だいじょうぶ?マイペット

犬の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全1823件)

犬のトラブルの一覧

犬 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ソファーから飛び降りてびっこをひく

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/30 15:12

はじめまして。アドバイスを頂きたく、質問させて頂きます。
11歳になるメス(18KG)のゴールデンのミックス犬です。
寝そべっていたソファーから、飛び降りた時にどうかしたのか、今日のお昼前から、右前足をブラブラさせて、3本足で歩こうとします。足に触ってみても特に鳴いたり、痛がる様子はないのですが、・・・

爪先のいぼについて

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/30 08:59

はじめまして。

アドバイスを頂きたくて質問させていただきました。
フラッティーの6歳女の子です。

11月始めにお庭に出て柵にあたった為出来ていたを思っていたいぼから出血したので病院にいくと「腫瘍かもしれないし、悪いと足を切断しないといけない」と言われました。そのとき爪をとり一緒にそのできものも取れ・・・

急に前右足をかばうような歩き方を…

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / こじままさん
質問日時
2006/11/29 21:21

初めましてこんばんは。
アドバイスをいただきたく質問させていただきます。
ビーグル・オス・5歳半のことでお聞きしたいのですが、11月28日の夜なのですが、急に前右足をかばうような歩き方をしたんです。本当に急で全く原因となることがわかりません。右前足の肩から足先まで触ってみても特に痛がることもなく・・・

回答
1名

右前足の異常

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / 和ん和んさん
質問日時
2006/11/29 13:58

はじめまして。5歳のミニチュアシュナウザーの♀についての質問です。よろしくお願いいたします。
ここ2,3ヶ月、起き抜け時や散歩の後などに右前足を上げてしまい、動こうとしなくなります。その際足先は内側に曲がり、足を着こうとしても人間で言えば手の甲がついてしまうという状態になります。元気もなくなりま・・・

回答
1名

膝蓋骨脱臼の手術後は・・・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / 香織さん
質問日時
2006/11/29 02:02

お忙しい中、申し訳ありません。宜しくお願い致します。

マイル(チワワ:2歳)が、生後7ヶ月より膝蓋骨脱臼と診断され、
先日、思い切って手術を行いました。
普段から歩くたび、カクンカクンと音をさせていて(右足)
グレード3~4だということだったので、決断しました。

手術は無事時終わりましたが神経質な・・・

回答
1名

膝蓋骨脱臼について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / チワママさん
質問日時
2006/11/29 00:31

 こんばんわ。膝蓋骨脱臼について教えてください。うちのさくらの子(現在生後一ヶ月・♀)が本日動物病院の診察で“膝蓋骨脱臼の可能性があるかも”といわれました。(曖昧な言い方をしたのは、生後一ヶ月だからでしょうか??)診察時、胸に抱いた状態で後ろ足を触診し、片手で子犬の脇の下を持ち、体を宙に浮かせ、・・・

回答
1名

突然、鳴いて前足を引きづって歩いてる。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/28 18:19

初めまして。
今まで病気も怪我もなかったのですが、
今日、急に泣いて右前足を引きずって歩いてます。
食欲はあり、元気はあるのですが、、、
今まで、何もなかったので心配です。
様子を見ても大丈夫でしょうか?

手足をなめる

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / トシ君さん
質問日時
2006/11/28 12:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。5歳の男の子のウェルッシュコーギーを飼っています。今年の夏を過ぎた当たりから足や、お腹を異常になめたり噛んだりします。なめすぎて、傷になり触ると怒ります。また、さらにここ2ヶ月くらいは首にまで皮膚の炎症が見られます。知人には・・・

スキップしたように歩く→レントゲンを撮りましたが…

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/28 11:09

以前、早足の時だけ、左後ろ足をスキップしたようにして歩くと質問させていただいたのですが、先生のアドバイスでレントゲン検査を受けました。
でも、異常は見られず、スキップするのが癖になってしまっているのか、運動制限をして治らなければ、もう一度受診してくださいと言われました。
2週間散歩に行かず、注意・・・

膝蓋骨脱臼???

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/27 22:44

たびたびの質問で申し訳ありません、4時間ほど前から様子がおかしく、しきりに体勢を変えたり、手の先から足の先までいっぱいに伸びをしたり、お尻だけ高く上げる格好ののびをしたりをせわしなく繰り返し、すくなくとも2、30分に一度はひどく痛そうな声を出して鳴いていました。歩く時にびっこをひくということもな・・・

回答
1名

1823件中 1241 ~ 1250 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト