が高いようだと言われました。舌の色と関係があるでしょうか?

回答
1名

歯が抜けてしまう。

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/08 23:13

こんにちは。
4歳になる母犬と、その娘の事で質問です。
母犬は2年程前から前歯の歯茎が炎症を起こしており、歯がぐらついていましたが半年前ほどに前歯が抜けました。
掛かりつけの病院では「自然に抜けるならそのほうがばい菌も溜まらないからいい、歯磨きをして様子を見るように」と言われていました。
子犬のとき・・・

リュウマチ?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/08 22:37

はじめまして。お世話になります。
チワワ・オス・1歳ですが、口の周りが赤くただれてきたので
病院に行ったのですが、リュウマチの初期との診断でした。

素人判断ですが、リュウマチは関節の病気だと思うのですが・・・。

判断材料が少ないと思いますが、アドバイスお願いします。

扁平上皮癌

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / 冷霖ありりさん
質問日時
2007/08/08 08:16

初めて利用します。シェルティー12歳メスです。
---
今年春ごろから3日に1度は咳だか嘔吐(出ても涎のような物のみ)を特に深夜にし、ドライフードをこぼし、水を口の右側から滝のように流しながら飲むようになり、水の中に血がポタポタ2滴ほど入って…と悪化してきました。(現在はこれらの症状はありません)

12歳・・・

ホクロ、シミ、色素沈着?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/07 23:53

初めまして。こんばんは。
ミニチュアダックス・オス・4歳・去勢済み
1歳半に、治療しては再発する「膿皮症」肉球、耳の炎症から「アトピー性皮膚炎」かもしれない(アレルギー検査はしておらず、治療は抗生物質とゲンタシンという塗り薬)という事で病院のポテトが主原料のフードで「食事療法」をし、その後は半年・・・

回答
1名

口内が充血?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / miyumamaさん
質問日時
2007/08/07 00:28

柴犬10歳です。

約一ヶ月前に、お恥ずかしい話、知人に指摘され?気づいたのですが、
口内が異常に赤いのです。
口内全体かというとそうでもなく、特に人間で言う唇の裏側?が
グルリと真っ赤に充血した感じになっています。

色々なサイトで病気の症状など探してみても該当するものが見つからず
こちらでお聞きする・・・

1459件中 871 ~ 880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト