だいじょうぶ?マイペット

花形 みまこ 先生の過去の回答履歴一覧|3ページ目

34件中 21 ~ 30 件目を表示

  • 下半身の痙攣

    質問カテゴリ:
    ケイレンをおこす

    対象ペット:
    / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

    年齢が高いので、神経骨格になにか異常や、脳内の部分的障害がありそうです。
    レントゲン検査で、脊椎の変形や、骨関節炎などがわかりますので、早めにびょういんに行かれた方がよいでしょう。
    痛みは、QOLを著しく低下させますし、免疫も低下します。
    痛みを、取ることによって明るく活発になりますし、病状を遅らせるものもあります。
    レーザー治療で、炎症をかなりとることもできます。

     2006/02/01 15:20

    質問の詳細を見る

  • 安静にしていても苦しそうです

    質問カテゴリ:

    対象ペット:
    / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

    非常に危ない状態です。
    レントゲン・血液検査はしましたか?
    心疾患とくに僧帽弁閉鎖不全症では、肺水腫が起きますし、ヨーキーでは、気管虚脱のあります。
    とにかく、はやく病院へ行って下さい。

     2006/02/01 15:05

    質問の詳細を見る

  • 水頭症について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / チワワ / 性別不明 / 年齢不明

    目の動きには、眼球に付いている神経が、脳神経となって脳底はら脳内に連絡しています。
    水頭症は、脳の髄液の循環不全により、脳室に髄液が溜まります。これが、圧迫になり脳の様々な器官を司る場所に障害がおきます。目の動きの異常もその一つです。
    ほかにも痙攣などもあります。
    他の脳症状をしめす疾患も数多くあるので、精査が必要です。
    ジステンパーの検査は、病院内で調べられるものと、専用のラボに出す場合もありますので、確認して下さい。

     2006/02/01 14:59

    質問の詳細を見る

  • 異常行動

    質問カテゴリ:
    ケイレンをおこす

    対象ペット:
    / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

    痙攣、くるくるまわる、進行性などから、てんかん・髄膜脳炎・内耳の疾患などが疑えます。
    いずれにしても、その異常な状態を抑えるような処置が早急に必要になります。
    痙攣のどの程度の状態か。眼振があるか、手足は、強直性にのびるか。吐く?失禁があるか?などもよくみてください。
    脳内の状態は、CT・MRIにより診断可能ですので、はやく診断治療を始めて下さい。

     2006/01/27 15:53

    質問の詳細を見る

  • 肛門の周りにおできのようなできものが

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

    肛門嚢は、その個体の印となるようなフェロモン腺です。
    便にもにおいをつけるようにできているので、雑菌が侵入することは、あります。
    通常、消炎剤抗生剤で治癒します。絞っていても、なることもありです。
    腫瘍は、若いので考えにくいです。

     2006/01/27 15:38

    質問の詳細を見る

  • 頻繁に嘔吐します。

    質問カテゴリ:
    吐き気

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

    食事と関係なく吐くのでしょうか?
    それとも、空腹時吐くのでしょうか?
    それによっても、変わってきますが、異物によるもの、胃炎によるもの、胃腸障害によるもの、腫瘍によるものなどいろいろありますので、一度詳しくしらべたらいかがでしょう。

     2006/01/27 15:28

    質問の詳細を見る

  • 腎臓病でしょうか?

    質問カテゴリ:
    体重の異常 / 食欲の異常 / 吐き気

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    腎機能がかなりおちているようです。早く病院へ連れて行って、静脈からの点滴をしてあげてください。
    クレメジンは、どのくらいのませているのでしょうか?
    量が少なければ効きません。
    その後詳しい検査は、なさいましたか?
    いい状態では、決してありません。

     2006/01/25 11:03

    質問の詳細を見る

  • おなかのにきびのようなものについては、それ自体の検査はなにかなされましたか?
    1.テープを貼り付けてそれを染めてみる
    2.落セツをとって真菌がいないか調べる。
    3.壊れてないにきびの頭に膿があったらそれを針ですって染めてみる
    4.皮膚をすこしひっかいて疥癬がいないか調べる(この場合いないからといって否定は、できません。検出率は、20~50%くらいです。)
    5.あまり長期なようであれば、皮膚パンチ生検もありです。
    ダックスナノデ、突発性無菌性結節生脂肪織炎も考慮してください。膿皮症もよくあるケースです。

     2006/01/25 10:56

    質問の詳細を見る

  • 原虫「ジアルジア」について

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

    便がついたりしたものから、感染することは、ありますがまれです。
    通常の手洗い、消毒で十分でしょう。
    ケージは、汚物を良く洗い流し熱湯(85度くらいで可)をかけ、日光にあてたりするといいと思いますよ。

     2006/01/23 16:42

    質問の詳細を見る

  • 腎臓病で吐き気がひどいです。

    質問カテゴリ:
    食欲の異常 / 吐き気

    対象ペット:
    / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

    腎不全による尿毒症そのものは、治りませんが治療することでかなり楽になります。
    まず、いまのBUNがどれくらいか?(数値が高くても希釈で大間々な値をしらべることができます。)
    しっかり、下げるなら一度入院させて点滴で数値をおとすのが一番早いでしょう。それで落ちないようであれば、腹膜透析でしょうか。BUNが下がらないようであれば、苦しさが日々増すので
    早急に病院の先生と相談なさって下さい。

     2006/01/23 15:32

    質問の詳細を見る

34件中 21 ~ 30 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト