回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 子猫が誤飲したかもしれません。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / びったんさん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/27 18:17
ご回答ありがとうございます!
安心いたしました。
食欲もあり元気で、吐いたりもしなかったので様子を引き続き見ていきます!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 血液検査の結果について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マンチカン / 女の子 / 0歳 1ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / あどるさん
- 先生への回答日時:
- 2022/04/06 13:29
返信遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
現在のところ、元気で食欲もあります。
念のため、数カ月後に再検査いたします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 乳腺腫瘍と子宮摘出手術後の経過
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 10歳 7ヵ月
- 質問者:
- 茨城県 / hapipapaさん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/23 11:04
回答ありがとうございます。
そうですね、術後はどうなってしまうのだろうと不安で不安でしょうがなかったですが、こうして先生方の回答を頂き徐々にですが、気持ちが楽になってきました。ネットで色々調べたりして、皮膚が完全に完治するまでは時間がかかるだろうなと。本人(本犬)もあまり気にすることなく、食欲も旺盛になってきて、ひとまず安心しております。先生の心配いりません。のコメントが心に響きました。ありがとうございました。
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/03/23 11:04
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 出産前後の食欲 体調について
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / 性器の異常 / 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ポメラニアン / 女の子 / 5歳 4ヵ月
- 質問者:
- 和歌山県 / 華晴さん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/22 21:13
栗尾先生 お返事ありがとうございます。
軟便で食欲も無かった為 15時間程食事を抜いて(授乳中なので心苦しかったのですが)様子を見たところ 今日は普通の便に戻り食事もしてくれました。
食事量はまだ足りてませんが 動きも徐々に活発になってきているので、少し様子を見ようかと思います。
どうもありがとうございました。
栗尾雄三先生 からの返答
出産前後に体調が不安定になるのは仕方ありません。徐々に元気になってきてくれれば大丈夫だと思います。
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/03/22 21:13
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 突然の頻繁なくしゃみと鼻血
- 質問カテゴリ:
- 鼻の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / sueさん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/22 22:20
栗尾先生、迅速なお返事ありがとうございます。
このまま胃へと流れてくれる事を祈るばかりです。
相変わらずくしゃくみはしておりますが、睡眠はしっかりとれ食欲もあるので、一刻でも早く鼻が良くなってくれることを願っております。
ご回答して頂きありがとうございました。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/03/22 22:20
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 出産前後の食欲 体調について
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / 性器の異常 / 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ポメラニアン / 女の子 / 5歳 4ヵ月
- 質問者:
- 和歌山県 / 華晴さん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/22 01:35
井上先生 早々にお返事ありがとうございます。
産褥テタニー…そういう症状があるのですね。
早速明日 かかりつけの先生に相談しようと思います。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 乳腺腫瘍と子宮摘出手術後の経過
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 10歳 7ヵ月
- 質問者:
- 茨城県 / hapipapaさん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/19 16:08
返信ありがとうございます。
今日、かかりつけの先生とお話ししました。2年半前から脳腫瘍(手術のできない部位で病理検査も出来ない)があり緩和ケアでプレドニン(2.5mg)をずっと服用してました。副作用で副腎皮質機能疾患(コルチゾール0.07)と甲状腺機能疾患(サイロキシン0.71)が出てたらしく、ひとまずプレドニンは日にちをあけて服用、いずれはやめる方向に。お尻まわりは何度も繰り返し発症している膿皮症がひどくなったのではと。ところどころ毛がごっそり抜けるようにもなったのでそうなのかな?と。とりあえずミノマイシンとグリチロンを処方されました。少し様子を見てみます。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- アセプロマジンの副作用について
- 質問カテゴリ:
- 吐き気 / 眠れない
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 女の子 / 13歳 7ヵ月
- 質問者:
- 広島県 / komaさん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/23 17:30
丁寧なメッセージありがとうございます。明日あたりに病院に行って、胃腸の様子も見てもらおうかなと思います。私たち自身と愛犬どちらも元気に過ごせるよう努力していきます。
とても参考になるメッセージありがとうございました。とても助かりました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 血液検査の結果について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マンチカン / 女の子 / 0歳 1ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / あどるさん
- 先生への回答日時:
- 2022/03/17 00:18
ありがとうございます。
かかりつけの獣医さんで、そのように伝えてみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 甲状腺機能低下症のお薬・数値について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 5ヵ月
- 質問者:
- 福岡県 / たとさん
- 先生への回答日時:
- 2022/04/04 08:11
栗尾先生
お世話になっております。
先程、投稿をさせて頂きました。
この度は本当に有難うございました。
栗尾雄三先生 からの返答