だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2320件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膝蓋骨脱臼の手術

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / teacupさん
質問日時
2007/11/20 07:50

初めまして、アドバイスを聞きたく投稿させていただきました。ボストンテリア11ヶ月男の子、去勢済みです。
今年8月下旬に突然左後ろ足を使わなくなり病院へ連れて行ったところ膝蓋骨脱臼と診断され9月中旬に手術を行いました。手術内容は緩んだ膝を治し角度がずれているキャップを正しい位置に治すようなものだった・・・

回答
1名

足のしびれ?!

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / ミルトさん
質問日時
2007/11/19 17:24

こんにちは。
ここ数ヶ月気になっているのですが、丸まって寝てたり、横になって寝てたりしてますが、起きたときに右足だけ浮かして座ったり、かるく右足をびっこを引くように歩いています。寝起きだけです。

ご飯になれば、勢い良く走ってくるし、チンチンしたり、ジャンプしたり、後ろ足2本でぴょんぴょんしたりし・・・

回答
1名

腋の下を持って抱くと時々キャンと鳴きます。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / あとむママさん
質問日時
2007/11/19 11:14

初めまして。宜しくお願いします。
時々なんですが、腋の下を持って抱き上げようとすると、キャン!と鳴くときがあります。散歩から帰ったときや、お留守番をさせていて帰ってきたときにありました。
普段から腕の付けね(脇付近)を舐めることがあったので、予防接種の時に獣医さんに相談すると「ストレスで舐めてい・・・

足などが痙攣して立てません

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/18 14:03

はじめまして
犬に変な症状が出てきたのでアドバイスいただきたいと
おもいます。

4日前から犬の足が震えて自分から立とうとしません。
足を触るとキャンとほえたりするのですが。
ひどい時は、足だけでなく体が震えたりします。
どうすればいいでしょうか。
まだ病院にいってません。

肉球について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / minmin88さん
質問日時
2007/11/18 00:09

こんばんは。

カニンヘンダックス♀について教えて下さい。
数日前に絨毯の敷いてある部屋でバタバタと走り回っていたところ、肉球から出血してしまいました。

病院で診てもらうと、『この子は後ろ足のお皿が関節からずれている(はずれている?)ので歩き方がおかしいからかもしれない。ダックスに多いもので、特に・・・

回答
1名

ステロイドの影響でしょうか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぞうさん
質問日時
2007/11/16 00:33

アドバイスよろしくお願いいたします。
11歳のゴールデン(虚勢済み)です。昨年から年齢的にも足腰が弱ってきていることと、肥満もあり前脚を痛がり、獣医さんで見てもらいました。痛みが強いときは鎮痛剤とステロイドの注射をしてもらいましたが、尿失禁状態となり、ステロイドの注射の影響と言われました。

最近・・・

ふらつきと嘔吐

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ikara268さん
質問日時
2007/11/15 08:58

先週の事です。朝食後5~6時間後、気分や体調が悪いのか?おとなしい状態が続き10分位の間、歩行が困難(ふらつき)になりその後嘔吐した。その後、徐々に回復して夕食は完食でした。翌日も食欲や体調がイマイチみたいでしたが、2~3日したら通常になりました。ふらつきと嘔吐は何だったのでしょうか???

爪の傷が治りません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / ゆぃさん
質問日時
2007/11/12 15:02

はじめまして。先生方にぜひともご教授賜りたく質問させて頂きます。
雑種猫オス、6ヶ月なのですが一週間ほど前に爪切りを施行したところ
いきなり嫌がり爪を自分でガジガジと噛み出し、翌日には左前足の三番目の爪の周囲を血まみれにしてしまいました。
絶対深爪しないよう、細心の注意を払って爪切りをしたつもり・・・

回答
1名

ジャンプが出来なくなりました。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ボナ吉さん
質問日時
2007/11/11 05:24

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして、初めて質問させていただきました。 ビーグル10歳オスを飼っています。3日前ぐらいからジャンプが出来なくなってしまい、ソファやベットに上がることが出来なくなりました。外出して、帰ってくるとジャンプして飛びついて来てくれたのが、今ではただしっぽを振る・・・

爪がなくなってしまいました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / きぬっちさん
質問日時
2007/11/08 00:00

はじめまして、職場で地域猫として面倒をみている外猫の爪がなくなっていることが判明しましたので、お伺いさせて頂く次第です。
先月右後ろの爪を痛め、血がにじんで熱を持って腫れ、膿んでしまいましたので、病院で抗生剤の処方を受けて飲ませ、数日舐めないようにエリザベスカラーをしてなんとか室内で様子を見ま・・・

回答
1名

2320件中 1171 ~ 1180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト