回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
この度はお忙しい中、お返事を下さりありがとうございます。
契約した際、肝臓や他の臓器の数値が載っている書類は貰ってはなく、狂犬病の注射証明書はもらいました。
そのため先天性だったのか分からずですので日曜日に病院へ行き話を聞いてきたいと思っております。
先生に相談をし、お返事が返ってきたことで少し心にゆとりが持てました。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 肺水腫について
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 7歳 0ヵ月
- 質問者:
- 茨城県 / ともさん
- 先生への回答日時:
- 2022/02/19 08:41
教えてくださり、ありがとうございました。
本日通院ですので詳しく聞いてみたいと思います
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- レオのしっぽに出来物
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 猫 / シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 13歳 7ヵ月
- 質問者:
- 栃木県 / ヒロマサさん
- 先生への回答日時:
- 2022/02/18 16:28
ありがとうございました
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- エイズ陰性と陽性の同居の相談
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 男の子 / 6歳 3ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / いけださん
- 先生への回答日時:
- 2022/02/15 18:01
ご回答いただき誠にありがとうございます。
大変参考になるご意見をいただき感謝いたします。
エイズワクチンは供給ストップする可能(今後継続的に打てなくなる可能性)を考慮して行動したいと思います。
感染症等に注意とのことで、食事面やワクチンなどで予防していきたいと思います。
心強いアドバイスをいただき本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 【腎不全】処方薬について不安と、歯肉口内炎の治療について。
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常 / 食欲の異常 / 尿の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 日本猫 / 男の子 / 6歳 8ヵ月
- 質問者:
- 富山県 / ティッシュさん
- 先生への回答日時:
- 2022/02/17 17:43
ありがとうございます。
返信が遅くなってしまいました。すみません。
アラセプリルの投薬は一旦中止し、今はセミントラを試しております。
セミントラも作用は同じなようで、そしてアラセプリルもセミントラも、尿毒症解消とはまた別なのですね。
当初は歯を削っていただきたいと思って受診しました。点滴や強制給餌を結構嫌がるので、麻酔なしなどは難しいと思ってしまいました。
歯肉炎ではありますが、ドライフードを全く食べないと言うわけでもありません。
確かに、診ていただいている病院の先生がおっしゃる通り腎不全や尿毒症などによる食欲不振なのかもしれません。それはわかりませんが、投薬中止が良くないとはちゃんと思っています。
今起きている症状を詳しく説明して、他の薬と併用できたりしないか伺ってみます。
現在も全然食べません。ですが諦めずしっかり先生と話し合うようにしたいと思ってます。
とても参考になりました。
ご回答下さりありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 誤飲
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 女の子 / 1歳 11ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / ニコニコさん
- 先生への回答日時:
- 2022/02/14 07:06
返答ありがとうございます。その日は特にいつもどおり元気だったので、次の日の午前中に病院へ行きました。
特に貧血もおこしてないとのことでした。一応薬をだしてもらって、2日飲ませました。今はいつもどおり元気です。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
井上先生へ
この度も
お忙しい中お返事をありがとうございます。m(_ _)m
外猫は病原菌などあるのですね、怖いです。
開いてる事を願い!
本日にでも病院に連絡し連れて行きます!
早々にお返事頂けて助かりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 膀胱炎なのか??
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 日本猫 / 男の子 / 0歳 8ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / あちゃもさん
- 先生への回答日時:
- 2022/02/07 12:25
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、頻尿の症状ではないですよね・・・
血液検査では腎臓機能は問題なしとの結果が出ましたが、糖尿の検査はしてなかったので気になります・・・
現状はご飯も食べておもちゃで遊んで走ったりもするようになりましたが、多飲多尿と粗相だけはずっと変わらずで可哀想です。
セカンドピニオンでは、どのような検査をするのが良いのでしょうか??
重ね重ねの質問申し訳ございません。
また、SAAは自然に下がるとゆう事はありえるのでしょうか??
たまたま高く出ちゃったみたいな事はあるんですか?
セカンドオピニオンについては何とも言えない部分なので、飼い主様次第となります。
あくまで腎臓病や膀胱炎以外に何かないかということで考えていくべきかもしれません。
私であれば感染症か糖尿病の可能性を検討します。
SAAが自然に下がる可能性は十分にありえます。
一方で、たまたま高くなるということはほぼありえません。
つまりは、間違いなく、体に問題があるということです。
どういう問題かまでは判定できませんが、何かしらの警報が鳴っている状態です。
どうぞよろしくお願いします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2022/02/07 12:25
栗尾雄三先生 からの返答