だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2186件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

糖尿病の犬。インシュリン打ち忘れ。

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
熊本県 / みーちゃんさん
質問日時
2016/11/06 16:16


柴犬
推定年齢10歳
病気 糖尿

一昨日の朝、晩インシュリンを打てず
自宅に戻ってみると
嘔吐、呼吸困難、食欲不振、水のドカ飲み、便がでてない。
という症状が出てかかりつけの獣医師さんを
無理やり訪ね見て頂いたところ
何も問題はないと言われ点滴を打ち
吐き止めの注射を打ってもらい
家に帰宅・・・

病気の疑い

対象ペット
/ 茶とら / 性別不明 / 6歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / ゆうさん
質問日時
2016/11/01 21:07

2016年10月30日頃、飼っている猫が食事後に何度か吐きました。
以前より食べた直後に吐いていたことはありましたが今回は胃液も吐いております。
食事も一切取らず、ずっと座ったままです。

またうんちも以前よりちゃんとトイレでしていましたが、10月30日以降しようとしている素ぶりはありますが、中々出ず豆粒・・・

突然の食欲不振、嘔吐(元気はある)

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
兵庫県 / りんさん
質問日時
2016/10/29 17:06

初めまして今回初めて利用させて頂きます。
9歳になるアメショの男の子、体重は7,2キロあります。
突然食欲不振、嘔吐を繰り返すようになりました。
食べることが大好きで出したカリカリはすぐになくなってしまうぐらい食いつきがいいのですが、初めてカリカリを少量残して、おねだりもせずおかしいなと思ってたら・・・

回答
1名

鼻水に血が混じっている

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 14歳 7ヵ月
質問者
鳥取県 / matusitaさん
質問日時
2016/10/27 15:15

何度も相談してすみません
14歳ビーグル雄です
3週間前にヘルニアで4肢麻痺になったので、首のレントゲンを撮ったらシコリが見つかりました。すでに大きくて頚椎や気管を圧迫してそのせいで麻痺が起こったと考えられます
肺にも数箇所転移して2カ月くらいの命だと言われました
一週間前から口、鼻水に血が混じっ・・・

後ろ足のふらつき

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 12歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / なやんさん
質問日時
2016/11/16 00:04

子猫の頃から後ろ足が少し弱くはあったのですが、一ヶ月ほど前から歩く度にふらつくようになりました。それと同時に食欲がなくなり、それまで食べていたかりかりを全く食べなくなりました。(今はウエットタイプのご飯と、病院で処方された栄養剤を与えています)
体重はひと月で1キロ近く落ちてしまいました。

何・・・

食欲がなくなり、ストレスと診断されました。寝てばかりで心配です。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / mimimamaさん
質問日時
2016/10/17 15:02

はじめまして。
スコティッシュフォールド 9歳の雄猫が2週間くらい前から食欲がなくなり、先週はじめに通常の半分くらいになったので、動物病院に連れて行きました。
食欲がない以外は嘔吐、下痢などもなく、思い当たるのは前のように動き回ることがなく、ぼーっとして座っているようになり、鳴いてごはんや撫で・・・

回答
1名

食欲不振が続いています。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / ふわりさん
質問日時
2016/11/02 20:20

食欲がなくなって2ヶ月近くになります。
全く食べないわけではなく、規定量の3分の1から半分位は食べます。
病院ではエコー、レントゲン、血液検査、感染症検査(白血病、エイズ、フィラリア、猫SAA)を実施し、MCHが15.5でマイナス、MCHCが33.8でプラス、クレアチニンが3歳にしては若干高め・・・

階段昇り降りできず動くと動悸する。トイレしない。食欲なし。

対象ペット
/ 拾い猫 / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / きなこもちさん
質問日時
2016/10/13 09:38

今年の六月、元気ではあったんですが乳腺のシコリ(右のみ大きなもの)がありを手術をしました。
術後回復もよくすぐいつも通りになりました。
※過去に去年2回ほどお尻の左に尿管の膿?がたまり(ストレスと言われた)潰して取ってもらったことがありました。


9月下旬ごろから3.4回ほど(昼夜関係なく1日1回くらい・・・

回答
1名

急に食欲と元気がなくなりました。肝機能低下と診断されたのですが心配です

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
長崎県 / ちびの父親さん
質問日時
2016/10/13 06:12

去勢済 雄猫 年齢9歳、体重6.2kg 毎日餌をくれアピールをしていた元気な子が5日前からアピールしなくなり2日前食用が急激減退、昨日はまったく食べなくなりました。嘔吐等は無いようですが、よだれの量が増えたように見えます。2日前かかりつけの獣医さんに診てもらい口内の確認と検尿で問題がなさそうというこ・・・

急に痩せてきました

対象ペット
/ 祖母がアメリカンシヨート / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ネコジャラシさん
質問日時
2016/10/12 15:22

2年前に初めて動物病院受診したときに腎臓ステージ2といわれ奨められたロイヤルカナンと週に2回位好きなレトルトにコバルジンをたべさせ暫くは元気になり食欲ももとよりよかったのですが 今年の6月位から突然ロイヤルカナンをたべなくなり食べるものをたべさせている状態です。またコバルジンで便秘するのでネフガー・・・

回答
1名

2186件中 621 ~ 630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト