回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 犬歯の欠け
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 猫 / MIX茶白 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / めのえうもさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/31 17:16
井上先生、とてもご丁寧にご説明いただきありがとうございました。
本日、唇の赤みもほぼ無くなり、欠けてしまった犬歯の先で唇を傷つけているようなことも今のところ無さそうです。
かかりつけ医の先生にも写真をみてもらい、井上先生と同様なお話で、安心できました。
この度は、どうもありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
ありがとうございます。
散歩の件は少しずつ道路を歩かせるようにしています。
慣れなかっからみたいで、少しずつ歩けるようになっています。
空嘔吐に関しては、昨日と今日と嘔吐したため、もともと痒みもあり病院に行く予定にしてたため、先程病院に行ってきました。
一回に食べる量を少なくして、回数を多めにやるように言われたのでそれで様子みることにしました。
嘔吐したものの中に、食べ物とは思えない硬くて丸い白いものが入っていたため、消化できずに気持ち悪かったかもしれません。
まだ子犬なんでなにを口に入れるかわからないので、そこは頭に入れて注意していこうと思います。
何度もありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- ロープを誤飲をしてしまいました。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 5歳 0ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / むーむーさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/19 21:09
この度はありがとうございます。やはり便にはでず、日数も経過しているため、病院で処置してもらうことになりました。アドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/19 21:09
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 舌壊死
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 男の子 / 12歳 4ヵ月
- 質問者:
- 北海道 / にゃんの奇跡さん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/27 09:54
丁寧なご回答ありがとうございます。
いまは、元気で普段と変わらなく過ごしています。舌は短くなりましたが、ご飯も食べています。
お忙しい中、ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 断尾の縫合糸について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / くうさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/18 10:24
ご回答ありがとうございました。
糸が残っても大きな問題がないとのこと、安心しました。
まだ体重が1.5kgと小さくて、麻酔をする不安と体に糸が残ってしまう不安があり、どうしたら良いのか迷ってました。
近いうちに受診し、愛犬の負担にならない処置をしようと思います。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/18 10:24
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ロープを誤飲をしてしまいました。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 5歳 0ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / むーむーさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/19 21:10
この度はありがとうございます。
やはり便にはでず、日数も経過しているため、病院で処置してもらうことになりました。アドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 断尾の縫合糸について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 男の子 / 0歳 4ヵ月
- 質問者:
- 兵庫県 / くうさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/18 10:13
ご回答ありがとうございました。
簡単な処置ということで安心しました。
近いうちに受診してみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 腹水は抜いた方がいい?
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ペルシャ / 女の子 / 18歳 4ヵ月
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2022/01/14 17:30
御回答ありがとうございます。
心臓の事とおそらくリンパ腫であろうとは言われてるのでやっぱり腹水の原因なんですね。
毎月2回点滴のために針を刺されて(日によっては検査の為複数回)獣医の後はすごく機嫌が悪いので腹水抜いてもぬかなくてもいいというご回答をいただけて少しホッとしました。
同居猫がいなくなる事で体調悪くなるのもよくある事なのですね。年齢が年齢なので猫に負担がかからないように残りの時間を過ごせる様に飼い主として見守りたいと思います。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/14 17:30
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 膣脱について
- 質問カテゴリ:
- 性器の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 女の子 / 16歳 3ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / はなさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/15 23:27
少し気が動転してしまって色々聞いてしまい申し訳ございませんでした…。
家族と話して1週間後に時間が取れるので病院に行くことになりました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
本当に助かりました。また何かあればよろしくお願い致します。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/15 23:27
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 腎臓病の犬へのアピナック投与について
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ビーグル / 女の子 / 16歳 6ヵ月
- 質問者:
- 千葉県 / ハニャコさん
- 先生への回答日時:
- 2022/01/17 15:04
栗尾先生
今回も丁寧なご回答を頂きありがとうございました。
お礼を申し上げるのが遅れてしまい申し訳ございません。
アピナックを中止して一週間がたちましたが、特に問題は起きていないようです
血圧を計れていないので良し悪しはわかりませんが…
他の症状、嘔吐や食欲不振などもすっかり改善し(ドッグフードは食べませんが)手作り食をしつこくせがむ毎日が続くようになりました。先生からご助言を頂けて、助かりました。本当にありがとうございました。
栗尾雄三先生 からの返答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2022/01/17 15:04










栗尾雄三先生 からの返答