回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 移行上皮癌について
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 男の子 / 4歳 8ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / ひなさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/31 16:37
丁寧なご説明ありがとうございます。
手術する方向で今進めています。
一つ質問なのですが、3ヶ月以上経って大きさが全く変わっていないのに不思議に思います。
進行はどのぐらいの速さなのでしょうか。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 腎臓病の療法食について
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / キジトラ / 男の子 / 14歳 2ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / どらさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/31 18:32
回答ありがとうございます。
私が確認したサイトはヤフー知恵袋です。
やはり理論上、腎臓病になるというのは考えづらいとのことで少し安心いたしました。誰もが回答できるサイトはあまり鵜呑みにしないようにしたいと思います。
ご丁寧な回答をありがとうございました。
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/31 18:32
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 移行上皮癌について
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 男の子 / 4歳 8ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / ひなさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/31 10:02
お返事ありがとうございます。
検査に出した尿の尿検査では一応陰性となっていたのですが、それでも血尿が混ざっている可能性は考えられるのでしょうか。
腫瘤の位置は膀胱三角部ではないです。
追加の質問失礼いたしました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 猫の特発性膀胱炎についての投薬
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ラグドール / 女の子 / 3歳 2ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / ゆーさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/31 06:46
ご回答ありがとうございます。特発性膀胱炎とは断定出来ないのですね。幸い、愛猫の頻尿は治まって通常に戻っていて元気にしています。処方された薬を飲みきることにいたします。
療法食(ロイヤルカナンユリナリーs/o cltと、ヒルズケアc/dマルチケア コンフォート)のサンプルも渡されて、療法食の検討を勧められたのですが、様子をみることにします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 犬歯の欠け
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 猫 / MIX茶白 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / めのえうもさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/31 17:16
井上先生、とてもご丁寧にご説明いただきありがとうございました。
本日、唇の赤みもほぼ無くなり、欠けてしまった犬歯の先で唇を傷つけているようなことも今のところ無さそうです。
かかりつけ医の先生にも写真をみてもらい、井上先生と同様なお話で、安心できました。
この度は、どうもありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
ありがとうございます。
散歩の件は少しずつ道路を歩かせるようにしています。
慣れなかっからみたいで、少しずつ歩けるようになっています。
空嘔吐に関しては、昨日と今日と嘔吐したため、もともと痒みもあり病院に行く予定にしてたため、先程病院に行ってきました。
一回に食べる量を少なくして、回数を多めにやるように言われたのでそれで様子みることにしました。
嘔吐したものの中に、食べ物とは思えない硬くて丸い白いものが入っていたため、消化できずに気持ち悪かったかもしれません。
まだ子犬なんでなにを口に入れるかわからないので、そこは頭に入れて注意していこうと思います。
何度もありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- ロープを誤飲をしてしまいました。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 5歳 0ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / むーむーさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/19 21:09
この度はありがとうございます。やはり便にはでず、日数も経過しているため、病院で処置してもらうことになりました。アドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/19 21:09
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 舌壊死
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 男の子 / 12歳 4ヵ月
- 質問者:
- 北海道 / にゃんの奇跡さん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/27 09:54
丁寧なご回答ありがとうございます。
いまは、元気で普段と変わらなく過ごしています。舌は短くなりましたが、ご飯も食べています。
お忙しい中、ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 断尾の縫合糸について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / くうさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/18 10:24
ご回答ありがとうございました。
糸が残っても大きな問題がないとのこと、安心しました。
まだ体重が1.5kgと小さくて、麻酔をする不安と体に糸が残ってしまう不安があり、どうしたら良いのか迷ってました。
近いうちに受診し、愛犬の負担にならない処置をしようと思います。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/18 10:24
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ロープを誤飲をしてしまいました。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 5歳 0ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / むーむーさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/19 21:10
この度はありがとうございます。
やはり便にはでず、日数も経過しているため、病院で処置してもらうことになりました。アドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。
栗尾雄三先生 からの返答