だいじょうぶ?マイペット

原因不明の麻痺性イレウスになりました。

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 熱が出る / 吐き気

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / KAYOさん (この方の過去の質問 2件)

 
2007/07/02 11:20

初めまして。宜しくお願い致します。
本日ご相談させて頂く子は、雑種の猫で、名を小春といいます。
●2007年6月4日保護。
●女の子。
●年齢不明だが、推定4歳
●保護した当初栄養失調。
●感染症・血液検査問題なし。
●現在、原因不明の麻痺性イレウスで入院中
●未避妊
●ワクチン未接種

相談内容  6月30日の夜中、苦しそうに鳴きながら、嘔吐を連発、
グッタリとし食欲無く、夜間緊急病院に連れて行き、
エコー検査・内視鏡・試験開腹を行って貰いました。
(検査・診断内容は、下に写しました)
そのまま、朝方にかかりつけの病院に行き、入院となりましたが、
原因不明ということでステロイド等で、とりあえず、
効くかどうかやってみるが、治るかどうかは解らず、
もしこのままの状態が続けば、弱って死んでしまうと言われました。
このまま、治らなかった場合は、
消化器科の専門医の先生に診て頂いた方がようのでしょうか?
かかりつけの獣医様の手前、それは聞けず、
そもそも、日本国内に消化器科の専門医の方がいらっしゃるのかどうかも、私には解らないことですが、
万一、死ぬ方向にいってしまったら、どうすれば良いのか…
専門医の方には、どこへゆけばお会いできるのかも解りません。
それに、夜間緊急病院の先生が、この状態は、非常に難しく、
この辺の獣医では恐らく診断不可能、
大学病院まで行っても、難しいかもしれない…。
というようなことも言われました。
私はいったい、どうすれば良いのでしょうか?!
このまま、弱って死んでいくのは見ているのは嫌なのです。
原因がわからなければ、対症療法で治っても
また、再発するということが考えられないでしょうか?
この状態は、それ程に難しい症例なのでしょうか?
ストレスや、食べすぎ等で、こういった状態が起こりうることは
ありますでしょうか?
家に来た頃は元気で、本当に驚くほどの食欲で、モリモリ食べていて、
食べすぎでは?と心配に成る程で
あとは先住猫との仲が悪く、1ヶ月近く一緒にいたのに、
小春がカワイイ声で「ニャーン」と放しかけても先住猫は
「シャー!」と、見もフタも無く、
私の不注意で、取り逃がし最初は取っ組み合いのケンカまでしました。
その後は、ケンカはしないものの、先住猫が一歩的にシャーと
威嚇をするような関係でした。
こんなことが原因になることも、」考えられますでしょうか?
下に、緊急病院での報告を写しました。

疑われる病気…
 麻痺性イレウス

治療…
慢性嘔吐と下痢の原因を探ること。
突然の食欲喪失・嘔吐頻回・慢性下痢・異物食癖あり
お腹になにか触れる物あり、ということから
異物による消化管閉塞を疑いました。

処置・治療内容…
試験開腹では、異物による消化管の詰まりはありませんでした。
触診で触れたのは、やや腫れた腸間膜リンパ節でした。
ただ、藷w腸から大腸まで全域に太く拡張しており、
麻痺性イレウスと思われます。原因は解りません。
その他の臓器は正常。
本日は対症療法(点滴・抗生物質・吐き気止め)を投与しています。

かかりつけの獣医師に、専門医を教えてくれと言って
教えてくれるものなのでしょうか?
それとも、どこか、自分で探さなければダメでしょうか?
それとも、専門医を紹介してくれる場所や獣医さんがいたりするのでしょうか?

はじめまして。
基本に立ち返りましょう。
病名自体も難しいですが小春ちゃんは精神的にも肉体的にもかなりよわってきているようです。
原因は不明とありますが必ずあるはずです。
その理由は
①ストレス
可能性は十分あります。先住猫との折り合いが悪い場合、圧倒的に先住側が強いので精神的なストレスを小春ちゃんはずっと受けるわけです。次第に内臓が弱ります。とくに胃や腸です。
対策はかなり難しく例えば小春ちゃんを他のところに引き取ってもらうなど、先住猫とは完全に離すしか方法はありません。
②原因が不明での薬物治療は逆効果の場合多い
慢性の下痢など腸内環境が悪玉菌が増えてそれが進行すれば
菌血症になり危険なため抗生剤を投与する療法なのですが抗生剤も使いすぎれば逆に有害になりますます抵抗力が落ちるのです。
その症状に対しそれを止めるために薬を使用するやり方を改め
小春ちゃんの抵抗力(免疫力)を上げる方法を工夫してみては
いかがでしょうか。これは提案です。
改善点は、環境、治療法、食事です。
治療法につきましてはまったく抗生剤を使ってはいけないというのではなくその使い方を工夫したほうがいいのです。
例えば免疫力の向上する薬を併用するとかです。長い目で徐々に
小春ちゃんの抵抗力をあげていくようにしてはいかがでしょうか。
専門医のはなしですが川崎に総合動物病院がオープンになったと5月31日の日本経済新聞に載ってました。大学病院以上の設備があるようです。そうしたところは上記の専門医はいると思います。専門医の紹介はかかりつけの病院で相談なさってはいかがでしょうか。HPなどネットで検索しても苦労しますがみつかると思います。
つたない返事になってしまいましたが小春ちゃんが元気になられますように。 

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト