だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1179件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

前足間接部分の脱毛

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Rex&Miaさん
質問日時
2008/06/15 15:49

はじめまして。
もうすぐ2歳になるジャーマンシェパードです。
3ヶ月ほど前から、前足の間接部分だけ、毛が抜け地肌が見えている状態になりました。まさしく、円形脱毛症のような状態です。
地肌は少し赤くなっているようにも見えるのですが、特別体を痒がっている様子はありません。
食事もきちんと取り、便をみても・・・

回答
1名

元気がなく、皮膚の色が変わっています。

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / poosanさん
質問日時
2008/06/10 17:04

はじめまして。
推定3歳のダルメシアンです。
避妊済み。
フィラリア強陽性。


3日前、左前足に違和感を感じるのか、
足をつかないようになり、歩こうとしなくなりました。

ただ、足自体を触ったり引っ張ったりしても、痛がるそぶりはなく、
肉球にも、見た目おかしいところはなく、
外傷がある感じではありません・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアの手術について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / わんわんタロさん
質問日時
2008/06/10 00:18

はじめまして。迷っています。ミニチュアダックスフント5歳7ヶ月、
6.5kgです。
発症は、5月26日早朝、50cmくらいのところから落ちたらしく、
お尻をぺたんとついたまま動けなくなっていました。動かさずにそのままの状態で、動物病院が開くのを待ちました。待つこと3時間くらいでした。
病院へ行く準・・・

立ち上がる時に痛がるのです

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / もねさん
質問日時
2008/06/08 23:30

はじめまして。ミニチュアダックスフントのオス・3才の飼い主です。
本日は獣医師さんのアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。

6月2日、うちの犬が帰宅してきた父の出迎えをした時に、はしゃいで後ろ足立ちをし、「だっこして」の体制をした時に「キャン!」と高い声で鳴きました。その時は父がカバンを置・・・

回答
1名

前十字靱帯断裂の治療方法について

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / パピヨンパピーさん
質問日時
2008/05/31 09:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。パピヨン7歳、小柄ですが体重3.9kgです。5月30日、散歩していますと右後ろ足を浮かして3本の足で歩いているので動物病院で受診しましたら、X線撮影し、前十字靱帯断裂との診断でした。治療方法ですが、手術をする方法と、安静に・・・

ポトスの葉を食べてから3日、ほとんど動けなくなってしまっています。医師には「心配ない」と言われたのですが・・・

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mama de genaiさん
質問日時
2008/05/31 09:14

はじめまして、質問させてください。
1週間前からビーグル犬(オス・2か月半)を飼い始めました。

3日前にポトスの葉を食べているのを目撃し、
「ダメ!」と注意して、ポトスを棚の上に置いて届かないようにしました。
その時はポトスの毒性について知らなかったのですが、
昨日から(ポトスの葉を食べてから2・・・

回答
1名

足がつります。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / piku38さん
質問日時
2008/05/30 15:01

はじめまして。アドバイスを頂けましたら…と思い質問させて頂きました。
3歳のチワワ男の子です。
最近遊んで走り回っていて、突然左後ろ足がつる事が何度かありました。
2.3分程で治るので、また元気に走り出します。
このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?

参考までに…
結石が溜まりやすい体質です。
今月・・・

回答
1名

大腿骨頭切除後のリハビリについて

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ぽきぽさん
質問日時
2008/05/26 12:37

宜しくお願いします

23日に手術をし今日で三日目になります

病院からは 屈伸運動を一日三回 と聞いて
もちろんしてるのですが
それ以外にしてやれる事はあるのでしょうか?
水泳は抜糸後と聞いています

屈伸運動を増やすとか マッサージ(どこをどのように?)
をしてやるとか もっと歩かす など

まだ三日・・・

回答
1名

後ろ左足のびっこ

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / tukiyoさん
質問日時
2008/05/26 09:18

はじめまして。
大事な家族なのでよろしくお願いいたします。
4日ほど前に突然夜後ろ左足を曲げてびっこ状態で歩いているのを見つけました。
しばらくすると普通に歩き始めるのですが、気になり翌日病院へ連れて行きましたが、触った感じなどからレントゲンとるほどでもないでしょう、とのことで安心して帰りました・・・

回答
1名

犬と階段について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / WDWWDWさん
質問日時
2008/05/24 01:02

基本的な質問となりますが、あらためて重要であると思い質問をさせて
頂くことと致しました。

犬(ボーダーコリー2才)にとって果たして階段は非なのでしょうか?

急な転勤で住居を変更せざるを得ず、ペット住宅事情のあまりよくない
土地柄へ移ることとなりました。
物件数もなく、階段の昇降というのが大きなポ・・・

回答
1名

1179件中 341 ~ 350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト