だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2320件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

再びご相談です。

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/09 20:56

一ヶ月前に質問させていただいたのですが、その後の症状に不安があり再度ご相談させていただきます。
我が家の愛犬(パグ10歳)ですが、病院を変え診断してもらったところ、肘(手首?)がカックンと内側に曲がってしまい踏ん張りがきかないところから、首から上の異常が疑われる。とのことでした。

現在はその場で・・・

痴呆の症状はあるのですが・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / sankichiさん
質問日時
2007/12/05 02:16

はじめまして。アドバイス頂きたいと思い、質問させて頂きました。
雑種(柴犬よりひとまわり小さい)の16歳の犬「チビ太」です。
以前より、痴呆の症状(隅っこや角に鼻先をつっこんで、身動き取れない・平衡感覚が薄れよろける・目耳鼻が利かない)は見られていたのですが、11月26日の晩にケイレンのような発作を2・・・

右足から膿が出ています

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 月野 うさぎさん
質問日時
2007/12/03 07:14

こんにちわ、いつもお世話になっています。5歳になる優助の事なのですが、2.3日前から右足を涎だらけになるほど舐めていたのですが、昨夜突然びっこを引いて歩くようになりました。舐めていた足を見てみると指の間の1箇所が、人間の白癬のような状態になり、ジュクジュクして汁が出ていました。痛いようで歩く時びっ・・・

回答
2名

下半身が動かない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/02 22:44

はじめまして。家の猫の症状があまりにもおかしいのでアドバイスを下さい。
発生日時は、11月31日の昼までした。症状は、左後ろ足しを引きずる歩き方をしていました。その後様子を見ていたら、かわりが無いので、その夜に近所のはじめての病院に連れて行ったところ、レントゲンも無しで、捻挫と診断をされ、痛み・・・

脳脊椎液検査について

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/30 10:15

はじめまして。
11月24日に起き上がる時にキャンと鳴き、その後腰を丸めて歩くようになり、左後足が麻痺状態になりました。
その日の午後かかりつけの病院に連れて行き、とりあえずは鎮痛剤を処方してもらいかえりました。
次の日なっても腰を丸めて歩く状態が続き、左後足の麻痺は治りません。
火曜日まで毎日病・・・

回答
1名

猫のねんざ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / まめぞう69さん
質問日時
2007/11/28 10:20

初めまして。うちの猫(ミックス・1歳半)についての質問です。
家と外を自由に行き来しています。
11/16に外から家に戻って来て、後ろ左足を完全に縮めて
あげた状態で、ひょこひょこと歩いていました。
さわると嫌がりますが、鳴いたりはしません。

翌日獣医さんに診て頂いたところ、レントゲンには異常がなく、
・・・

回答
1名

足の痺れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / hanachanndaiさん
質問日時
2007/11/27 18:58

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。マルチーズ 11歳です。最近になって横になって寝て起きるとき、右足が痛いのか しびれているのか ビッコをひくようになりました。しばらくすると普通にあるくのですが、何か腰に異常があるのではないかと心配しております。

回答
1名

時々右足がつるようなのですが・・・

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/26 10:49

はじめまして、我が家の1歳7ヶ月になるメインクーンの様子で心配な事があり、質問させて頂きました。長文ですがどうぞ宜しくお願い致します。
1ヶ月くらい前からだと思うのですが、時々後ろの右足がつったようなしびれたような感じになり、背中を丸めて足を縮めたような感じになり、そのままコロンと横たわると、10秒・・・

脳か首の病気でしょうk?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ななごんさん
質問日時
2007/11/23 17:47

はじめまして。10歳のシーズーの事でご相談したいのです。10月の初め頃からくしゃみを頻繁にし、鼻水も出る様になりました。体もよく震え尻尾をさげ足もスーっと滑る感じになりました。現在入院中です。首が痛いらしくギプスをしています。時々、痛いので叫び声を出します。足もたてなくなり鼻がつまり呼吸が苦し・・・

老化現象でしょうか・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/23 12:06

はじめまして。
我が家の愛犬(パグ10歳)のことについてアドバイスを頂きたく思い、
メールさせて頂きました。

ここ半年くらい前から左後ろ足をびっこをひいて歩くことが
増え、最近では常にびっこを引くようになってしまいました。

またそれ以前に自転車に足をひかれて通院していましたが
多少のナックリングだけ・・・

回答
1名

2320件中 1161 ~ 1170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト