だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2192件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲不振

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
茨城県 / にゃあさん
質問日時
2019/09/21 15:03

この度はお世話になります。
13歳10ヶ月、雑種雌猫です。
嘔吐と食欲のムラの原因が分からず、お力をお貸しいただければと思います。

ここ数ヶ月、以前より嘔吐の回数が多くなっていましたが、8月29日から特に増え3日に1度くらいのペースで嘔吐するようになり、それに伴い食欲のムラも増えました。
吐くのは朝5・・・

口の病気で食べられないのか知りたいです。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 12歳 5ヵ月
質問者
群馬県 / まゆゆさん
質問日時
2019/09/20 00:23

室内猫で雑種の去勢済み12歳なんですが
7月頃から便に血が混ざっていて病院に連れて行きましたが餌を変えたせいかもしれないとの事で元の餌に戻したのですが変わらず段々と食欲も無くなり最近は、水も殆ど飲まなくなってしまいました。先週、又病院に連れて行きましたが今度は抗生物質と胃薬を処方されました。血液・・・

カルシウム補充にうなぎの骨はいいでしょうか?(老犬)

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 15歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2019/09/18 18:08

いつもこちらでお世話になっています。
老犬15歳が食べむらがありつつも、なんとか色々ローテーションしつつ暮らしています。
一時死んでしまいそうにもなりましたが、今は力も少し出てきて、散歩も短くですが毎日しています。
寝ていることは多いですが、ときどき出てきて寛いだり、掃除機にとびかかったりもで・・・

敗血症

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
北海道 / まりあさん
質問日時
2019/09/02 03:15

はじめまして。どうぞ宜しくお願いいたします。

1.突然夜中に嘔吐をはじめました。

2.獣医に2度連れていき、1度目は吐き気止めや抗生物質、2度目(別の獣医)は脱水症状を補う注射、抗生物質。

3.3日目に猫に触ると痛がるようになり、ぐったりしたので、
すぐに設備の整ったクリニックにつれてい・・・

血液検査結果の診断をお願いいたします。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / ゆかさん
質問日時
2019/08/26 08:31

お世話になります。
藁にもすがる思いでこちらに質問させていただきました。

1週間ほど前より3日続けて食事後数時間で嘔吐、その後食欲がなくなりました。

それまでは呆れるほど食いしん坊でしたが急にパタリと何をあげても食べてくれません。

かかりつけの病院で血液検査してもらいましたので添付いたしま・・・

食欲不振、夏バテ

対象ペット
/ / 女の子 / 12歳 11ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/08/25 11:33

8月に入った頃から急に食欲がなくなり、通常よりも痩せてしまっています。
少し元気がない以外は、どこか痛かったり、しんどそうだったりするようには見えず、猛暑になり始めたころに急に食べなくなったので、夏バテかと思っていましたが、この状態が続くと心配です。
時々嘔吐します。

まずは食欲が戻れば、と・・・

原因不明でした。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
鹿児島県 / コロッケさん
質問日時
2019/08/16 00:18

1ヶ月ほど前から急に食欲が低下し、元気もなくなったので地元の動物病院を受診しました。

血液検査をしたところ、貧血をはじめとして色々な数値が悪く出ました。貧血があるときには数値に異常がでないといけないものが正常だったり、肝機能のところが全て異常におかしかったり…全身炎症反応も桁違いの悪さでした。・・・

呼吸がおかしい、食欲がない。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
島根県 / はなちゃんさん
質問日時
2019/08/11 00:52

保護猫の為、推定で10歳ぐらいになる雌の雑種です。

発端は5月半ばに鼻血を出したため、受診しました。
それまでくしゃみをたまにしており、鼻水も出ていました。
食欲はあり、少し肥満気味でした。

血液検査は異常なしでしたが、血液の凝固異常があるとのこと。病名の特定はできないと言われコンベニアの注・・・

老犬がドッグフードをあまり食べず鶏もも肉や胸肉ささみや甘いものを食べます

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 15歳 4ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2019/08/07 21:22

いつもお世話になっております。
老犬15歳(体重4.5kg)がお腹を壊して消化のいい食事をして以来この一ヶ月くらいドッグフードをあまり食べなくなりました。
(便がゆるいのは二日で治りました。)

食欲がない感じではなく、好きな物だけ食べる感じです。
また香り重視なのか、香りが立たないと食欲がでな・・・

水をよく飲む?

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/08/05 10:24

はじめまして。お世話になります。

先週より生後一カ月のミックスのメス猫の里親になりました。

動物病院の健康診断では検便をしました。お腹に回虫の卵があるくらいで、健康とのこと。
昨夜虫下しを飲ませました。
また昨日三種のワクチンを打ちました。
血液検査はまだです。

なんとなく水を飲む回数が・・・

2192件中 331 ~ 340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト