だいじょうぶ?マイペット

猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全781件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲はあるのですが食べてくれません

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 悩めるチビママさん
質問日時
2007/08/18 16:52

うちには問題のチビタ長毛でメインクーンそっくり(15歳雄)の他に15歳の雌猫、三年前に拾った雄猫、1ヵ月半前に拾った雌猫がいます。3年前に拾った雄猫とチビタは仲が良いです。チビタは若い頃は9キロ体重がありました。3年ほど前から好き嫌いが激しくなり体重が減り始め、昨年秋から原因不明の下痢が続き、・・・

呼吸が荒い

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちんてんさん
質問日時
2007/08/17 10:18

アドバイスをいただきたくご連絡いたします。

ネコ(11歳オス)の呼吸が荒いのです。

暑さのせいでしょうか、呼吸が荒く、食欲も落ちています。
口をあけてハーハーいうほどではありませんが、
おなかの動きで気づきました。
鼻は乾いてはいません。

先日エアコンが故障したため、日中は小窓2箇所を空け、換気扇を・・・

肝臓の数値だけが高い

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ぐーこさん
質問日時
2007/08/07 07:39

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫で年齢は11~12歳になります。6歳の頃から急に吐く時期があり、そのたびに病院へ検査へ行ったのですが、胆汁が出ていると判断され投薬と入院で元気になって帰ってきました。同じ様な症状が冬になると毎年現れるようになり、そのつど・・・

アドバイスを 頂きたいのですが。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / やましたけさん
質問日時
2007/07/31 18:34

今度は 違う猫の件でどうしたら良いかわからなくて質問させて頂きます。13歳のオス猫が5月末位からドライフードを食べなくなりました。うちは
夜に缶フード、朝ドライフードをあげています。缶フードの方は以前と同じ食べるのですが。後 3日に一回位 噴出すように水と食べ物を吐きます。
しかし 吐いている中・・・

回答
1名

慢性腎不全の治療について教えて下さい

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / クオさん
質問日時
2007/07/23 17:57

はじめまして。アドバイスを頂きたくて質問させていただきました。今年12月で19才になる、オスのきじ猫のレオちゃんのことで、ご相談お願い致します。先月の6月末に急に食欲が落ちてきて、食べたそうにしているのですが、えさの臭いを嗅ぐと気持ち悪そうに余り食べなくなりました。口臭がひどくなり口の中を見てみま・・・

回答
1名

腹膜炎の症状について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / ジャックパパさん
質問日時
2007/07/22 21:51

初めまして。捨てられていた猫で、現在生後2ヶ月くらいのオス猫です。普段は小屋で飼っていたのですが、10日程前に同じ家で飼っている犬にじゃれ遊びされてから、激しい嘔吐と下痢があったため病院に連れて行った結果、腹膜炎の可能性があると診断されました(検査はレントゲン撮影で腹水?と思われるものがたまっ・・・

回答
1名

急に元気がなくなってしまいました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 弓愛さん
質問日時
2007/07/19 13:59

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。6ヶ月~8ヶ月くらいの雌猫ですが、10日ほど前に、肩の所に大きなしこりを見つけました。まったく痛がる風はなく、元気もあったので様子を見ることにしました。その後、徐々に小さくなって、今では豆粒ほどの大きさになりました。し・・・

右後ろ足の痛み 食欲が全く無い

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / futairoさん
質問日時
2007/07/13 23:55

はじめまして。15歳雄の猫チョロについての質問ですが、1週間ほど前、さっきまで元気だったのに急に後ろ右足を引きずって歩くようになり、それ以来全く食事を摂らなくなりました。チョロは14年前去勢して以来家の中で飼うようになり、どんどん太ってしまいました。本当に病気知らずできましたが、突然こんなこと・・・

腎臓病と心臓病

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/05 16:03

はじめまして。アドバイスをいただければと思ってご質問させていただきます。猫 雑種 推定19歳です。

6月24日ごろから元気がなくなりました。たまに頭をふるしぐさを
していたとのことで両親が心配して6月25日に病院に検査に行きました。

血液検査の結果、BUNが50あるとうことで腎臓が悪いと診断。
・・・

回答
1名

原因不明の麻痺性イレウスになりました。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / KAYOさん
質問日時
2007/07/02 11:20

初めまして。宜しくお願い致します。
本日ご相談させて頂く子は、雑種の猫で、名を小春といいます。
●2007年6月4日保護。
●女の子。
●年齢不明だが、推定4歳
●保護した当初栄養失調。
●感染症・血液検査問題なし。
●現在、原因不明の麻痺性イレウスで入院中
●未避妊
●ワクチン未接種

相談内容  6月30・・・

回答
1名

781件中 531 ~ 540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト